| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

全国の子ども食堂に8000人分の食材を提供|ダイナム アミューズメントジャパン2025年7月28日

ダイナムは7月25日、全国37都道府県の子ども食堂87施設に総額約137万円相当、8078食分の「三陸・常磐もの食材」を寄贈したと発表した。

寄贈した食材は、東日本大震災の被災地の本格的な復興に向けて「三陸・常磐もの」の魅力発信・消費拡大を図る官民連携のプロジェクト「魅力発見!三陸・常磐ものネットワーク」から購入。店舗周辺への地域貢献とともに、東日本大震災で被災した地域の本格的な復興支援につなげていくという。

各施設に提供した食材メニューは、三陸・常磐地域で水揚げまたは加工された「さんまフライ」「しらすコロッケ」「ブリの甘酢あんかけ」「サバ味噌煮」の4品目。施設の要望を確認した上で品目・数量を決定した。いずれの食材も半年以上の冷凍保存が可能なため、各施設の任意のタイミングで利用者に提供が可能。また、施設への寄贈に合わせて同社従業員が調理補助やイベント運営をサポートも実施した。

同社は「今後も地域とのさらなる共生を目指して、地域社会の発展につながる貢献活動を継続していく」とコメント。この取り組みは8月以降も継続する予定だという。

文=アミューズメントジャパン編集部

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。