北電子が「ファンキージャグラー2」
プレイグラフ2021年7月21日
北電子はこのほど、「ファンキージャグラー2」の販売を開始。2016年7月導入の「ファンキージャグラー」(ノーマルタイプ)の6号機版で、獲得枚数はBBが約240枚、RBが同96枚となっている。ボーナスフラグ成立ゲームで中パネル左下のGOGO!ランプが光る、おなじみのゲーム性を継承。ジャグラーシリーズの王道"4分の1が先告知、4分の3が後告知"となっており、後告知時の2分の1で告知音が発生する。BB確定となるプレミアム演出には、7図柄テンパイ時に「レッツゴー」の音声が流れる「テンパイレッツゴー」、告知後の次ゲーム以降、リプレイが成立した際にまろ吉(リプレイ図柄のキャラクター)の鳴き声とフラッシュが発生する「まろ吉マシンガン」などを追加。また、新たなボーナス確定役として中段チェリーを採用しており、停止すれば、中リール下の7セグでカウントダウンを行う新演出の「ガコバズーカ」が発生することも。
-
遊技日本2021年9月8日
-
グリーンべると2021年7月23日
-
遊技通信2021年7月21日
【最新記事】
-
-
-
遊技日本2025年5月1日
-
グリーンべると2025年5月1日
-
アミューズメントジャパン2025年5月1日
-
-
-
-
グリーンべると2025年4月24日
-
遊技日本2025年4月24日
一覧
各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。
|
PR
|