| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

ギャンブル依存症相談機関が4月に設立 グリーンべると2006年2月17日

 パチンコ・パチスロをやめたくてもやめられない「ギャンブル依存症」の人に向けた相談機関「ぱちんこ依存問題相談機関リカバリー・サポートネットワーク」が4月、全日遊連の出資で設立することがわかった。2月14日付け朝日新聞が報じた。出資は5年間で1億円。

 相談機関は、代表を精神科医の西村直之氏(40)が担当し、カウンセラーや弁護士が運営にあたる。また、健康問題や借金の返済法などの相談は4月19日に開設されるホットラインを通じて行なわれ、必要に応じて各地の精神保険福祉センターや司法書士などを紹介する。3月上旬には専用Webサイト(http://www.geocities.jp/rsnokinawa/index.html)が立ち上げられる予定。

 なお、ギャンブル依存症に関する支援では、東京都遊技業協同組合が早稲田大学の研究室、精神科医らと協力して05年3月に立ち上げた『パチンコ・パチスロ依存症を防止するためのホームページ』(http://www.pachinko-izon.net/)がある。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。