| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

パチスロ周辺機器SKK・SOHARDが倒産 グリーンべると2005年6月17日

 民間信用調査会社・帝国データバンクのリサーチによると、5月31日までにパチスロ周辺機器製造会社・(株)SKK・SOHARD(エスケイケイ・ソハード、群馬県桐生市、宮本昌彦社長)が事業を停止し、自己破産申請を前提に事後処理を弁護士に一任した。産経新聞群馬版など各紙が報じた。

 推定負債総額は約25億円、うち金融債務は約12億5000万円。同社は77年10月、宮本社長らが創設。パチスロ機の台間メダル貸機などの製造・販売を中心に、パチスロ機の代理販売なども展開。各地に関連会社を設立してバブル期には95年をピークに毎年60億円前後を売り上げ、高額納税法人にも名を連ねた。

 しかし、景気後退などの影響で業績は徐々に低迷。98年に経営陣を一新して伊勢崎市にパーラーを出店させるなど、売上高は回復傾向にあったが、製造した新紙幣識別機などの不良品の発生によるクレーム対応などで資金繰りが悪化。取引銀行の破綻も重なって、金融債務は整理回収機構に移管され、事業継続を断念した。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。