| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

水戸で不正改造発覚、経営者ら6名逮捕 グリーンべると2005年5月12日

 茨城県水戸市酒門町のパーラー《Deda MAX》がパチスロ機に裏ロムを取り付けたとして、水戸署と茨城県警生活安全総務課は5月9日、同店トップら6名を風適法違反の疑いで逮捕した。読売新聞水戸支局電子版が報じた。

 報道によると、逮捕されたのは同店を経営する黒沢商事社長の黒沢延夫容疑者(70)と、同社役員の黒沢孝治(33)ならびに黒沢正行(31)の両容疑者、従業員の太田圭一容疑者(36)。それに基板設計販売会社デジタルビルダー社長の荒牧敏一容疑者(41)、従業員井上剣容疑者(35)の計6名。昨年8月下旬ごろ、同店のパチスロ機80台に黒沢商事の4人が、同24台にデジタルビルダーの2名が、それぞれ裏ロムを設置した疑いがもたれている。

 調べに対し、容疑を認めているのは、同店従業員の太田容疑者とデジタルビルダー社長の荒牧容疑者の2名。残る黒沢商事社長の黒沢延夫、孝治、正行の3容疑者およびデジタルビルダー従業員の井上容疑者は犯行を否認しているという。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。