| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

グローリー商事がナスカの筆頭株主に グリーンべると2005年4月28日

 グローリー工業は4月22日、同社子会社のグローリー商事が、丸紅および伊藤忠商事が保有するパチンコ用プリペイドカード会社・ナスカの全株式を取得したと発表した。取得株式数は、丸紅保有の3万3144株(所有割合41.43%)と伊藤忠保有の1万1512株(同14.39%)の計4万4656株(同55.82%)で、これによりグローリー商事はナスカの筆頭株主となった。

 ナスカは、日本レジャーカードシステム、日本ゲームカード、日本アドバンストカードシステム(現日本ゲームカード)に次ぐ4番目のパチンコ用プリペイドカード会社として平成7年12月に設立。平成17年3月末のシステム導入店は1347店で、システムのシェアでは5番目となっている。一方、グローリー商事を含むグローリーグループでは、玉・メダル貸機、両替機などの遊技関連機器の開発、販売のほか、OEM(相手先ブランド)によるカード関連機器の製造・販売を行っていた。

 グローリーグループではナスカ株の取得について「この度の株式取得を機に、パチンコホール向けカード関連機器を直接販売すると同時に、そのノウハウを追求し、ユーザーニーズにマッチした製品をトータルで提案してまいります」とコメントしている。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。