| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「北電子」に関する記事は 259件 あります。
  • プレイヤーの度肝を抜く“スゴ音パチスロ”登場

    グリーンべると2016年7月11日
    北電子は7月5日、都内でパチスロ新機種『マタドールII-30』の内覧会を開催した。同機は2年前に出た『マタドール』の後継機。ビッグチャンス(最大獲得枚数312枚)とボーナスゲーム(最大獲得枚数1...
  • 豪華賞品が当たるネーミングキャンペーン開始

    グリーンべると2016年7月11日
    北電子は7月11日より導入開始した、同社パチスロ新機種『ファンキージャグラー』のリプレイ図柄ネーミングキャンペーンをスタートした。今回で第9弾となる同キャンペーン。今回の図柄は「犬」となっており...
  • 元eggモデルが未経験者向けにパチスロ教室

    グリーンべると2016年5月31日
    北電子は5月28日、女性ファッション誌の専属モデルとして活躍していたモデルのゆまちさんを講師に迎え、未経験者向けの「パチスロ勉強会」を開催した。4月の開催に続く2回目の勉強会。当日はゆまちさんの...
  • ド派手な音&演出のジャグラー最新作登場

    グリーンべると2016年5月23日
    北電子は5月16日、全国の各拠点にて新機種『ファンキージャグラー』(型式名:ファンキージャグラーKK)の内覧会を開催した。ジャグラーシリーズ最新作となる本機のコンセプトは「ド派手なジャグラー」。...
  • 『プチマーメイド』導入記念キャンペーンを実施

    グリーンべると2016年4月11日
    北電子はパチスロ機種『プチマーメイド』の導入記念として、4月11日から5月31日までの間「プチマーメイドキャンペーン」を開催すると発表した。期間中は毎日誰かに「海鮮ギフト詰め合わせ」(1日2名様...
  • 北電子、AタイプとAT機を同時発表

    グリーンべると2016年1月26日
    北電子は1月21日、都内・上野ショールームで新機種『プチマーメイド』、『パチスロ機動警察パトレイバー』の内覧会を開催した。 『プチマーメイド』は97年に登場した同名機種の5号機版。96年に登場し...
  • 1プレイで5円の寄付、北電子がくまフェスに協賛

    グリーンべると2015年11月5日
    北電子は10月31日、熊本市内で開催された「くまフェスハロウィンパーティー」に特別協賛し、ジャグラーなどの実機を使った「わくわくチャリティーパチスロ」と、子供達が中に入ってトランポリンができる「...
  • 日遊協アワード1位は「牙狼」&「アナゴ」

    PiDEA.web2015年6月12日
    6月11日、日遊協は2015年度の遊技機アワード「PACHINKO&PACHISLO AWARD 2015」を同組合ホームページ上で発表。「パチンコ大賞―ライトミドル~マックスタイプ部門...
  • 遊技機アワード、大賞にFクィーンIIなど

    グリーンべると2015年6月12日
    日本遊技関連事業協会(日遊協)が主催する「遊技機アワード2015」の受賞機種が発表され、6月11日の日遊協総会で関係者の表彰が行われた。選考基準は「大賞」が「幅広く遊技客から支持を集めたと思われ...
  • 自工会総会、古宮理事長続投へ

    グリーンべると2015年5月27日
    周辺機器メーカー団体の一般社団法人遊技場自動サービス機工業会(古宮重雄理事長)は5月21日、都内のホテルで通常総会を開催。任期満了に伴う役員改選で古宮理事長の続投を決議。新任副理事長としてJCM...
  • 北電子、新システム搭載の遊べるART機発表

    グリーンべると2015年4月10日
    北電子は3月25日、東京本社ショールームでパチスロ新機種『パチスロおとめ妖怪 ざくろ』の内覧会を開催した。納品開始は6月7日を予定している。同機は、TVアニメ化もされた人気コミックとのタイアップ...
  • 「GOジャグ」が14年ぶりに復活!

    グリーンべると2015年1月27日
    北電子は1月21日、都内東京ショールームで新機種『ゴーゴージャグラーKK』の内覧会を開催した。本機は4号機ジャグラーシリーズの中でも人気の高かった「ゴーゴージャグラーSP」(01年発表)の正統後...
  • 北電子「ゴージャグ」は完全後告知

    PiDEA.web2015年1月23日
    1月21日、北電子はパチスロ新機種「ゴーゴージャグラー」の内覧会を同社の東京ショールーム(上野)で開催した。前作「ゴーゴージャグラーSP」は2001年にリリースされた「ジャグラー」シリーズ3作目...
  • リレーマラソン「チャレンジ2020」に北電子協賛

    PiDEA.web2015年1月16日
    1月2日、NPO法人「HERITAGE(ヘリテージ)」(代表理事:楠田昭徳)は2020年の東京オリンピックまでの2020日間、毎日誰かがフルマラソンを走り続ける「チャレンジ2020」を別所沼公園...
  • 北電子が選択型の特化ゾーン搭載「萌えよ剣」発表

    グリーンべると2014年10月14日
    北電子は10月14日、東上野の東京ショールームで新機種『パチスロ機動新撰組 萌えよ剣~今宵、花散る~』の内覧会を開催した。本機は原作・総監督広井王子、キャラクターデザイン高橋留美子による家庭用ア...
  • 新演出追加のジャグラー+沖スロ最新作を発表

    グリーンべると2014年2月10日
    北電子ではこのほど、ジャグラーシリーズ最新作『ハッピージャグラーV2』と30φ仕様の新機種『マタドール-30』の2機種を同時リリースした。納品は両機種ともに4月上旬が予定されている。『ハッピージ...
  • 「テイルズ オブ」シリーズが初のパチスロ化

    グリーンべると2013年8月28日
    北電子は8月27日、東京ドームプリズムホールでパチスロ新機種『テイルズ オブデスティニー 運命という名のパチスロ』のプレス発表会及び展示会を開催した。同機はバンダイナムコゲームスの人気RPGソフ...
  • ファンの声を反映した『みんなのジャグラー』

    グリーンべると2013年6月6日
    北電子ではこのほど、パチスロ新機種『みんなのジャグラー』と『大漁II』の2機種を発表した。納品は共に6月30日よりスタートする。『みんなのジャグラー』は同社創業50周年を記念した「みんなのジャグ...
  • モバ7、『ハッピージャグラー』を追加

    グリーンべると2013年4月11日
    モバイルを中心としたエンターテインメントコンテンツを手掛けるバタフライは4月11日、Android版「Mobage(モバゲー)」(運営:ディー・エヌ・エー)上で展開するパチンコ・パチスロ総合ポー...
  • キタックフェスティバルに4000人以上が来場

    グリーンべると2013年2月6日
    北電子では2月2日、ベルサール秋葉原において同社創業50周年を記念したファンイベント「2013キタックフェスティバルin秋葉原」を開催、4000人以上の来場者で賑わいを見せた。午前11時から行わ...
  • プレミア演出満載の『マイジャグラーII』が登場

    グリーンべると2012年7月9日
    北電子ではこのほど、パチスロ新機種『マイジャグラーII』を発表した。『マイジャグラー』と同一スペックで、演出面を強化。ジャグラーシリーズの象徴である「GOGO!ランプ」が9色(ピンク、パープル、...
  • 北電子がパチスロ30φ本格参入第1弾を発表

    グリーンべると2012年7月2日
    北電子では6月29日、都内ベルサール秋葉原において30φ仕様のパチスロ新機種『マハロ-30』のプレス発表会を開催した。30φ市場へ本格参入する第1弾の同機は、長期稼働を視野にハード面の耐久性と操...
  • 北電子がパチスロ2機種を同時リリース

    グリーンべると2011年9月20日
    北電子ではこのほど、ジャグラー最新作となる『ミラクルジャグラーK』と、RT搭載機『ハグレグモA5』の2機種を同時発表した。『ミラクルジャグラーK』はプレミア演出として「リール逆回転」、「フリーズ...
  • 北電子がギフトショーにジャグラーグッズを出展

    グリーンべると2011年9月9日
    北電子では9月6日から9日まで開催された『東京インターナショナルギフトショー秋2011』に出展、看板キャラクター「ジャグラー」グッズを多数展示した。「東京インターナショナルギフトショー」は春と秋...
  • 北電子が各種イベントの一時中止を発表

    グリーンべると2011年3月16日
    北電子では3月14日、3月に予定していたPCサイト「jugtter(ジャグッター)」の延期及び携帯サイト「キタックコラム」の一時中止を発表した。「Jugtter」は、ジャグラー生誕15周年を記念...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。