|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「東京都」
に関する記事は
2260
件 あります。
注目キーワード
リサイクル
めんそーれ
新台
決算
寄付
LT3.0プラス
ボーナストリガー
エイブルコーポレーションが民事再生法
グリーンべると
2006年5月18日
アミューズメント施設向けの業務用ゲーム機等を販売する(株)エイブルコーポレーション(東京都豊島区・熊谷俊範社長)は5月10日、東京地裁に民事再生法を申請し、同日付けで保全命令を受けた。帝国データ...
代引き詐欺でエース電研が注意呼びかけ
グリーンべると
2006年5月12日
(株)エース電研(本社/東京都台東区・武本孝俊社長)は5月2日、同社の名前を騙った「代引き詐欺」が発生している事態に対応するため、全日遊連を通じて全国のパーラーに注意を呼びかけた。この詐欺は、エ...
都遊協理事会、原田氏が選挙結果を報告
グリーンべると
2006年4月28日
東京都遊技業協同組合の4月度理事会が4月27日、都内の遊技会館で開かれ、冒頭、原田實理事長は前日に行われた全日遊連の理事長選挙に3票差で埼玉県遊協の山田茂則理事長に敗れたことを報告し、「皆さんに...
景気動向指数、パチンコ・パチスロで明暗
グリーンべると
2006年4月24日
業界のシンクタンクで知られるエンタテインメントビジネス総合研究所(東京都台東区/藤田宏社長)は4月13日、3月実施分(06年1月~3月)の「第24回パチンコ景気動向指数(DI)調査」の結果を発表...
千葉のパーラー企業、新モバイルプロモ実施
グリーンべると
2006年4月24日
千葉県南でパーラー、ゲームセンター、スーパー銭湯などを手掛けるオアシスグループ(千葉県君津市、佐藤光一郎社長)と、携帯電話等を通じて放送と通信の融合を目指すメディアン(東京都渋谷区、原田豊博社長...
藤商事がビックタイトル2機種を同時発表
グリーンべると
2006年4月24日
(株)藤商事は4月18日、東京都港区のホテル日航東京でパチンコ『CRマツケンサンバII』およびパチスロ『サンダーバード・ネオ』の2機種を同時発表した。『CRマツケンサンバII』は、時代劇や舞台で...
G&E第1期生のオリエンテーション開催
グリーンべると
2006年4月24日
SANKYO、サミー、フィールズの3社が共同出資し、昨年11月に開校していたゲーミング&エンタテインメントビジネススクール(東京都渋谷区/吉田永校長)の第1期生(105名)を対象とした入学者オリ...
PBSセミナー、“生き残り策”を紹介
グリーンべると
2006年4月24日
中小パーラーの支援をおこなう(有)PBS(峯梅次郎社長)は4月19日、東京八重洲ホール(東京都中央区)で定例勉強会を開催した。定例勉強会は二部構成でおこなわれ、第一部では、(有)再生工房の呂和夫...
京楽が新機種2機種と5代目ミスサプライズ発表
グリーンべると
2006年4月24日
京楽産業(株)は4月20日、東京都港区の《グランドハイアット東京》で『CRぱちんこチェッカーズ』シリーズと『CRぱちんこたぬ吉くん』シリーズ2機種のプレス発表会を開催した。『CRぱちんこチェッカ...
ピーアークが社名改称
グリーンべると
2006年4月7日
ピーアーク(株)(東京都足立区、庄司正英社長)は4月1日より、社名を「ピーアークホールディングス株式会社」と改称した。住所・電話番号等は従来通り。同社は平成16年10月1日より会社分割を実施。持...
アルゼ、アドアーズ株を一部売却
グリーンべると
2006年4月7日
アルゼは3月29日の取締役会において、連結子会社でゲームセンター経営のアドアーズの株式を「GF投資ファンド投資事業有限責任組合」(東京都中央区)に売却することを決議した。アルゼがGF投資ファンド...
パチンコ『マツケンサンバ』CM発表会に真島氏
グリーンべると
2006年3月31日
(株)藤商事は3月31日、東京サンケイビル・メトロスクエア(東京都千代田区)において、松平健さんの大ヒット曲「マツケンサンバII」をモチーフとしたパチンコ新機種『CRマツケンサンバII』の新テレ...
証券化融資にアライアンスが設立
グリーンべると
2006年3月31日
キャッシュフローを担保に事業の証券化をパチンコパーラーに提案する(株)エス・イー・シー(東京都品川区・大川桂一社長)は3月27日、都内ホテルで、「ザ・フォーラム2006」を開催。フォーラム開催に...
日遊協東京都・関東支部が総会、支部長再任
グリーンべると
2006年3月31日
日本遊技関連事業協会東京都支部(住吉博支部長)および関東支部(若松千容子支部長)の合同総会が3月30日、都内ホテルで行われ、両支部とも任期満了に伴う役員改選で、住吉・若松支部長を再任した。両支部...
都遊協、次期理事長に原田氏続投の方針
グリーンべると
2006年3月24日
東京都遊技業協同組合(原田實理事長)は3月23日、東京・市ヶ谷の遊技会館で定例理事会を開き、5月の役員改選に向けて、現原田理事長を次期理事長に推薦することを満場一致で決議した。みなし機の撤去問題...
日本GCがジャスダック市場に上場
グリーンべると
2006年3月17日
日本ゲームカード(株)(東京都渋谷区/寺内弘行社長)は3月8日、同日付でジャスダック証券取引所よりジャスダック市場の上場承認を受けたことを発表した。日本ゲームカードは遊技場向けプリペイドカードシ...
あの「がきデカ」が8年振りに復活
グリーンべると
2006年3月10日
サンセイアールアンドディは3月8日、東京都台東区の中国料亭・翠鳳において、パチンコ新機種『CR新がきデカ』シリーズのプレス発表会を開催した。『CR新がきデカ』シリーズは、1974年から週刊少年チ...
マルホンから『CRビックリマン2000』
グリーンべると
2006年3月10日
マルホン工業は3月9日、東京都台東区の東京支店において、パチンコ新機種『CRビックリマン2000』シリーズの発表展示会を開催した。今回発表された『CRビックリマン2000』シリーズは、1977年...
日電協、中越地震の復興支援で紺綬褒章
グリーンべると
2006年3月10日
パチスロ機メーカー団体の日本電動式遊技機工業協同組合(國嵜隼任理事長)は3月7日、04年10月に発生した新潟県中越地震に際し、日本赤十字社を通じて義援金1000万円を拠出するなど、救援活動に資金...
ダイエー、パーラー子会社を売却の方針
グリーンべると
2006年3月3日
産業再生機構の支援のもと再建中の大手スーパー・ダイエーが3月2日、パーラー経営を行っている子会社のパンドラ(東京都板橋区)を売却する方針を決め、3月末にも入札を実施することが分かった。3月3日付...
西陣から人気の「花満開」シリーズ最新作
グリーンべると
2006年3月3日
西陣は3月3日、東京都千代田区の赤坂プリンスホテルにおいて、パチンコ新機種『CR花満開煌』シリーズの発表展示会を開催した。同機は『CR花満開極』のコンセプトを継承・発展させている。発表会には、先...
日本LEC代表取締役に野澤氏
グリーンべると
2006年3月3日
日本レジャーカードシステム(本社・東京都江東区)は2月23日開催の定例取締役会において、大高時男代表取締役会長に代わり、野澤由積常務取締役営業本部長を代表権をもつ代表取締役副社長に就任した。大高...
パチンコ依存症問題に取組む第三者機関が設立
グリーンべると
2006年2月24日
全日本遊技事業協同組合連合会(原田實理事長)は2月23日、東京都千代田区のグランドアーク半蔵門にて、ぱちんこ依存問題相談機関「リカバリーサポート・ネットワーク」の設立記者会見を開催。会見には全日...
ダイナム、偽ブランド問題で会見
グリーンべると
2006年2月17日
パーラー大手の(株)ダイナムが経営する《ダイナム美しが丘店》=札幌市清田区美しが丘4条10丁目1番7号=が北海道公安委員会から10日間の営業停止処分(2月6~15日)を受けた問題で同社は2月16...
ギャンブル依存症相談機関が4月に設立
グリーンべると
2006年2月17日
パチンコ・パチスロをやめたくてもやめられない「ギャンブル依存症」の人に向けた相談機関「ぱちんこ依存問題相談機関リカバリー・サポートネットワーク」が4月、全日遊連の出資で設立することがわかった。2...
PR
PR
前へ
83
84
85
86
87
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD