|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「警察庁」
に関する記事は
662
件 あります。
注目キーワード
マクロスF
からくりサーカス
ニューギン
寄付
ニコニコ超会議
LT3.0プラス
新台
「オンラインカジノに接続した賭博は犯罪」警察庁・消費者庁が啓発ポスター公開
アミューズメントジャパン
2022年10月24日
警察庁は10月24日、「オンラインカジノに関する広報啓発用ポスター」を公式サイト上で公開した。これは消費者庁と連盟のポスター画像で、「日本国内ではオンラインカジノに接続して賭博を行うことは犯罪で...
MIRAIが9月度理事会を報告
グリーンべると
2022年10月7日
一般社団法人MIRAIぱちんこ産業連盟は10月4日のリリースで、9月度定例理事会と各委員会・部会活動などを報告した。リリースによると、9月21日に9月度理事会を上野オーラムでZOOMを併用して開...
MIRAI理事会、東野代表がユニット供給体制に言及
遊技通信
2022年10月5日
MIRAIの学校 2022年秋のオープンキャンパス 10月24~28日開催
遊技日本
2022年10月4日
全日遊連記者会見、ホール関係4団体による各種案件を説明
遊技通信
2022年9月22日
全日遊連は9月16日、都内の第一ホテル東京で全国理事会後の記者会見を開催し、ホール関係4団体で話し合いを進めている各種案件についての報告を行った。ホール関係4団体の広告宣伝のあり方に関するワーキ...
日遊協記者会見、広告宣伝ワーキングの活動報告など行う
遊技通信
2022年9月16日
日遊協は9月15日、日遊協会議室でリモートを併用した理事会を開催し、新規入会会員の承認を行うなどした。理事会後の記者会見で西村拓郎会長は、依存対策として業界で進めている自己申告プログラムが日遊協...
日遊協会見、会員企業の自己申告プログラム導入率100%達成を報告
グリーンべると
2022年9月16日
警察庁生活安全局長に山本氏、保安課長に松下氏が就任
グリーンべると
2022年9月12日
警察庁は8月30日付で、山本仁警視庁副総監を警察庁生活安全局長、松下和彦警察庁長官官房会計課会計企画官兼理事官を保安課長とする人事を発令した。山本氏は東京大学経済学部卒。1988年警察庁入庁。警...
【特集】 環境意識の高まりと深刻な部材不足 求められる遊技機廃棄システムの検証
遊技通信
2022年9月5日
行政講話で指摘された廃棄台適正処理システムの再確認「業界では、他の業界と同様、CO2排出量削減などに取り組んでいますが、業界独自の課題として思い当たるのが、『遊技機の廃棄』についてです。(中略)...
PAAが7月の活動報告を発表、警察庁を表敬訪問
グリーンべると
2022年8月15日
PAA(ぱちんこ広告協議会)は8月4日、7月中の活動報告を取りまとめ、新任の警察庁課長補佐を表敬訪問し、同会の活動概要を説明したことなどを発表した。また7月27日に開催された理事会では、ホール系...
PAAが定例理事会、警察庁課長補佐を表敬訪問、広告宣伝の見直し状況などの業界動向を共有
遊技日本
2022年8月4日
ぱちんこ広告協議会(PAA)は7月27日、定例理事会を開催し、会員に向けて業界動向の共有や担当理事によるワーキンググループの活動報告を行った。 大島理事長は7月中の主な活動として新任の警察庁課長...
時代に適した広告宣伝、警察庁と7項目について意見交換
グリーンべると
2022年7月29日
全日遊連の合田康広副理事長は7月20日の記者会見で、時代に適した広告宣伝等に関するワーキングチーム(WT)の活動状況を報告。その中で、ホール4団体の広告宣伝WTの取り組みとして現在、警察庁に対し...
依存問題や検討会の活動状況を報告
アミューズメントジャパン
2022年7月26日
全日本遊技事業協同組合連合会は7月20日、第一ホテル東京で定例全国理事会を開催した。阿部恭久理事長は冒頭の挨拶で、第7波と呼ばれる新型コロナウイルスの感染拡大を受け、組合員ホールにガイドラインに...
全日遊連記者会見、山積した課題について執行部が現状報告
遊技日本
2022年7月22日
全日遊連記者会見、各検討会の現状を報告
遊技通信
2022年7月21日
150回転で遊タイム突入
アミューズメントジャパン
2022年7月22日
豊丸産業は7月13日、パチンコ新機種『P華牌RRwith清水あいり 150de遊タイム』のWEBプレス説明会を開催した。本機は、「華牌」シリーズと「ローズテイル」シリーズのコラボ第2弾に、グラビ...
新解釈基準対応スペック、パチンコ新台「P華牌RRwith清水あいり 150de遊タイム」低確150回消化で遊タイム突入/豊丸産業
遊技日本
2022年7月15日
新解釈基準の遊タイムを搭載 「P華牌RRwith清水あいり 150de遊タイム」
遊技通信
2022年7月14日
パチンコ新解釈基準対応第1弾!浅い遊タイムでプレミアムRUSH突入!?
グリーンべると
2022年7月14日
【無償ダウンロード提供】パチンコ業界唯一のGB特別付録ポスター~軒数・台数・稼働率の増減を総覧できる『Greenデータマップ2022』
グリーンべると
2022年7月20日
パチンコ業界誌・月刊GreenBelt(発行/株式会社アド・サークル、東京都渋谷区)は7月20日から、2022年8月号(7/20発行)の特別付録ポスター『Greenデータマップ 2022年度版』...
機構理事会、検査部活動と依存防止対策調査の調査結果を報告
遊技通信
2022年7月13日
遊技産業健全化推進機構は7月6日、機構本部会議室で定例理事会を開催し、検査部活動と依存防止対策調査の調査結果を報告した。当日はリモートを含めて理事10名、監事2名、事務局2名が出席した。報告事項...
全日遊連総会、役員改選で阿部理事長を5選
遊技日本
2022年6月29日
全日遊連は6月24日、都内千代田区のホテルニューオータニにて第31回通常総会を開催した。総会は51会員中、45会員が出席し成立。議事では事業報告など全7号議案を満場一致で可決し、役員改選では阿部...
阿部理事長が5期目の再任、全日遊連総会
グリーンべると
2022年6月29日
全日遊連総会、阿部理事長以下、執行部全員が留任
遊技通信
2022年6月29日
「パチンコはギャンブル」維新の会の真意とは
アミューズメントジャパン
2022年6月27日
大阪市議会が5月25日に可決した、パチンコ・パチスロを「ギャンブル」と位置付けたうえで依存症防止対策の促進を政府に求める意見書が波紋を呼んでいる。大遊協と日遊協は素早く対応し、大阪市に業界の現状...
日遊協総会、 西村拓郎会長が再選、横断的組織の強みを活かした議論を進めていく
遊技日本
2022年6月24日
日遊協は6月14日、都内新宿区のホテルハイアットリージェンシーにて第33回通常総会を開催。議案審議では、令和3年度事業報告、任期満了に伴う役員選任など全3議案が上程され、すべて原案通り可決承認さ...
日遊協総会で西村会長が再選、大阪市議会問題では、意見書の送付を明らかに
グリーンべると
2022年6月16日
日遊協総会、西村会長が再選
遊技通信
2022年6月16日
日遊協 通常総会 西村会長を再任
アミューズメントジャパン
2022年6月15日
【行政講話】警察庁小堀保安課長「これまでにない業界のまとまり」
グリーンべると
2022年6月16日
日遊協は6月14日、都内新宿区のハイアット・リージェンシー東京で第33回目となる総会を開催し、警察庁生活安全局保安課の小堀龍一郎課長が行政講話を行った。以下、内容を全文掲載する。目次コロナ対策に...
日遊協通常総会における警察庁保安課 小堀龍一郎課長の講話
遊技通信
2022年6月16日
【行政講話】旧規則機の計画的撤去を高く評価、業界のまとまりと日遊協のイニシアティブに期待、日遊協令和4年度通常総会
遊技日本
2022年6月15日
中古機流通健全化へ、規約を一部改正
アミューズメントジャパン
2022年6月15日
全国遊技機商業協同組合連合会は6月8日、ヒルトン東京お台場で通常総会を開催した。中村昌勇会長は冒頭の挨拶で旧規則撤去における組合員販社の協力に感謝の意を示した上で、「撤去された使用済み遊技機が適...
全商協が総会、昨年度の確認証紙交付台数は76万24台
グリーンべると
2022年6月13日
中古機流通健全化に関する全商協規約を改正
遊技通信
2022年6月9日
全商協総会、中古機確認証紙の交付数が大幅に増加
遊技日本
2022年6月9日
大阪府遊協が大阪市に抗議 パチンコ営業のギャンブル認定の意見書提出に対し
グリーンべると
2022年6月8日
パチンコ、パチスロ等をギャンブルに位置づけ、ギャンブル等依存症防止対策の促進を国に要望した大阪市に対し、大阪府遊協は5月30日、パチンコ営業に関して適切な評価に基づく取扱いを求める陳情書を送った...
賞品卸問屋と買取業の法人で全国組織、32都道府県・52法人が加盟
遊技通信
2022年6月2日
遊技場向けの賞品を取り扱う卸問屋と賞品買取業で組織する「全国流通商団体研究会」は5月27日、都内のアルカディア市ヶ谷で設立総会とインボイス制度勉強会を開催した。研究会は、令和元年の消費税率の改定...
全国流通商団体研究会が設立総会を開催、32都道府県・52法人が加盟
遊技日本
2022年6月1日
全国流通商団体研究会が設立総会、32都道府県52法人が加盟
グリーンべると
2022年6月1日
景品卸・買取所が全国組織設立 インボイス制導入への対応を研究
アミューズメントジャパン
2022年6月1日
中国遊商が通常総会
遊技通信
2022年5月31日
中国遊商は5月12日、広島市内のANAクラウンプラザホテル広島で令和4年度の通常総会を開催した。総会挨拶で山本基庚理事長は、コロナ禍での対応となった高射幸性遊技機や旧規則機の撤去が無事に終わった...
業界の結束を呼びかけ
アミューズメントジャパン
2022年5月31日
回胴式遊技機商業協同組合は5月24日、東京ドームホテルで通常総代会と組合大会を開催した。組合大会では冒頭、警察庁生活安全局保安課の小堀龍一郎課長の講話を池田雄一課長補佐が代読。旧規則機の撤去に関...
魅力的な遊技スタイルの提案を
アミューズメントジャパン
2022年5月31日
余暇環境整備推進協議会は5月17日、都内のホテルインターコンチネンタル東京ベイを主会場に定時社員総会を開催した。3年ぶりの会場での総会は定員数を縮小し、オンラインでの参加と議決権行使も可能とした...
日電協の兼次理事長がパチスロの展望を語る「必ずやプレイヤーを魅了し、ホールにも喜んでもらえる」/回胴遊商
遊技日本
2022年5月27日
回胴遊商は5月24日、都内文京区の東京ドームホテルにて令和4年度通常総代会・組合大会を開催した。議案審議では事業報告及び事業計画など全7号議案を審議し、全て原案通り可決承認された。 組合大会冒頭...
日電協の兼次理事長が、パチスロ6.5号機やスマートパチスロの特性を解説
グリーンべると
2022年5月27日
日電協兼次理事長がパチスロ市場の明るい展望示す
遊技通信
2022年5月26日
回胴遊商が総代会、中古機移動申請などのオンライン化今夏実現へ
グリーンべると
2022年5月27日
回胴遊商は5月24日、都内文京区の東京ドームホテルで令和4年度の通常総代会を開催し、中古機移動や認定申請などに必要な書類一式のオンライン化を盛り込んだ事業計画書を採択した。8月頃の開始が予定され...
回胴遊商総代会 業界内の結束力向上を推進
遊技通信
2022年5月26日
PR
PR
前へ
4
5
6
7
8
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD