|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「サミー」
に関する記事は
1482
件 あります。
注目キーワード
KUGITAMA
LT3.0プラス
ボーナストリガー
PACHI-PACHI-7
新台
寄付
サミー『北斗の拳』展示会に来場者殺到
グリーンべると
2006年6月2日
サミー(株)では5月29日・30日の両日にわたり、全国7会場でパチスロ新機種『ホクトノケンSE』及びパチンコ新機種『CR北斗の拳STV』を発表した。パーラーにおけるパチスロ営業を支える『ヨシムネ...
新遊工、共通枠運用規約を制定
グリーンべると
2006年5月26日
遊技球を使用したパチスロ機(パロット)の製造メーカーらが加盟する有限責任中間法人日本新遊技機開発工業会(足立利美会長=ニューギン=)は、5月16日に開催した通常総会で、「共通枠運用規約」を原案通...
銀座販売から『CR満月の夜に昇天したい』
グリーンべると
2006年5月12日
(株)銀座販売は5月11日、(株)銀座が開発・製造したパチンコ新機種『CR満月の夜に昇天したい』の発表会を都内の品川インターシティホールにおいて開催した。同機は昨年10月の銀座とサミーとの業務提...
G&E第1期生のオリエンテーション開催
グリーンべると
2006年4月24日
SANKYO、サミー、フィールズの3社が共同出資し、昨年11月に開校していたゲーミング&エンタテインメントビジネススクール(東京都渋谷区/吉田永校長)の第1期生(105名)を対象とした入学者オリ...
あのジェイソンとフレディがパチンコの中で対決
グリーンべると
2006年4月14日
サミー(株)は4月13日、全国各拠点ショールームで『CRフレディVSジェイソン』シリーズ3機種の内覧会を開催した。同機はアメリカ映画で凶悪なキャラクターとして知られている「エルム街の悪夢」(19...
セガサミー、海外ゲーム会社を子会社化
グリーンべると
2006年4月7日
セガサミーホールディングス(里見治会長兼社長)は4月4日、同社のホームページ上で、海外法人を通じ英国のゲームソフト会社『SPORTSINTERACTIVE』と、米国のゲーム会社『SECRETLE...
日遊協東京都・関東支部が総会、支部長再任
グリーンべると
2006年3月31日
日本遊技関連事業協会東京都支部(住吉博支部長)および関東支部(若松千容子支部長)の合同総会が3月30日、都内ホテルで行われ、両支部とも任期満了に伴う役員改選で、住吉・若松支部長を再任した。両支部...
『北斗』『大海』の対策部品取付を決議
グリーンべると
2006年3月3日
パチスロ『北斗の拳』(サミー)の対策部品の取り付け作業をめぐり、「50pinコネクタ部に貼付した封印シールが剥がれてしまう」と複数組合から指摘を受け、対策部品の取り付け作業を一時中止していた問題...
サミー、ジェフ市原のスポンサーを継続
グリーンべると
2006年3月3日
サミー(株)はこのたび、Jリーグディビジョン1チーム・ジェフユナイテッド市原・千葉と昨年度に引き続き、2006年度シーズンもスポンサー契約を締結したことを発表した。同社は3月5日のJリーグ開幕戦...
サミー『CRガッチャマン』シリーズを発表
グリーンべると
2006年2月24日
サミー(株)は2月24日、全国拠点営業所にてパチンコ新機種『CRガッチャマン』シリーズの発表内覧会を開催した。納品は3月下旬を予定している。同機の特長は「Xラッシュ」と「360度パノラマ背景」。...
サミーも5号機に新レンタルプラン
グリーンべると
2006年1月20日
サミーはこのほど、1月11日に発表した『クラッシュ・バンディクー』以降の同社ブランドのパチスロ5号機から新レンタルプランを発表、導入パーラーの負担軽減をサポートしていく方針を打ち出した。新レンタ...
人気ゲームがパチスロでも大暴れ!
グリーンべると
2006年1月13日
サミー(株)は12月11日、全国各拠点ショールームにてパチスロ5号機『クラッシュバンディクーS』の内覧会を開催した。発表したのはプレイステーション用ゲームソフト「クラッシュ・バンディクー」とタイ...
アルゼ、特許侵害でサミーを提訴
グリーンべると
2006年1月6日
アルゼは12月27日付の同社ホームページ上で、同社が保有する第3069092号特許、及び第3708056号特許に基づき、サミーに対して、平成15年11月以降に製造・販売したパチスロ機『北斗の拳』...
サミーが「銀座」ブランドの販社設立
グリーンべると
2005年12月29日
サミーは12月26日開催の取締役会で、業務・資本提携契約を結んでいるパチンコ機メーカーの銀座との共同出資により、「銀座」ブランドのパチンコ・パチスロの販売をおこなう販売会社として、株式会社銀座販...
777タウン.netに名機『アラジン』登場
グリーンべると
2005年12月16日
(株)サミーネットワークス(東京都港区、大野政昭社長)はこのたび、運営するPC向けパチスロオンラインゲームサイト「777タウン.net」内に、サミーを代表する人気パチスロ機『アラジン』を追加した...
サミ-が業界復活プロジェクトを表明
グリーンべると
2005年12月9日
12月5日に開催された大阪福祉防犯協会・冬季特別セミナーの中で、サミーの片本通社長はパチンコ業界が抱える問題として、「ファンが減少すれば、どんな(業界の)将来も描けず、ホールもメーカーも成り立た...
セガサミーHDとサミーが銀座と提携
グリーンべると
2005年11月11日
セガサミーホールディングス並びにサミーは10月26日、同社リリースでパチンコ機メーカーの銀座との業務及び資本提携を行うことを明らかにした。サミーはパチスロ機市場において、子会社であるロデオの「ロ...
サミーが初の5号機を発表
グリーンべると
2005年11月4日
サミー初の5号機『出ましたハクション大魔王』は、魔王BB、あくびBB、カンちゃんBBの3種類のBBとRBを搭載。ボーナス後には「ドキドキタイム」(RT)に突入する。ドキドキタイムのゲーム数はボー...
サミー30周年記念祭にファン等1万5000人
グリーンべると
2005年10月28日
サミーは10月27日、横浜市の横浜アリーナにおいて、同社創立30周年記念とパチスロ新機種『アラジン2エボリューション』の発表を兼ねたイベント『サミー30周年記念ALADDINワールドプレミア』を...
『北斗の拳』の対策部品、欠陥で取り付けが一時中止
グリーンべると
2005年10月21日
打ち込み機の取り付けや主基板盗難等を防ぐために、パチスロ『北斗の拳』に取り付けていた対策部品のひとつ、「封印シール」が簡単に剥がれてしまうことが判明。東京都遊協では、自然に剥がれたのものか、ゴト...
『甘デジ』の代表シリーズ最新作は羽根付き
グリーンべると
2005年10月21日
今年5月に登場し、初当たり確率が1/100以上の“遊び重視”を前面に打ち出した『甘デジ』タイプと呼ばれる新領域形成の動きに、中心的な存在感を示したサミーの『CRチョロQST』。その同機に従来の「...
ロデオ5号機第1弾は『ど根性ガエルS』
グリーンべると
2005年10月21日
フィールズ(株)でこの度、ロデオ製パチスロ新機種『ど根性ガエルS』とサミー製パチンコ新機種『CRスーパージェッター』を同時発表した。今回発表されたロデオの5号機第1弾となるパチスロ『ど根性ガエル...
業界初の本格的なビジネススクール開校へ
グリーンべると
2005年10月14日
(株)SANKYO、サミー(株)の業界のトップメーカー2社と、大手商社のフィールズ(株)の計3社が共同出資するパチンコビジネススクールの開校記者会見が10月12日、都内の『赤坂プリンスホテル』で...
業界初の人材育成スクールが11月に開校
グリーンべると
2005年9月22日
遊技機メーカー大手のSANKYOとサミーおよび大手商社のフィールズの3社は、共同でジー・アンド・イー(株)(本社/東京都渋谷区・工藤健社長)を設立し、ジー社を運営母体とする業界初の人材育成教育機...
サミーが『マンクラ』後継機を発表
グリーンべると
2005年9月9日
サミーは9月8日、パチスロ新機種『ウルトラマンクラブST』(Bタイプ・ストック機)の発表内覧会を東京・上野のショールームで開催、注目機とあり多くの業界関係者が来場した。同機は、1998年に市場投...
PR
PR
前へ
55
56
57
58
59
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD