| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「社会貢献」に関する記事は 1205件 あります。
注目キーワード
  • 神奈川県遊協が6団体に寄付金贈呈

    グリーンべると2007年2月2日
    神奈川県遊協は1月24日、横浜市内のホテルにおいて先般開催されたチャリティゴルフ基金を県下の更生保護法人など6団体に贈呈。併せて神奈川福祉事業協会の平成18年度上半期寄付金贈呈式も開催された。今...
  • 業界の社会貢献、7割弱が実施

    グリーンべると2006年7月7日
    日本遊技関連事業協会は今春、遊技産業全体の社会貢献活動を把握するために業界関連団体や企業に対して社会貢献活動に関する調査を実施していたが、この度、その集計結果をまとめ、速報版として発表した。調査...
  • 三洋物産がライフセービング日本代表を支援

    グリーンべると2006年6月30日
    パチンコ機メーカーの三洋物産(金沢要求社長)ではこのほど、特定非営利法人日本ライフセービング協会(小峰力理事長)と年間オフィシャルパートナーシップ契約を締結した。同協会は134カ国が加盟する国際...
  • 千葉流防協寄贈の青パトが出動式

    グリーンべると2006年5月12日
    千葉県流通商防犯協力会(高畑修理事長)では積極的に推し進める社会貢献活動の一環として県内各団体に青色回転灯防犯パトロール車(青パト)の寄贈を行っているが、5月1日には千葉北警察署において青パトの...
  • 娯楽研で元警察OBの安達氏が講演

    グリーンべると2006年4月28日
    民主党娯楽産業健全育成研究会(古賀一成会長)は4月20日、参議院議員会館で娯楽研勉強会を開催した。古賀会長は、「これまで警察はパチンコに対して生かさず、殺さずという対応をとってきた。そうした流れ...
  • 新潟県遊協が福祉施設に車両6台を贈呈

    グリーンべると2006年3月24日
    新潟県遊技業協同組合(堀川三雄理事長)は3月23日、新潟市の有明福祉会館で福祉車両贈呈式を開き、県内の老人福祉施設6ケ所に福祉車両を贈呈した。堀川理事長は贈呈式の冒頭、「今回の贈呈は04年、05...
  • 全日遊連、次年度の事業計画を了承

    グリーンべると2006年3月17日
    新しい組織のあり方を検討していた全日遊連は3月15日、同日開催の理事会で執行部体制の見直しなど3本柱を骨子とする組織改革を決議した。3本柱は、(1)副理事長を現行の7名から5名にする(定款では5...
  • マルハンシートを障害者に無料提供

    グリーンべると2006年3月10日
    サッカーJリーグの大分トリニータを運営する大分フットボールクラブ(大分FC)はこのほど、チームをスポンサードするパーラー最大手の(株)マルハン(鈴木嘉和社長)が購入した年間予約席「マルハンシート...
  • 千葉遊協・夢まるふぁんどが第1期基金を寄贈

    グリーンべると2005年11月18日
    千葉県遊技業協同組合(大城正準理事長)、千葉日報社、千葉テレビ放送、ベイエフエムの4社(者)からなる「夢まるふぁんど委員会」は11月17日、本年7月~10月分の第1期基金を財団法人文化財保護・芸...
  • 千葉県流通防、地域活動支援を積極的に推進

    グリーンべると2005年9月30日
    おもに千葉県内の景品商社で構成される千葉県流通商防犯協力会(高畑修理事長)ではこのたび、社会貢献活動の一環として、青少年セーフティー宣言コンサートを後援した。青少年セーフティー宣言コンサートは青...
  • マルハンがJ1チームのスポンサ-に

    グリーンべると2005年7月8日
    大手パーラーのマルハンは7月2日、大分市内の大分ビッグアイ会場においてサッカーJリーグの大分トリニ-タとメインスポンサ-契約を締結したと発表した。発表会見にはマルハンの韓昌祐会長、鈴木嘉和社長と...
  • 日遊協がボランティア緊急派遣隊を発足

    グリーンべると2005年6月17日
    日本遊技関連事業協会(深谷友尋会長)は6月9日の通常総会で、地震などの災害時にすぐに被災地で活動できる「ボランティア派遣隊」を発足させた。派遣隊は日遊協の9つの支部ごとに編成され、各支部隊に支部...
  • 和歌山県遊協、県下福祉施設に車両40台を寄付

    グリーンべると2005年5月27日
    和歌山県遊技業協同組合(藤田昌之理事長)と和遊協社会福祉事業協力会(同)では5月24日、組合設立40周年と協力会設立15周年を記念して、県下の福祉施設40施設に福祉車両40台を寄贈した。和歌山市...
  • 神奈川県遊協が社会貢献20周年式典を開催

    グリーンべると2005年5月20日
    神奈川県遊技業協同組合と神奈川福祉事業協会では5月9日、横浜市「新都市ホール」において、神奈川福祉事業協会20周年と社会貢献総額20億円達成を祝う記念式典を開催した。神奈川福祉事業協会は神奈川県...
  • 平本プローバ社長が被害者支援センター副理事長に

    グリーンべると2005年5月12日
    4月17日に設立された(社)広島被害者支援センターの副理事長に、地元有力パーラー企業(株)プローバの平本將人社長が就任した。この支援センターは、犯罪や事故等など、さまざまな被害者を支援する目的で...
  • 電遊協が第5回通常総会開催

    グリーンべると2005年4月8日
    パチスロ機メーカーの組合・電子遊技機工業協同組合(小林朴理事長)は4月12日、第5回通常総会を開催。すべての議案を可決・承認した。総会後の記者会見で寺尾文孝専務理事は、10年前に比べパチスロ市場...
  • 新潟県遊協、4施設に福祉車両を贈呈

    グリーンべると2005年4月8日
    新潟県遊技業協同組合(堀川三雄理事長)は3月31日、「うちの桜園」、「羽衣園」、「わらび園」、「みねの園」の特別養護老人ホーム4施設に特別仕様の福祉車両を1台ずつ寄贈した。新潟県遊協の福祉施設等...
  • 都遊連、スペシャルオリンピックスに寄付

    グリーンべると2005年2月4日
    東京都遊技場組合連合会では1月27日、昨年末に組合で取り組んだチャリティカレンダー事業の益金400万円をNPO法人スペシャルオリンピックス日本に寄贈した。都遊協(連)のチャリティカレンダー事業は...
  • 日遊協、社会貢献白書の作成目指す

    グリーンべると2004年5月29日
    日遊協(深谷友尋会長)は5月20日、定例理事会を開催し、理事会後の記者会見で日遊協の新たな事業として、パチンコ業界がおこなっている各種の社会貢献活動を取りまとめた社会貢献白書を作成すると発表した...
  • 同友会総会、正会員が167社に減少

    グリーンべると2004年4月23日
    日本遊技産業経営者同友会の第11回総会が4月20日、赤坂プリンスホテルで開催された。開催に先駆けて記念講演が行われ、大蔵省OBで、慶応義塾大学総合政策学部の加藤秀樹教授が『パチンコ産業を産業とし...
  • 新潟県遊協が福祉施設に福祉車両贈呈

    グリーンべると2004年3月12日
    新潟県遊技業協同組合(堀川三雄理事長)では3月5日、特別養護老人ホーム「おもと園」(新潟市)において、県内の高齢者福祉施設5施設の代表者に対し福祉車両5台と「セレモニーキー」を贈呈した。新潟県遊...
  • 大遊協、家族をテーマに演劇公演へ

    グリーンべると2004年3月5日
    大阪府遊技業協同組合は、新しい社会貢献の流れとしてメセナ活動に注目し、劇団「往来」とのジョイント企画で演劇「家族~父はおっさんではない」を実施する。今回の公演は今日の日本の経済基盤を築いてきたは...
  • 大阪の交換率が自由化、中小店舗には逆風か

    グリーンべると2004年2月6日
    これまで聖域とされてきた大阪府内のパチンコ交換玉数が自由化された。この背景には自由競争を活発化させるための公正取引委員会の意向が働いていると見られる。今年1月19日付けの大阪府遊技業協同組合(段...
  • 都遊連がSO日本にチャリティ寄金贈呈

    グリーンべると2004年2月6日
    東京都遊連(原田實会長)では2月3日、昨年末に実施したチャリティカレンダー事業のチャリティ寄金をスペシャルオリンピックス日本(略:SO日本/細川佳代子理事長)に寄贈した。都遊連のチャリティカレン...
  • 京都府遊協が福祉団体等に寄付

    グリーンべると2003年12月12日
    京都府遊技業協同組合および財団法人京遊連社会福祉基金では12月2日、恒例となった京都府をはじめとする各種福祉団体、機関に対する寄付・助成金の贈呈式を行った。京遊協が母体となる財団法人京遊連社会福...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。