| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「寄付」に関する記事は 1085件 あります。
  • 神奈川福祉事業協会が県内福祉団体に車両贈呈

    グリーンべると2010年4月26日
    神奈川福祉事業協会(関根貞雄会長)では4月26日、組合会館において県内の福祉団体に福祉車両10台の贈呈式を開催した。神奈川県遊協では昨年から一般公募により福祉車両の贈呈団体を選定しているが、今回...
  • 4・23オリックスvs西武はサンキューガイア祭

    グリーンべると2010年4月15日
    大手パーラーチェーンの(株)ガイア(本社/東京都中央区)は今年4月1日から『京セラドーム大阪』への看板広告出稿を開始。来る4月23日のオリックス対西武戦を「サンキューガイア祭in京セラドーム大阪...
  • 北沢遊技場組合が世田谷区に福祉車両を寄贈

    グリーンべると2010年3月25日
    地域福祉への貢献を続ける東京都内の北沢遊技場組合(南栄二組合長)では3月18日、地元の世田谷区に福祉車両2台を寄贈した。北沢組合によるこの福祉車両の寄付活動は平成5年から行われており、今年度分の...
  • 端メダルで福引き気分が味わえる『満福箱』

    グリーンべると2010年2月15日
    メテオでは割勘対象機のパチスロ新機種『満福箱』を発表した。同機は新コンセプトとなる「端メダル専用機」。現在のパチスロ機は3枚掛け専用機が多いため、遊技終了時、手元に1枚、または2枚のメダルが余る...
  • 都内組合等46団体が島田療育センターに寄付金

    グリーンべると2010年2月12日
    重症心身障害児(者)が入所・通所する「島田療育センター」(東京・多摩市)を支援するため、『島田療育センターを守る会』(稲葉憲司代表)では2月9日、都内の地区遊技場組合など46団体から寄せられた平...
  • 宮城県遊協が新春経営者研修会を開催

    グリーンべると2010年2月5日
    宮城県遊技業協同組合(竹田隆理事長)では2月3日、仙台市内で新春経営者研修会を開催した。宮城県警察本部より担当官を講師に招き、「健全営業の推進等」「暴力団の追放対策等」のテーマについて受講した他...
  • 都遊協、緑の東京募金で都知事から感謝状

    グリーンべると2010年2月3日
    東京都の「緑の東京募金」に貢献した団体・個人を表彰する感謝状贈呈式が2月2日、都庁で行われ、東京都遊協に「東京都知事賞」が贈呈された。式には都遊協原田理事長が参列し、石原慎太郎都知事から感謝状を...
  • 太陽グループのまちづくり活動に札幌市が感謝状

    グリーンべると2009年12月25日
    北海道のパーラー企業である太陽グループ(東原俊郎社長)は12月22日、札幌市が推進する基金への寄付行為に対して同市・上田文雄市長から感謝状が贈られた。今回の感謝状の贈呈は、太陽グループの日ごろの...
  • ガイア、障害更正者施設にぬいぐるみを寄贈

    グリーンべると2009年10月23日
    大手パーラーチェーンのガイアでは先ごろ、社会貢献活動の一環として、東京善意銀行を通じて、障害者更正施設5施設へぬいぐるみを寄贈した。5施設は「中野区立かみさぎこぶし園」「中野区障害者福祉会館」「...
  • 都遊協がチャリティゴルフ、167名が参加

    グリーンべると2009年4月23日
    東京都遊技業協同組合では4月20日、埼玉県飯能市の武蔵丘ゴルフコースにおいて第13回チャリティゴルフを開催。都内の遊技業界関係者や関連業者、さらに元プロ野球選手の阿波野秀幸氏、石井浩郎氏、青柳進...
  • 日電協が防犯連に寄付金贈呈

    グリーンべると2009年3月25日
    日本電動式遊技機工業協同組合(里見治理事長)は3月18日、財団法人全国防犯協会連合会(岡田俊邦会長)に対して寄付金500万円を贈呈した。同組合応接室にて行われた贈呈式では、里見理事長が防犯連の佐...
  • 島田療育センターに遊技場組合等が寄付金

    グリーンべると2009年2月18日
    重度の心身障害者が入所・通院する社会福祉法人「島田療育センター」(東京都多摩市/木実谷哲史院長)を支援する『島田療育センターを守る会』(稲葉憲司代表世話人)は2月3日、平成20年中に都内遊技場組...
  • 健全営業推進要請される~宮城県遊協新年会

    グリーンべると2009年1月29日
    宮城県遊技業協同組合(竹田隆理事長)では1月27日、仙台市内で新春経営者研修会及び、新年懇親会を開催した。研修会では県警本部より講話があり、近年いわゆる闇スロによる検挙事例が後を絶たない点につい...
  • パック・エックスが『ECO Smoker』販売

    グリーンべると2009年1月22日
    (株)パック・エックスは1月21日、電子タバコ『ECO Smoker』のパチンコ業界向けパッケージ『ECO Smoker ONE』の販売を開始することを発表した。同製品は電子の力で水分を煙に換え...
  • 都遊協が「緑の東京募金」に寄付金贈呈

    グリーンべると2008年12月26日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)は社会貢献の一環として、「緑の東京募金」に100万円を寄付。12月24日に原田實理事長、山口俊一副理事長(青年部会長)らが東京都環境局を訪れ、有留武司局長に目...
  • 八王子・高尾組合が福祉ボウリング大会

    グリーンべると2008年12月3日
    東京都内の八王子遊技場組合(宮本勲組合長)と高尾遊技場組合(小澤国生組合長)は11月26日、八王子市内の福祉作業所7カ所の利用者および職員を招待して「第15回ふれ愛ボウリング大会」を開催した。こ...
  • 回胴遊商が大阪府内で植樹活動を実施

    グリーンべると2008年11月21日
    回胴式遊技機商業協同組合(伊豆正則理事長)は11月8日、環境保全活動の一環として昨年の神奈川県内の植樹に続き、大阪府が実施している「アドプトフォレスト制度」に協賛、大阪府豊能町での植樹活動を実施...
  • 機種説明で不燃ゴミを抑制、植林活動とも提携

    グリーンべると2008年7月22日
    パーラースタッフの人材育成や斡旋、また危機管理、経営、財務など各種コンサルティングのほか幅広い領域でパチンコパーラーを総合サポートする(株)パック・エックス(本社/東京都港区・井手誠三社長)は7...
  • マルハン、四川省大地震に救援物資を支援

    グリーンべると2008年6月9日
    マルハン(鈴木嘉和社長)は6月8日、先に発生した中国・四川省大地震の被災者に対し、日本赤十字社を通じてテントなどの救援物資を支援した。これは「日中関係を発展させる議員の会」(自公議員連盟:森喜朗...
  • 夢丸ふぁんどが福祉施設へ寄付金

    グリーンべると2008年5月30日
    千葉県遊技業協同組合、千葉日報社、千葉テレビ放送、ベイエフエムの4社で構成する夢丸ふぁんど委員会(委員長・赤田靖英千葉日報社社長)は本年度福祉事業として社会福祉団体等へ総額500万円の寄付金贈呈...
  • 第5回MPドリーム助成金贈呈式が開催

    グリーンべると2007年12月21日
    三重県遊技業福祉連合会は12月17日、津市のホテルグリーンパーク津で「第5回MPドリーム助成金贈呈式」を開催した。今年は県内で活動するNPO法人や地域ボランティアなどの民間団体などから寄せられた...
  • 太陽グループ、医師不足解消に寄付1億円

    グリーンべると2007年10月12日
    北海道内大手パーラーの(株)太陽グループ(東原俊郎社長)と旭川医科大学(吉田晃敏学長)は10月11日、札幌市内で記者会見を開催。深刻化する地方の医師不足問題の解消策の一つとして、太陽グループの寄...
  • ダイナム、地震・大雨災害の被災地に義援金

    グリーンべると2007年9月21日
    パーラー大手のダイナムは9月5日、新潟県中越沖地震および熊本県大雨災害への被災者支援として計2222万1114万円の義援金を日本赤十字社に寄託した。義援金は同日、日本赤十字社新潟県支部へ鹿野滋取...
  • 島田療育センターのイベントに業界関係者らが参加

    グリーンべると2007年9月14日
    東京・多摩市にある重症心身障害児施設の「島田療育センター」(木実谷哲史院長)の恒例行事「わいわい祭り」が9月8日、センター中庭をメイン会場に開催され、今年も多数の遊技業界関係者らがボランティアと...
  • 都遊協、中越沖地震被災地に1000万円寄付

    グリーンべると2007年9月7日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)では9月5日、新潟県中越沖地震の被災地に対する義援金1000万円を、毎日新聞東京社会事業団に寄贈した。同日、原田理事長、鈴木薫副理事長、秦政雄副理事長が東京・...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。