| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「セミナー」に関する記事は 892件 あります。
  • エンビズ総研、労務トラブル対策セミナー開催

    グリーンべると2017年5月12日
    エンタテイメントビジネス総合研究所は5月11日、都内で「Aclubセミナー~パチンコ店 労務トラブル対策2017~」を開催した。同セミナーは第一部「慢性的人手不足環境下で求められる企業対応」、第...
  • 上手な関わり方が部下の能力を引き出す

    グリーンべると2017年3月31日
    教育研修事業などを行うデライト・コミュニケーションズ(安藤博文代表取締役)は3月22日、都内で「指導スキルアップセミナー」を実施した。部下のやる気や能力を引き出す褒め方や叱り方のスキルを学ぶ少人...
  • 遊技機を受け止めるプレイヤーの具体像に迫る

    グリーンべると2017年3月30日
    エンタテインメントビジネス総合研究所は3月28日、同社による「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2017」の集計結果に基づく、遊技機メーカーやその関連業種を対象としたセミナー、「今、メーカーに求め...
  • 女性の活躍を願い、女性限定セミナーを開催

    グリーンべると2017年3月7日
    女性従業員の活躍推進支援などを行うSPARKSNETWORK(中村恵美代表取締役)は3月3日、中野サンプラザで「SMILE FOR ALL!P-WOMEN'S SEMINAR」を開催した。同セミ...
  • 外国人への対応の仕方、嫌がられる行為を解説

    グリーンべると2017年3月7日
    デライトコミュニケーションズは3月1日、都内で「外国人対応プロトコールセミナー」を開催した。講師には一般社団法人日本クロスカルチュラルコミュニケーション協会(JACCA)の石橋眞知子会長が務め、...
  • P・Sのライバル余暇と競争ポイントにアプローチ

    グリーンべると2017年2月14日
    フィールズ総研は2月10日、都内で「『ライバル余暇』と『顧客クラスタ』の分析から洞察するパチンコ。パチスロ市場の構造と課題」をテーマにセミナーを開催した。セミナーでは同総研の太田匡則氏が講師を務...
  • 感性に軸を置きプレイヤーの行動を分析

    グリーンべると2017年2月13日
    エンタテインメントビジネス総合研究所は2月7日、都内で「見つけよう自店の顧客の遊び方」をテーマにセミナーを開催した。同社が実施する恒例の「パチンコ・パチスロプレイヤー調査」の集計結果をもとに、フ...
  • ゴト対策、遊技機動向などをテーマにセミナー

    グリーンべると2016年12月16日
    東京都遊技業協同組合青年部会は12月7日、都内で「フォーラム110」を開催し、ゴト対策、依存問題、最新の遊技機動向をテーマにセミナーを行った。ゴト対策に関するセミナーでは、セキュリティ会社・ワー...
  • セミナー付きビジネス検定、3校同時開催

    グリーンべると2016年12月1日
    G&Eビジネススクールは、2017年1月27日に第9回(2016年度版)パチンコ・パチスロビジネス検定を渋谷校、名古屋校、大阪校の3校合同で開催する。本検定は、社員の実務知識レベルなどを再認識し...
  • 2017年の時流・業界動向を2人のコンサルが預言

    グリーンべると2016年11月21日
    グローバルアミューズメントは11月18日、都内で市場の動向&注力ポイント預言セミナー「時流預言セミナー2017-猿の絶滅-」を開催した。講師は、市場分析力に長けた2名のマーケッターとして株式会社...
  • プラスアルファが講演料を熊本地震義援金に寄付

    グリーンべると2016年10月7日
    パチンコホール向けの調査・研修事業等を行う(株)プラスアルファはこのたび、6月24日に開かれた綜合ユニコム主催セミナーの講演料を「平成28年熊本地震義援金」として全額寄付したと発表した。 同社で...
  • 日遊協、札幌市内で定例理事会を開催

    グリーンべると2016年9月26日
    日遊協はこのたび、9月15日に札幌市内で開催した第3回定例理事会及び北海道支部総会の内容を報告した。定例理事会では、賛助会員1社の新規入会を承認した。これにより、正会員351社、賛助会員77社、...
  • 「マネーの虎」の岩井良明氏が新卒採用戦略を伝授

    グリーンべると2016年9月23日
    (株)MONOLITH Japanとネクステリア(株)は10月13日、14日、20日の3日間、それぞれ大阪、名古屋、東京の3カ所で「パチンコ業界のための新卒採用必勝セミナー」を開催する。同セミナ...
  • 業界初の競合分析を実現した「PS-CIM」発表

    グリーンべると2016年9月21日
    パチンコビレッジ(村岡裕之代表取締役)は9月20日、上野ラ・ベルオーラムでジョイコシステムズ、フリークアウトとの3社合同セミナー「押し寄せるスマホ時代の羅針盤」を開催した。講師は、ジョイコシステ...
  • 日遊協が福岡で「女性活躍推進フォーラム」開催

    グリーンべると2016年9月20日
    日本遊技関連事業協会は9月9日、福岡市内で「第1回女性活躍推進フォーラムin九州」を開催。日遊協の九州支部や中・四国支部、近畿支部に所属する9社から女性社員9名が参加した。同フォーラムは、業界関...
  • 大きく変化する機械環境に対応するには

    グリーンべると2016年9月15日
    ピーマップスは9月13日、都内で第138回機械研究会を開催した。同社が船井総合研究所、矢野経済研究所の両社とタッグを組んで推進する「元気30000発プロジェクト!」とのコラボセミナー。今回はピー...
  • 今年のテーマは勝ち残り マース全国セミナー始動

    グリーンべると2016年9月3日
    マースエンジニアリング(松波明宏社長)の今年の口火となる「2016年マースセミナー」が9月1日、東京・新宿にある同社本社で開催された。講師はマース戦略データ(MSD)推進グループの澤田マネージャ...
  • 「2016マースセミナー」開催へ

    グリーンべると2016年8月23日
    マースエンジニアリングは9月1日・2日の東京会場を皮切りに、全国9会場で「2016マースセミナー」を開催する。今年のテーマは、「生き残り」ではなく「勝ち残り」へ。MSD(マース戦略データ)を活用...
  • 中・小型の物件が狙い目~居抜き物件再生セミナー

    グリーンべると2016年8月17日
    ゲンダイエージェンシーは8月8日、都内で「居抜き物件再生セミナー」を開催した。同セミナーは、効率的な出店方法として注目を集めている居抜き物件の再生をテーマに3講演行われ、講師はスパイスの菅原弘勝...
  • チャリティーセミナーで熊本地震復興を支援

    グリーンべると2016年8月3日
    小森ワーキング・小森勇代表取締役が主宰する小森会は、熊本地震の復興支援を目的にチャリティーセミナーを開催する。昨年11月に開催した常総市支援セミナーに続く2回目の試み。講師陣はボランティアで参加...
  • 都遊協青年部会、5団体の青少年育成事業に助成金

    グリーンべると2016年6月30日
    東京都遊技業協同組合青年部会(橋孝幸部会長)は6月28日、平成28年度「東京パチンコボランティア基金」の助成最終選考会を開き、青少年の健全育成を支援する5団体に助成金を交付することを決定した。...
  • 効果的な販促プロモーション方法をレクチャー

    グリーンべると2016年6月20日
    一般社団法人全国遊技ビジネス振興会(全遊振)は6月16日、ホテルパークサイド上野で「第4期第5回例会セミナー」を開催した。第1部では(株)A&A・中澤徳吉代表取締役が、「一般社会はパチンコ業界を...
  • 南洲ソフトウェアがスロ専テーマのセミナー開催

    グリーンべると2016年5月24日
    南洲ソフトウェアは5月19日、都内で「スロット専門繁盛店の作り方解説セミナー」を開催。講師は船井総合研究所・奥野倫充上席コンサルタント、同じく船井総合研究所・新井智海シニア経営コンサルタント、ア...
  • 優先課題はアウトの引き上げ~DK-SISセミナー

    グリーンべると2016年5月20日
    ダイコク電機は5月20日、今年の口火を切る名古屋会場(名古屋東急ホテル)での展示会&セミナーを開催。セミナーでは「Re Start! 業界変化に順応し、ファンの信頼を取り戻せ」と題し、同社DK-...
  • 同友会が定時社員総会、「会員企業の増加、励み」

    グリーンべると2016年5月20日
    日本遊技産業経営者同友会は5月18日、都内で5月度定時理事会及び第11回定時社員総会を開催、上程された議案をすべて可決承認した。また、当日の理事会では賛助会員としてジーピーエム株式会社、株式会社...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。