| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「リング」に関する記事は 713件 あります。
注目キーワード
  • ギャンブリング障害に関する専門書を日本語初翻訳

    グリーンべると2018年3月30日
    公益財団法人日工組社会安全研究財団(社安研)はこのほど、ワイリー・ブラックウェル社から版権を取得し、ギャンブリング障害に関する専門書『Disordered Gambling』を翻訳、刊行した。同...
  • マルハン、ホワイト企業アワードを受賞

    グリーンべると2018年3月22日
    マルハンは一般財団法人 日本次世代企業普及機構(通称 ホワイト企業普及機構)が主催する第3回「ホワイト企業アワード」で「理念共有部門賞」を受賞。3月14日、都内の明治記念館で同アワードの表彰式が...
  • マース、健康経営優良法人2018認定

    グリーンべると2018年2月21日
    周辺機器大手のマースエンジニアリング(松波明宏代表取締役社長)は2月21日、健康経営優良法人認定制度(認定/経済産業省、日本健康会議)の大規模法人部門で健康経営に取り組む「健康経営優良法人201...
  • デジタルピアノを保育園へ寄贈~澤田グループ

    グリーンべると2018年2月14日
    澤田グループは2月14日、富山県魚津市立野方保育園にデジタルピアノ(10万円相当)を寄贈した。今回の寄贈は昨年12月7日に同グループによるチャリティボウリング大会で集められたチャリティ募金額(9...
  • 厚労省・受動喫煙案を修正、都の条例案は先送りに

    グリーンべると2018年1月31日
    厚生労働省は1月30日、受動喫煙防止の新たな対策案を公表した。新たな対策案では、医療施設、小中高、大学等や行政機関は「敷地内禁煙」とし、それ以外の施設(事務所、飲食店、ホテル、老人福祉施設、運動...
  • 日遊協、自民党の受動喫煙対策ヒアリングに出席

    グリーンべると2018年1月24日
    自民党政務調査会の橋本岳厚生労働部会長は1月23日、受動喫煙対策に関するヒアリングを実施。日遊協を含む関係14団体が出席した。日遊協へのヒアリングには堀内文隆専務理事、薛博夫社会貢献・環境対策委...
  • プローバグループが施設開放し地域交流

    グリーンべると2017年12月14日
    広島県を中心にパチンコやゲームセンターなどを展開するプローバグループは12月4日、県内の共同作業所で働く人たちを招待し、『ふれあいフェスティバル2017』を全日本アミューズメント施設営業者協会連...
  • 全員参加のチャリティボウリングを開催

    グリーンべると2017年12月12日
    富山県内でパチンコ店《ノースランド》を展開する澤田グループは12月7日、グループ経営のノースランドボウル呉羽店で「チャリティボウリング決勝大会」を開催した。パチンコホールをはじめ、グループ企業の...
  • ニラクHD、東南アジアの娯楽施設企業を子会社化

    グリーンべると2017年11月21日
    株式会社ニラクの親会社である株式会社ニラク・ジー・シー・ホールディングスは11月20日、東南アジアでボウリングやカラオケなどのアミューズメント施設を展開するDream Games Singapo...
  • 新しいエンタテインメント空間創出をテーマにセミナー

    グリーンべると2017年11月2日
    「日本のエンタテインメント空間の未来~新しい業態開発が市場を変える」をテーマに、フィールズ株式会社の調査研究部門であるフィールズ総研主催のセミナーが10月30日、都内で開催された。当日講師に招か...
  • 世界的歌姫がパチンコに降臨!

    グリーンべると2017年10月31日
    SANKYOはこのほどパチンコ新機種『CRF LADY GAGA』を発表した。同機は「世界で最も影響を与えるアーティスト」1位(2010年TIME誌)に選ばれた実績を持ち、全世界でアルバム3&#...
  • カジノ解禁に向け500.comが依存症研究に着手

    グリーンべると2017年10月27日
    世界でIR事業を展開する500ドットコムは、日本でのギャンブル依存症対策研究に着手することを発表。10月26日、共同研究するNPO法人依存学推進協議会(CABS)とともに都内で記者会見を開いた。...
  • 最新作はA+ARTタイプでアラガミ討伐

    グリーンべると2017年10月25日
    山佐はこのほど、パチスロ新機種『パチスロ ゴッドイーター2』を発表した。アラガミとの手に汗握るバトルで人気を博した「パチスロ ゴッドイーター」が、史上最高の討伐パチスロとなって再び登場。今作は毎...
  • 「喰霊-零-」ファンと作り上げた至高の1台

    グリーンべると2017年10月6日
    藤商事は9月29日、都内でパチンコ新機種『CR喰霊-零-』のプレス発表会を開催した。同機は2008年に放送された大人気アニメ「喰霊-零-」とのタイアップ機。開発時には「コンテンツ研究会」を発足し...
  • 厚労省の受動喫煙対策ヒアリングに日遊協が出席

    グリーンべると2017年9月28日
    厚生労働省は9月20、21日に「受動喫煙対策について関係団体からご意見を伺う会」を開催。ヒアリングには日遊協を含む12団体が出席。日遊協へのヒアリングは21日に厚労省大臣室で行われ、堀内文隆専務...
  • グローリーとダイコクが前月比「増」~PSA

    グリーンべると2017年9月12日
    一般社団法人プリペイドシステム協会は9月12日、8月末現在の加盟プリペイド各社のシステム導入店舗数を発表した。それによると日本ゲームカード3,586店舗(前月末比15店舗減)、グローリー...
  • シーズンが楽天と駐車場シェアサービスで連携

    グリーンべると2017年9月8日
    パチンコ店向けの不動産物件情報サイト「パチンコ物件ドットコム」などを運営するシーズン(東京都、小林哲也代表)は9月5日、楽天(東京都、三木谷浩史代表)と代理店契約を締結し、同社の展開するサービス...
  • 依存問題の専門団体「RCPG」、包括的な活動目指す

    グリーンべると2017年9月6日
    ギャンブル等の依存問題に取り組む専門家や実務の専門家を集めた「一般社団法人RCPG」がこのほど設立され、9月4日に記者会見を行った。遊技業界からの資金提供は想定していないとし、日本のギャンブル等...
  • パラダイムチェンジにマッチした戦略が重要

    グリーンべると2017年7月19日
    アミュゼクスアライアンスは7月11日、都内でアミュゼクス7月セミナーを開催した。同社が毎月実施している定例セミナー。講師は同社の田守順代表取締役、矢野経済研究所の高橋羊上級研究員、PSプランニン...
  • 神々を打ち負かし、闘神を目指せ

    グリーンべると2017年7月12日
    ユニバーサルエンターテインメントはミズホ社製パチスロ新機種『イノキロードトゥゴッド』を発表、7月11日にプレス向け新機種試打会を開催した。同機は、猪木とゴッドがコラボしたパチスロ機。レベルアップ...
  • ユニットが台データ収集~「ユニコン」登場!

    グリーンべると2017年7月7日
    マースエンジニアリング(松波明宏代表取締役社長)は7月4日、東京・信濃町にある『明治記念館』で、今年口火となる新製品発表展示会を開催した。「ホールコンピュータが死語になる」との強烈なキャッチコピ...
  • 2017 マース新製品発表展示会開催へ

    グリーンべると2017年6月26日
    周辺機器大手のマースエンジニアリング(本社/東京・新宿、松波宏明社長)が7月、全国4拠点において「2017 マース新製品発表展示会」を開催する。口火を切るのは7月4日の東京会場(明治記念館)。数...
  • 日遊協が遊技機アワードを再開、6回目

    グリーンべると2017年6月23日
    日遊協は6月20日に開いた通常総会で、遊技機アワードの表彰を行った。昨年は遊技機をめぐる問題などがあり開催を見送っていたが、1年ぶりに再開した。日遊協の遊技機アワードは2011年から開催し、今年...
  • 歴代のパチンコ・パチスロ楽曲の配信を開始

    グリーンべると2017年6月23日
    藤商事は6月18日より、同社パチンコ・パチスロ販売機種に搭載されているオリジナル楽曲の配信を開始した。配信は「レコチョク」、「iTunes」、「dwango」をはじめとする楽曲配信サイト(15サ...
  • 藤商事が『リング』のP・S新機種を同時発表

    グリーンべると2017年5月29日
    藤商事は5月26日、同社東京支店でパチンコ新機種『CRリング 終焉ノ刻』ならびにパチスロ新機種『リング 終焉ノ刻』のP・S新機種プレス発表会を開催した。『CRリング 終焉ノ刻』は大当たり確率1/...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。