|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「自粛」
に関する記事は
392
件 あります。
注目キーワード
新台
スマスロネオプラネット
セミナー
人命救助
群馬県遊協、節電・入替自粛を実施
2011年3月23日
群馬県遊技業協同組合の組合員ホールでは、節電に協力するため以下の内容を実施している。1.屋外広告塔の終日消灯2.店舗内照明の節電3.営業時間の短縮4.広告宣伝の自粛また、遊技機の入替についても、...
夢コーポレーション、復興支援策を発表
グリーンべると
2011年3月22日
夢コーポレーション(本社:豊橋市)では3月17日、東日本巨大地震による同社の被害状況、また今後の復興支援策を発表した。同社の経営店舗は被災地に11店舗。うち《夢屋多賀城店》は受けた被害が甚大で営...
業界団体一丸で20億円強の義援金を拠出へ
グリーンべると
2011年3月18日
日遊協では3月17日、定例理事会後の記者会見を開催。記者会見の席上、深谷友尋会長は東北地方太平洋沖地震発生に伴い行なわれたホール5団体会議(15日)において10億円を拠出することを決議したと述べ...
都遊協、ホール営業時間の自粛を見直しへ
グリーンべると
2011年3月18日
東京都遊技業協同組合では3月17日、これまでに通知した営業時間の自粛内容を見直し、新たな自粛方針を各加盟店舗に通知した。都遊協の営業時間に関する新たな自粛方針は以下の通り。(3月17日付)(1)...
鳥取県遊協、ネオン消灯・広告自粛を決定
日本海新聞
2011年3月18日
東日本大震災を受け、鳥取県内74のパチンコ・パチスロ店でつくる鳥取県遊技業協同組合は、18日からネオン消灯と広告宣伝自粛を決定。義援金活動も開始。日本海新聞http://www.nnn.co.j...
山形県遊協、節電・営業時間短縮等を決定
アミューズメントジャパン
2011年3月18日
山形県遊技業協同組合は、以下のことを決定した。・屋外広告の終日消灯を3月末まで実施・広告宣伝、イベントを当分の間自粛・営業時間の短縮などを決定アミューズメントジャパンhttp://www.amu...
愛知県遊協、広告自粛
アミューズメントジャパン
2011年3月18日
4月末までDM、メール、折込みチラシなどの広告を自粛アミューズメントジャパンhttp://www.amusement-japan.co.jp/
青森県遊協、営業時間短縮等を決定
アミューズメントジャパン
2011年3月18日
青森県遊技業協同組合は、17日の理事会で、営業時間の3時間短縮、遊技機入替えのための各種申請を当面自粛していくことなどを決定した。アミューズメントジャパンhttp://www.amusement...
札幌方面遊協営業短縮等を決定
アミューズメントジャパン
2011年3月18日
札幌方面遊技事業協同組合は、17日の理事会で営業時間の2時間短縮、宣伝広告の全面自粛、電子広告終日消灯などを決定した。アミューズメントジャパンhttp://www.amusement-japan...
千葉県遊協、組合員に営業自粛の指示
2011年3月18日
千葉市長、熊谷俊人氏がTwitter上で、千葉県遊技業協同組合が組合員に対して営業自粛の指示を出したことに言及。以下引用パチンコ店の節電についてですが、千葉県遊技業協同組合は組合店舗463店に対...
高知県遊協が義援金300万円を決定
アミューズメントジャパン
2011年3月17日
高知県遊技業協同組合は、15日の理事会で義援金300万円の供出、ネオン等の点灯自粛、店内外のPOP広告の抑制、新台入替えの際のチラシ広告の禁止などを決定した。アミューズメントジャパンhttp:/...
大分県遊協が営業時間短縮など決定
アミューズメントジャパン
2011年3月17日
大分県遊技業協同組合は、15日の理事会で以下のことを決めた。・営業時間を1時間短縮して午後10時までとする。・広告宣伝(テレビ、ラジオ、チラシ、メール)は行わない。・タレントを呼ぶようなイベント...
茨城県遊協、埼玉県遊協、当面の間の入替自粛を通達
アミューズメントジャパン
2011年3月17日
茨城県遊技業協同組合、埼玉県遊技業協同組合は、3月14日の時点で、組合員に対し、「当面のあいだ入替を自粛」するよう通達を出している。アミューズメントジャパンhttp://www.amusemen...
東日本巨大地震への対応策 ホール5団体合意
グリーンべると
2011年3月16日
3月16日午前11時から東京・市ヶ谷にある『遊技会館』(全日遊連)で開かれたパチンコ・パチスロ産業21世紀会の緊急会合で、ホール5団体が前日15日までに合意した東日本巨大地震への対応策7項目を報...
大遊協、宣伝活動の自粛を決定
グリーンべると
2011年3月16日
大阪府遊技業協同組合(段為梁理事長)がこのほど、3月11日に発生した東日本巨大地震を受け、3月31日までのあいだ府内ホールの宣伝活動を自粛する方針を固めたことがわかった。自粛は、ネオン・看板等の...
PCSA加盟ホール被害状況 速報
グリーンべると
2011年3月16日
パチンコ・チェーンストア協会(PCSA)が発表した3月15日午前10時現在の東日本巨大地震被害速報によると、正会員30社のホール企業のうち、社員・従業員と連絡がとれていないホール企業が2社、家族...
大阪 3月一杯のホール広告宣伝等の自粛等について連絡
娯楽産業
2011年3月16日
大阪府遊技業協同組合(段為梁理事長)は3月15日、「東北関東大震災に伴う各種の自粛について」(お願い)を組合員に連絡した。3月14日に緊急執行部会を招集、哀悼の意志を表するため、3月31日までの...
同友会、節電、華美な装飾配慮等協力呼びかけ
グリーンべると
2011年3月15日
日本遊技産業経営者同友会では3月14日付のリリースで会員企業の被害状況を報告、また、節電への協力、店内外の華美な広告物等に対する最大限の配慮等を呼びかけている。リリースによれば、同友会会員企業店...
日遊協が震災に関する対応・中間報告を発表
グリーンべると
2011年3月15日
日遊協では3月15日、午前11時現在の報告として東北地方太平洋沖地震に関する対応・中間報告として以下の3点について発表した。1.東北支部会員の状況確認。東北支部事務所長、会員企業と電話等で連絡を...
都遊協、組合員に対し、営業時間自粛・節電の協力を通達
2011年3月15日
東京都遊技業協同組合は、組合員に対し、店舗営業時間の自粛や節電に関する協力実施などの通達を行った。http://www.toyoukyo.or.jp/index.html
タイヨーエレックが通期業績予想を下方修正
グリーンべると
2011年2月22日
タイヨーエレックは2月21日、昨年1月に公表した平成23年3月期の業績予想を修正すると発表した。修正後の平成23年3月期通期個別業績予想は、売上高266億円(前回予想331億円)、営業利益33億...
昨秋の入替自粛を検証~同友会会見
グリーンべると
2011年2月17日
日本遊技産業経営者同友会(高濱正敏代表理事)では2月16日の理事会開催後、記者会見を行った。この中で高濱代表理事は昨秋行われたAPEC開催に伴う入替自粛について1月度の理事会で検証を行ったことを...
マミヤOP、パチスロメダル貸機好調で増収増益
グリーンべると
2011年2月15日
紙幣搬送システム等の電子機器の製造及びカードユニット等をOEM提供するマミヤ・オーピーは2月4日、平成23年3月期第3四半期(平成22年4月1日~12月31日)決算短信(連結)を発表した。電子機...
ダイコク電機、入替自粛も影響し減収減益
グリーンべると
2011年2月14日
ダイコク電機は2月7日、平成23年3月期第3四半期(平成22年4月1日~12月31日)決算短信(連結)を発表した。主力の情報システム事業では、ホールコンピューティングシステム「CII」の導入を提...
アクセル、入替自粛が響き第3四半期は減収減益
グリーンべると
2011年2月7日
遊技機(パチンコ・パチスロ機)を中心にグラフィックス・チップを提供しているアクセルは1月27日、平成23年3月期第3四半期(平成22年4月1日~12月31日)決算短信(非連結)を発表した。遊技機...
PR
PR
前へ
10
11
12
13
14
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD