| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「都遊協」に関する記事は 366件 あります。
  • 全日遊連理事長に青松氏(長野)、執行部は一新

    グリーンべると2012年7月2日
    全日遊連は6月29日、都内のホテルで通常総会を開催。任期満了に伴う役員改選で新理事長に青松英和氏(長野県遊協理事長)を選出した。青松氏は副理事長として2期4年にわたり前・原田執行部を支えた。高齢...
  • 全日遊連「青松新体制」誕生へ

    グリーンべると2012年4月26日
    4月9日~18日が受付期間だった全日遊連の次期理事長選への立候補者が青松英和副理事長(長野県遊協理事長)1人だったことがわかった。4月25日に都内で開かれた全日遊連理事会後の定例会見で報告された...
  • 日遊協ボランティア隊、今年は南三陸町で活動

    グリーンべると2012年3月22日
    日本遊技関連事業協会では3月15日に定例理事会後の記者会見を開催。宮城県南三陸町にボランティア隊を3月26日より派遣することを明らかにした。日遊協では昨年5月から11月にかけ、宮城県石巻市を中心...
  • 都遊青が石巻・湊小学校にマーチングキーボード寄贈

    グリーンべると2012年3月22日
    東京都遊技業協同組合青年部会(日野元太部会長)では3月1日、石巻市立湊小学校にマーチングキーボード10台(63万円相当)を寄贈した。都遊協では震災後、ガレキ撤去等のボランティア隊を派遣してきた石...
  • 都遊協が「省エネ研修会」を開催

    グリーンべると2012年2月23日
    東京都遊技業協同組合では2月21日、東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)から講師を招き、「省エネ研修会」を開催した。昨年に引き続いての「省エネ研修会」。今回は、今夏の節電対...
  • リサイクル協会のシステム参加が24都県方面に

    グリーンべると2012年2月20日
    一般社団法人遊技機リサイクル協会では2月17日、都内ホテルで第5回定時社員総会を開催、役員改選を含む全議案を原案通り可決・承認した。平成23年度(平成23年1月~12月)中に協会システムに新規参...
  • 都遊協研修会、警視庁が10点を指摘

    グリーンべると2011年10月20日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)では10月19日、都内で平成23年度経営者研修会を開催。警視庁保安課および組織犯罪対策第三課による行政講話の他、東海大学教授でジャーナリストの葉千栄氏による特...
  • 都遊協ボランティア隊、9月末迄に250名派遣

    グリーンべると2011年9月6日
    東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市・湊地区を支援している東京都遊技業協同組合(原田實理事長)では、5月から8月末までに24チーム・186名のボランティア隊を現地に派遣した。さらに9月中...
  • 都遊協、3カ月間の輪番店休を決定

    グリーンべると2011年5月2日
    東京都遊技業協同組合では4月28日、定例理事会を開催し、東日本大震災による今夏の電力供給不足への対応として、夏場の3カ月間の輪番休業の実施を決定した。都内ホールの輪番店休は、7月1日(月)から9...
  • 東電管内7-9月は「平日・月3日」の輪番休業へ

    グリーンべると2011年4月21日
    全関東遊技業組合連合会が4月18日に東京で開いた会合で、東京電力管内の全加盟ホールを対象に、7月1日から9月30日の3ヶ月にわたって「平日・月3日以上の輪番休業」実施を決議していたことがわかった...
  • 都遊協、石原都知事に訂正要請文を送付

    グリーンべると2011年4月12日
    東京都遊技業協同組合では4月12日付で、東京都知事選挙に伴う石原慎太郎知事の発言に、事実と異なる内容があったとして、訂正要請文を同知事に送付した。訂正要請文では、石原都知事の選挙前日の街頭演説及...
  • 被災地の岩手県遊協が義援金を拠出

    グリーンべると2011年3月28日
    東日本巨大地震で甚大な被害を受けた岩手県の遊技業組合(岩手県遊技業協同組合)が3月18日に県内の甚大被災地に日本赤十字社を通じて義援金300万円を寄贈していたことがわかった。岩手県遊協ではさらに...
  • 台あたり200円、都遊協が義援金1億円寄付へ

    グリーンべると2011年3月25日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)は3月24日、3月定例理事会を開き、東北関東巨大地震の被災地に対し、1億円を寄贈することを決議した。義援金は、加盟店舗から台あたり200円を徴収したものを充て...
  • 都遊協、ホール営業時間の自粛を見直しへ

    グリーンべると2011年3月18日
    東京都遊技業協同組合では3月17日、これまでに通知した営業時間の自粛内容を見直し、新たな自粛方針を各加盟店舗に通知した。都遊協の営業時間に関する新たな自粛方針は以下の通り。(3月17日付)(1)...
  • 都遊協、組合員に対し、営業時間自粛・節電の協力を通達

    2011年3月15日
    東京都遊技業協同組合は、組合員に対し、店舗営業時間の自粛や節電に関する協力実施などの通達を行った。http://www.toyoukyo.or.jp/index.html
  • 「若年層の取込み」テーマに全国青年部会を開催

    グリーンべると2011年2月18日
    全国各都府県の青年部会が集う「遊技業青年部会全国交流会」が2月16日、都内・明治記念館で開かれ、「再び成長へ~若年層へのアプローチ~」をテーマにグループディスカッション等を行った。2回目となる同...
  • 都遊協、内規変更時の対応等を全日遊連へ要望

    グリーンべると2010年7月30日
    東京都遊協は7月29日、都内遊技会館で7月定例理事会を開催。遊技機メーカーへの今後の対応として、価格や音量、消費電力などについて上部団体である全日遊連に要望していく方針を議決した。都遊協が全日遊...
  • 都遊協ジャンボパチンコ、地域イベントで盛況

    グリーンべると2010年6月10日
    東京都遊技業協同組合青年部会(日野元太部会長)では、6月6日に東京・大田スタジアムで開催された「おおたユニバーサル駅伝大会」のアトラクションにジャンボパチンコを出展した。このジャンボパチンコは、...
  • 都遊協、入替え自粛期間は神奈川に同調する方針

    グリーンべると2010年4月30日
    東京都遊技業協同組合は4月28日、4月度理事会を開催し、APEC(アジア太平洋経済協力会議)開催に伴う遊技機の入替え自粛期間について、首脳会議の開催地である隣県の神奈川の自粛期間に歩調をあわせる...
  • 全日遊連・原田理事長、続投の意思固める

    グリーンべると2010年3月19日
    3月17日、都内で開かれた理事会後の定例会見で、全日遊連の原田理事長は、任期満了に伴う次期理事長選に立候補を表明、続投の意思を示した。原田理事長は昨年11月開催の地元・都遊協の理事会で高齢と健康...
  • リサイクル協会、参加県遊協が20方面都県に

    グリーンべると2010年2月22日
    一般社団法人遊技機リサイクル協会(大城正準代表理事=千葉県遊協理事長)は2月19日、都内ホテルにて第三回定時社員総会を開催した。平成21年度の事業報告では、岩手県遊協、青森県遊協、岡山県遊協が新...
  • 都遊協、緑の東京募金で都知事から感謝状

    グリーンべると2010年2月3日
    東京都の「緑の東京募金」に貢献した団体・個人を表彰する感謝状贈呈式が2月2日、都庁で行われ、東京都遊協に「東京都知事賞」が贈呈された。式には都遊協原田理事長が参列し、石原慎太郎都知事から感謝状を...
  • 都遊協セミナー、玉の持ち込みに注意喚起

    グリーンべると2010年1月15日
    東京都遊技業協同組合機械対策委員会は1月14日、不正対策セミナーを開催した。セミナーではセキュリティ会社の(株)スタッフ・コーポレーションの担当者が最近のゴト事例を紹介。特に昨年から多発している...
  • 都遊協、来春のファン感にお笑い「ナイツ」起用

    グリーンべると2009年12月8日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)は11月26日、11月度理事会を開催し、来年4月に実施する「第16回春のファン感謝デー」の幹事商社を三越に決定した。今回のファン感謝デーのプレゼンには大手百貨...
  • 「パンフが高価である必要はない」都遊協が要望へ

    グリーンべると2009年9月30日
    東京都遊協は9月29日の定例理事会で「新機種パンフレット」「ファン向けリーフレット」「新機種ポスター」のあり方について抜本的な見直しを遊技機メーカーに求めていく方針を議決した。今回の方針決定の理...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。