| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「義援金」に関する記事は 275件 あります。
  • KYORAKU被災者救済と復興支援に義援金

    グリーンべると2011年3月17日
    京楽産業.は3月16日、同社ホームページで、東日本巨大地震の被災者救済と被災地復興を支援するため3月14日に中日新聞を通じて義援金を寄付したことを明らかにした。
  • 高知県遊協が義援金300万円を決定

    アミューズメントジャパン2011年3月17日
    高知県遊技業協同組合は、15日の理事会で義援金300万円の供出、ネオン等の点灯自粛、店内外のPOP広告の抑制、新台入替えの際のチラシ広告の禁止などを決定した。アミューズメントジャパンhttp:/...
  • 岡山県遊協、愛知県遊協、義援金の拠出

    アミューズメントジャパン2011年3月17日
    岡山県遊技業協同組合では山陽新聞社を通じて義援金100万円を拠出した。愛知県遊技業協同組合では中日新聞社会事業団を通じて義援金1000万円を拠出することを15日に決定、16日に森山理事長が中日新...
  • 東日本巨大地震への対応策 ホール5団体合意

    グリーンべると2011年3月16日
    3月16日午前11時から東京・市ヶ谷にある『遊技会館』(全日遊連)で開かれたパチンコ・パチスロ産業21世紀会の緊急会合で、ホール5団体が前日15日までに合意した東日本巨大地震への対応策7項目を報...
  • マースエンジニアリング、義援金寄付

    グリーンべると2011年3月16日
    マースエンジニアリングは3月15日、東北地方太平洋沖地震の被災者救済と被災地復興支援を目的として義援金を寄贈することを発表した。義援金は被災地の受け入れ態勢が整い次第、実施する予定。なお、同社グ...
  • マルハン、被災地に義援金5億円

    グリーンべると2011年3月16日
    マルハン(韓裕社長)は3月16日、東日本巨大地震の被災地に対して義援金5億円、従業員募金3000万円の支援を決定。飲料水や食料品などの物資支援のほか、ボランティア派遣など人的支援の実施も発表した...
  • 豊丸産業、義援金寄付

    グリーンべると2011年3月16日
    豊丸産業では東日本巨大地震により被害を受けた地域の復旧並びに被災者の方々への支援を目的として、3月14日に名古屋第一赤十字病院を通じ義援金の寄付を行った。
  • セガサミーグループ、被災地へ義援金2億円寄贈

    グリーンべると2011年3月15日
    セガサミーグループでは3月14日、東北地方太平洋沖地震による被災者の救済および被災地の復興に義援金として2億円を寄贈することを発表した。義援金寄贈は被災地側の受け入れ態勢が整い次第、実施する予定...
  • 日遊協が震災に関する対応・中間報告を発表

    グリーンべると2011年3月15日
    日遊協では3月15日、午前11時現在の報告として東北地方太平洋沖地震に関する対応・中間報告として以下の3点について発表した。1.東北支部会員の状況確認。東北支部事務所長、会員企業と電話等で連絡を...
  • 回胴遊商、口蹄疫問題で義援金を贈る

    グリーンべると2010年7月22日
    回胴遊商は7月15日、口蹄疫被害が長期化する宮崎県に対して義援金として100万円を贈呈。当日は宮崎県庁福祉保健部にて贈呈式を行い、同組合からは山崎智成常務理事、九州・沖縄支部の木村滋支部長、吉川...
  • 日電協、日本赤十字社と宮崎県に支援金を寄付

    グリーンべると2010年7月15日
    日本電動式遊技機工業協同組合(里見治理事長)は7月13日付のプレスリリースで、日本赤十字社に対して義援金100万円を寄付したことを報告した。この義援金の寄付は、組合創立30周年を記念し、日本赤十...
  • マルハン、口蹄疫問題で宮崎県に義援金を贈る

    グリーンべると2010年7月15日
    マルハンは7月15日付のプレスリリースで、同14日に口蹄疫被害が発生している宮崎県を支援する目的で義援金281万1380円を贈ったことを報告した。この義援金は、今年6月1日から同30日まで九州営...
  • ダイナム、地震・大雨災害の被災地に義援金

    グリーンべると2007年9月21日
    パーラー大手のダイナムは9月5日、新潟県中越沖地震および熊本県大雨災害への被災者支援として計2222万1114万円の義援金を日本赤十字社に寄託した。義援金は同日、日本赤十字社新潟県支部へ鹿野滋取...
  • 都遊協、中越沖地震被災地に1000万円寄付

    グリーンべると2007年9月7日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)では9月5日、新潟県中越沖地震の被災地に対する義援金1000万円を、毎日新聞東京社会事業団に寄贈した。同日、原田理事長、鈴木薫副理事長、秦政雄副理事長が東京・...
  • マルハン新入社員の思い、能登半島へ義援金

    グリーンべると2007年4月13日
    (株)マルハン(本社/京都市・鈴木嘉和社長)の今年度新入社員一同(362名)はこのほど、3月25日に発生した石川県の能登半島地震の被災地復興のための義援金100万円を日本赤十字社石川県支部に寄託...
  • 大阪福祉防犯協会が福祉団体等に基金寄贈

    グリーンべると2007年3月26日
    大阪府内のパーラー企業など98社が加盟する有限責任中間法人大阪福祉防犯協会(山崎隆司会長)は3月23日、大阪市内で平成18年度基金寄贈式典を開催し、府内の社会福祉法人など11団体、およびジャワ島...
  • 日電協、中越地震の復興支援で紺綬褒章

    グリーンべると2006年3月10日
    パチスロ機メーカー団体の日本電動式遊技機工業協同組合(國嵜隼任理事長)は3月7日、04年10月に発生した新潟県中越地震に際し、日本赤十字社を通じて義援金1000万円を拠出するなど、救援活動に資金...
  • 都遊協青年部会、パキスタン地震に義援金

    グリーンべると2005年11月18日
    10月8日に発生したパキスタン地震被災地への支援として、東京都遊協青年部会(亀田宏司部会長)は11月14日までにNPO法人「難民を助ける会」に義援金378万5736円を寄付した。同青年部会はパキ...
  • パチスロ新要件機は11月? ネット専務が予測

    グリーンべると2005年3月25日
    大阪福祉防犯協会(山崎隆司会長)は3月18日、2005年度基金寄贈式典&記念セミナーを大阪国際会議場で開催した。寄贈式の冒頭には、同協会が新潟中越地震、スマトラ沖地震などの災害地支援のために義援...
  • マルハンが地震被災地に義援金

    グリーンべると2005年2月18日
    パーラーチェーン大手の(株)マルハン(京都府京都市、鈴木嘉和社長)では、昨年12月26日に発生したスマトラ島沖地震の被災者支援のため1月6日~同31日の25日間にわたり、マルハングループ169店...
  • 日電協、新潟中越地震に義援金1000万円

    グリーンべると2004年12月10日
    日本電動式遊技機工業協同組合(國嵜隼任理事長)では12月2日、都内台東区の事務所において、新潟県中越地震の災害義援金として、日本赤十字社に対して1000万円を寄託した。今回の義援金寄附の目的につ...
  • 日遊協、災害支援用に日遊協基金設立へ

    グリーンべると2004年11月19日
    日本遊技関連事業協会(深谷友尋会長)は11月18日の定例理事会後の記者会見で、地震や台風などの災害支援用に日遊協基金を設立すると発表した。先の新潟県中越地震を受けての決定で、1000万円程度の基...
  • 都遊協、新潟中越地震に義援金3000万円

    グリーンべると2004年11月19日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)では11月18日、新潟県中越地震の被災者への義援金として3000万円を新潟県に寄付した。原田理事長、道本佳治専務理事、亀田宏司青年部会長らが新潟県庁を訪れ、泉...
  • 日工組、新潟中越地震被災地へ義援金

    グリーンべると2004年11月11日
    日本遊技機工業組合の井置定男理事長と徳宿恭男専務理事は11月4日、東京・大手町の産経新聞社を訪れ、新潟県中越地震の被災地に対する義援金1000万円を産経新聞編集局の阿部雅美局長に手渡した。産経新...
  • 新潟中越地震に業界団体も支援開始

    グリーンべると2004年11月5日
    新潟県遊技業協同組合は10月29日の理事会において、新潟県中越地震被災地に対する義援金500万円の寄附を決議。また、11月2日には県遊協傘下の組合員および店舗関係者ら計24名が被災地を訪れ、被災...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。