| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「回胴遊商」に関する記事は 439件 あります。
  • 回胴遊商が養子縁組支援団体「アクロスジャパン」に100万円を寄付

    遊技日本2019年5月15日
    回胴遊商は4月16日、社会貢献の一環として、一般社団法人アクロスジャパン(小川多鶴代表)に100万円の寄付金を贈呈した。 一般社団法人アクロスジャパンは、2009年に設立以来、養子縁組による新...
  • 回胴遊商、新規加入4社を対象に講習会

    遊技日本2019年5月15日
    回胴遊商は4月23日、都内台東区の組合東京本部で新規加入組合員講習会を開いた。 今年の組合への新規加入企業は4社。3月の組合理事会で加入が承認され、この日の講習会を迎えた。講習会では例年通り、...
  • 回胴遊商が「幼児車内放置ゼロ」目指し、今年も巡回活動を実施

    遊技通信2019年5月14日
    回胴遊商はこのほど、「幼児車内放置ゼロ」を目指し、5月1日から10月末日までの6か月間を強化月間と位置づけ、取引先ホールなど訪問した際に、幼児が車内に放置されていないかどうか、駐車場を見回る活動...
  • 遊技機販売業者2業者が新規で適合

    グリーンべると2019年3月26日
    平成30年度第3回登録審査委員会(委員長:日遊協 庄司孝輝会長)が3月6日、日遊協本部会議室で開かれた。審査の結果、新規申請2業者(全商協関係)が共に適合した。更新申請は、268業者(全商協関係...
  • ハイライツが日電協脱退へ、パチスロ事業から撤退

    グリーンべると2019年3月12日
    ハイライツ・エンタテインメントがパチスロ事業から撤退し、2019年3月31日をもって、日電協を脱退することが分かった。ハイライツ社製の中古機の部品供給については、4月1日以降も可能な限り供給され...
  • 日遊協・庄司会長、今年は“駆けずり回る年に”

    グリーンべると2019年1月10日
    日本遊技関連事業協会の新年祝賀会が1月8日に都内ホテルで開催された。庄司孝輝会長は、依存症対策への取組みをはじめ、消費税引上げや受動喫煙防止対策、新規則機への移行など業界を取り巻く課題を挙げ、「...
  • 日遊協・正司会長、今年は“駆けずり回る年に”

    グリーンべると2019年1月10日
    日本遊技関連事業協会の新年祝賀会が1月8日に都内ホテルで開催された。庄司孝輝会長は、依存症対策への取組みをはじめ、消費税引上げや受動喫煙防止対策、新規則機への移行など業界を取り巻く課題を挙げ、「...
  • 回胴遊商・北海道支部が成人予定者への記念品寄贈

    グリーンべると2018年12月21日
    回胴式遊技機商業協同組合の北海道支部(徳山健一支部長)は12月10日、「夕張市成人祭 実行委員会」に対し記念品等を寄贈した。同支部では社会貢献活動の一環として夕張市の成人予定者に対して記念品の寄...
  • 札幌市内の児童養護施設にお菓子を寄付~回胴遊商

    グリーンべると2018年11月20日
    回胴式遊技機商業協同組合(大饗裕記理事長)は10月11日、北海道札幌市内にある児童養護施設「柏葉荘」にお菓子を寄付した。同組合では毎年、社会貢献活動の一環として犯罪被害者への支援を目的に「理事長...
  • 回胴遊商、平成30年度の駐車場巡回活動結果を報告

    グリーンべると2018年10月12日
    回胴式遊技機商業協同組合(大饗裕記理事長)は10月12日、同組合が行っている「幼児車内放置ゼロ巡回活動」の活動結果を報告した。同巡回活動は回胴遊商所属の組合員がホール訪問時にホール駐車場を巡回す...
  • 回胴遊商関係の販売業者が2業者適合、処分なし

    グリーンべると2018年10月11日
    遊技機販売業者の業務適正化を促進し、登録や登録の取消しなどを審査する登録資格審査委員会が10月10日、日遊協本部会議室で行われた。審査の結果、新規申請を行った2業者(回胴遊商関係)が適合。また、...
  • 九州遊商、今年も「清水ふれあいまつり」に参加

    グリーンべると2018年9月6日
    全商協所属の九州遊技機商業協同組合(山本龍彦理事長)は8月26日、福岡市南区にある障がい者施設を中心に開催された「第21回清水ふれあいまつり」に参加した。同祭事への参加は昨年に引き続き2回目。九...
  • 地域貢献を目的に道内業界団体がチャリティゴルフ

    グリーンべると2018年7月30日
    北海道遊技産業親睦チャリティゴルフコンペ委員会は7月24日、クラークカントリークラブで「第3回北海道遊技産業親睦チャリティゴルフコンペ」を開催した。同大会は、道内業界関係者が一堂に会して懇親を深...
  • 6号機試打会のパチスロサミット2018開催へ

    グリーンべると2018年7月23日
    日電協と回胴遊商は、来たる11月16日、17日に6号機の合同試打会を中心としたファンイベント「パチスロサミット2018」を東京・新宿区のベルサール高田馬場で開催する。「6.0号機時代の幕開け」と...
  • 全日遊連の協力要請に日電協が回答

    グリーンべると2018年7月5日
    市場に設置される高射幸性回胴式遊技機の削減に取り組む全日遊連の協力要請に対し、日電協が回答していたことがわかった。全日遊連は7月3日、傘下の都府県方面遊協にその内容を通知した。全日遊連が出してい...
  • 高射幸性パチスロの削減方針、業界6団体で合意

    グリーンべると2018年6月7日
    全日遊連が4月24日に決議した高射幸性パチスロ機をめぐる段階的設置比率の引き下げについて、全日遊連、日遊協、日工組、日電協、全商協、回胴遊商の業界6団体は6月5日、この取り組みを支援していく方針...
  • 遊技機販売業者に新規2社が適合、2社が処分扱い

    グリーンべると2018年5月29日
    平成30年度第1回登録資格審査委員会(委員長・庄司孝輝日遊協会長)が5月24日、日遊協本部会議室で行われた。審査の結果、新規申請の2業者(全商協関係1、回胴遊商関係1)を適合。更新申請の104業...
  • 業の確立のために今期も各事業に邁進

    グリーンべると2018年5月25日
    回胴式遊技機商業協同組合(大饗裕記理事長)は5月22日、東京ドームホテルで組合大会を開催した。大饗理事長は挨拶冒頭で規則改正、依存問題など激動の1年を振り返り「組合員の理解と協力のおかげをもって...
  • ゴルフを通じて社会貢献、メーカー5社がサポート

    グリーンべると2018年5月14日
    ゴルフを通じて社会貢献を、との想いが込められた「ザ・レジェンド・チャリティプロアマトーナメント」が5月5日、6日の2日間、千葉県の麻倉ゴルフ倶楽部で開催され、今年もKYORAKU吉本ホールディン...
  • 新規加入組合員7社の講習会を開催~回胴遊商

    グリーンべると2018年4月20日
    回胴式遊技機商業協同組合(大饗裕記理事長)は4月19日、上野・オーラムで新規加入組合員講習会を開催した。講習会に参加した新規加入組合員は、㈱迫遊機、㈱アヴァント、㈱J・A・C、西北商事㈱、㈲リー...
  • 回胴遊商・近畿支部、新たな場所で植樹活動

    グリーンべると2018年4月12日
    回胴式遊技機商業協同組合(大饗裕記理事長)・近畿支部(鈴木誉人支部長)は3月31日、大阪府豊能郡豊能町切畑で植樹活動を実施した。組合員やその家族94名が参加した。回胴遊商では環境保全の一環として...
  • 4/1より入替点検確認作業が深夜から日中へ

    グリーンべると2018年3月15日
    閉店後から開店前まで深夜が中心となっている台入替に伴うメーカーや販売会社の点検確認作業を改善し、メーカー、販売会社、ホール、運送会社の従業員の身体的負担を軽減するため、業界6団体(全日遊連、日遊...
  • 4-11月累計前年比6.6%増~パチスロ中古機

    グリーンべると2018年2月26日
    回胴遊商から日遊協に報告されている「2017年度回胴遊商確認証紙(中古用)発給状況」によると昨年4月から11月までの累計発給件数は24万941件(前年同期比2万6,799件増、12.5%...
  • 遊技機販売業者に新規申請の1社を適合

    グリーンべると2018年2月8日
    遊技機販売業者の登録や更新などを審査する平成29年度第3回登録資格審査委員会(委員長・庄司孝輝日遊協会長)が2月1日、日遊協本部会議室で開かれた。審査の結果、新規申請1業者(全商協関係)が適合、...
  • 6号機、働き方改革について言及~回胴遊商

    グリーンべると2018年1月25日
    回胴遊商関東・甲信越支部(新井春行支部長)は1月22日、都内ホテルで新年研修会・懇親会を開催した。冒頭、新井支部長は「私は毎年年頭で目標を掲げているが、今年は『感謝』という気持ちを掲げたい。支部...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。