| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

日遊協、「9・9クリーンデイ」の結果を報告 グリーンべると2017年11月1日

 日遊協は10月31日、日遊協九州支部(福山裕治支部長)が提唱し、全国的な清掃運動になった「9・9クリーンデイ」の第5回目が9月9日に行われ、成果をあげたと報告した。

 同清掃運動の今年のテーマは「地域と共に日常“清”活」。当日は2054人が参加(日遊協九州支部及び全国支部会員、他団体の組合員・会員)し、全国380拠点(1都24県)で活動を行った。なお、今回の活動距離は1027キロメートルで、回収したゴミは3614キログラム。

 これにより、累計活動距離は2013年に行われた第1回から今回までで5970キロメートルに達した。

 日遊協九州支部は「日本一周を1万2000キロメートルとして、一周まであと半分」と同清掃活動を継続していくことへの意気込みを示した。

 また、九州支部では「9・9」以外に毎月9日を「地域清掃の日」として清掃活動を行っているという。


各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。