| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

全日遊連、規則改正に向け遊技機設置状況を調査 グリーンべると2017年8月9日

 全日遊連は来年2月の風営法施行規則等の改正に向けて、組合員ホールを対象に遊技機設置状況調査を実施する。8月8日付けで全国都府県方面遊協に対し、調査実施を依頼した。

 調査するのは、今年9月1日時点のパチンコ、パチスロの設置台数をはじめ、新基準に該当しない遊技機、検定機、認定機、みなし機の各設置台数。検定機については、そのうち、認定申請予定の台数も調査する。

 また留意点として、2015年4月以降に検定を取得(東京都公安委員会基準)した「新基準に該当しないパチスロ機」は認定申請予定に計上しないよう呼び掛けている。これは、全日遊連が2015年6月24日に決議した「新基準に該当しない遊技機の取扱い」の中で、2015年4月以降に検定を取得した「新基準に該当しない遊技機」は認定申請を行わないよう、自主規制を決めていたことによるもの。これらには38機種が該当している。

 各ホールは8月18日までに所属組合に、各都府県方面遊協はそれを集計し8月28日までに全日遊連に提出することになっている。

 全日遊連は今回の調査を、現時点での遊技機の設置状況を正確に把握する「非常に重要な調査」とし、期日までの回答を要請している。


各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。