| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

日本生産性本部が「レジャー白書短信」を発行 グリーンべると2014年6月10日

 レジャー白書の刊行元である公益財団法人日本生産性本部余暇総研は、レジャー白書で得られたデータの追加分析として「レジャー白書短信」の発行を開始した。発行は不定期に行われる。

 初回となる今回の短信では「団塊ジュニア」と呼ばれる30~40代の余暇活動についての分析結果を報告。未・既婚別、子どもの有無・人数、性別などの観点から特徴を明らかにしている。

 分析結果の一部を紹介すると、この世代での参加率のトップは、未婚者が音楽鑑賞なのに対して、既婚者は国内観光旅行となっている。国内観光旅行は未婚者でも第3位にランキングされるが、一方音楽鑑賞は既婚者の上位10種目には見当たらない。

 パチンコは、参加率ランキングで未婚者の30位(参加率14.7%)、既婚者の39位(13.0%)に登場。

 未婚者の方が若干参加率が高い傾向が表れたが、いずれにせよ働き盛りの世代で参加率が15%を割っているというのが現実だ(昨年のレジャー白書発表値では、30代~40代の「男性」に限れば参加率は20%を上回っている)。

 なお、2013年の余暇市場をまとめた「レジャー白書2014」は8月に刊行予定。

レジャー白書

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。