| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

参加人口、再度落ち込み1260万人に(一部訂正) グリーンべると2012年11月1日

 公益財団法人日本生産性本部が「レジャー白書2012」を発表、10月29日に都内で記者発表を行った。

 余暇市場全体の規模は64兆9000億円で前年比4.5%の減少。

 パチンコ業界関連の指標では市場規模が前年比2.5%減少の18兆8960億円。また、1年間の間に1回でもパチンコで遊技した人をカウントする参加人口は1260万人で、前年に比べ410万人と大幅に減少した。

 これは近年でも最低の数値となっており、下落傾向から踊り場的な推移を見せていたここ数年から、さらに落ち込むという危機的な状況にあると言えそうだ。参加希望率(現在そのレジャーに参加しているか否かを問わず今後参加したい人数を示す指標)も7.7%と現参加率を下回っており、将来に向けてはより強い危機感を持つ必要がある。

 なお、年間の活動回数は27.8回と前年より増加、ひとりあたりの年間平均費用も9万3700円で前年より増加している。

(訂正箇所)前回配信では年間平均費用が前年より減少したと記載しましたが、前年に年間平均費用は7万7100円で本年は前年より増加しています。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。