| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

2種類のARTで奥深いゲーム性を実現 グリーンべると2011年4月22日

 SNKプレイモアはこのたび、パチスロ新機種『ドラゴンギャル ~ルーと伝説の黄金龍~』(型式名:ドラゴンギャル2C)を発表した。

 ボーナスを搭載せず、純増2.0枚/GのARTによって出玉を増やすゲーム性。ARTは「闘BONUS」と「天BONUS」の2種類があり、合成確率は1/215(設定1)~1/127(設定6)。

 「闘BONUS」は1セット30ゲームの継続型ART。初回セット時の継続率は50%、その後の継続率は80%・85%・90%・95%のいずれか。初回時の1/2を突破すれば、以降は高確率でARTが継続するというわかりやすいゲーム性が特徴。また、チャンス役でセット数の上乗せも期待できる。

 一方、「天BONUS」は1セット50ゲームの上乗型ART。ART突入時にセット数を抽選、突入後はチャンス役でセット数とゲーム数の上乗せチャンスとなる。上乗せゲーム数は5G~300G。特に「ドラゴンモード」演出に昇格すれば、1/4で七図柄が出現、七図柄が揃う度に30G以上のゲーム数上乗せが期待できるなど、一撃性を秘めたゲーム性を有する。

 ARTの突入契機はミッションクリアなど。チャンス役などを経て、ミッションが発生し、成功するとART確定。チャンス役の確率は約1/30。ミッションには「○ゲーム間、リプレイを引くな」等があり、プレイヤーの自力性を重視。通常時の状態(通常・高確・超高確)によってミッションの難易度が変化する。「闘BONUS」と「天BONUS」の振り分けは、1:1。

 また、救済機能として、ART間1000G到達後、チャンス役の1/2でARTへ。さらにART間1100G到達時はART確定となり、「闘BONUS」なら95%継続、「天BONUS」なら5セット以上が確定する。

 納品は5月8日から。

(C)SNK PLAYMORE

SNKプレイモア-公式サイト

ドラゴンギャル~ルーと伝説の黄金龍~

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。