SANYOがニコニコ超会議2025に『SANYO超集合!ブース』を出展で会場は大盛況
遊技通信2025年5月21日
三洋販売は4月26日と27日の2日間、幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議2025」において、『SANYO超集合!ブース』を出展した。
今年で7回目となる出展では、SANYOの人気キャラクターや最新機種、そして豪華なステージイベントを通じて、パチンコファンはもちろん、未経験者や家族連れまで、幅広い来場者を魅了した。
メインステージでは、タレント陣とVTuberによるパチンコバトルを開催。にじさんじ所属の舞元啓介さんを筆頭に、神楽めあさんや犬山たまきさんといった人気VTuberたちが「VTuberチーム」として参戦し、矢口真里さん、マヂカルラブリー・村上さん、空気階段・鈴木もぐらさん、REAL AKIBA BOYZのムラトミさんらが集う「SANYOチーム」と対決。
実況にはパチンコライターのドテチンさんが解説を交えながら進行を行い、『海物語』の代名詞でもある魚群演出が登場するたびに拍手と歓声が上がり、勝負の結果は接戦の末、「VTuberチーム」の勝利で幕を閉じた。
さらに今年は、海物語から生まれたキャラクター「アイマリン」が10周年を迎えたことを記念した特別企画も開催され、DJによるアイマリン楽曲のRemixライブから始まり、VRキャラクター・イチカゼロによるバーチャルライブ、そして声優陣による豪華なトークショーと、盛りだくさんのステージ展開に多くのファンが駆け付けた。
アイマリン役の内田彩さんをはじめ、イチカゼロ役の佐伯伊織さん、新キャラクター・イサナ役の砂田理子さん、オルカ役の松岡洋平さんが登壇し、今後の展望としてプロジェクト名の「アイマリンプロジェクト++(プラス)」への刷新、新曲リリースやライブ開催、ファンクラブ設立といった数々のアップデート情報が発表された。
イベント最終日には、REAL AKIBA BOYZとO-MENZによる大迫力のダンスバトルも開催。『大工の源さん』シリーズの最新曲「City of G.O.D.」に合わせて繰り広げられた迫力満点のダンスパフォーマンスは、観客の拍手で勝敗を決めるというスタイルで進行され、最終的には一勝一敗のドローに。にぎやかな歓声のなか、『SANYO超集合!ブース』もエンディングを迎えた。
また、ステージ以外にも最新機種『P海物語 極JAPAN』『PA海物語3R3』『e冒険島』を実際に試打できるコーナーや、最新VR機器「Meta Quest 3」を使用した『アイマリンVR LIVE体験』など、さまざまな体験型コンテンツが用意され、来場者の関心を集めた。
こうした多彩なコンテンツを通して、今年の『SANYO超集合!ブース』は“触れて・感じて・語りたくなる”体験を重視した構成となり、多くの来場者から「楽しかった」「また来たい」といった声が寄せられた。
三洋販売は、「今後も、パチンコという枠にとどまらない、エンターテインメントとしての価値を追求し、より多くの人々にその楽しさを届けていくことを目指しています」としている。