| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

機構HP、一般向けと社員向けの2本立て グリーンべると2006年11月24日

 有限責任中間法人遊技産業健全化推進機構(河上和雄代表理事)は11月8日、定例の理事会を開催。誓約書の提出パーラーの一覧を掲示する予定になっている機構のホームページについて、一般ファン向けと社員団体専用の2本立てにすることを了承した。11月24日付の機構ニュースリリースが報告した。

 誓約書は遊技機の不正改造防止を目的に、全国のパーラーを対象に今後機構が実施する「随時・無通知による立入検査」の受け入れを表明する書面。誓約書を提出したパーラーについて機構はすでに「安心して遊べるパーラー」として広くPRする方針を打ち出している。

 一方、社員向けのホームページの詳細については12月4日に開催される設立大会で説明するとしている。

 また機構のキャラクターを作成する方針も確認し、機構の理事を務めている漫画家であり小説家のさかもと未明氏が作成した作品の採用を承認した。キャラクターは同じく12月4日に初公開される。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。