| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

パチンコの脱税、順位・額とも悪化 グリーンべると2006年11月10日

 国税庁が先ごろホームページ上で公表した「平成17事務年度における法人税の課税事績について」(平成17年7月1日~平成18年6月30日)によると、不正発見割合の高い10業種で「パチンコ」が前年に引き続き2位に、また不正申告1件当たりの不正脱漏所得金額の大きな10業種では前年の2位から1位になっていたことが分かった。

 調査によって明らかになったパチンコの不正発見割合は前年の50.3%から0.7ポイント高い51.0%。1件当たりの不正脱漏所得金額では前年より150万4000円多い4356万6000円と報告された。

 この調査は大口・悪質な不正計算が想定される法人など調査必要度の高い法人14万3000件を対象に実施。うち不正計算が確認されたのは前年より4000件(17.6%)多い2万9000件で、不正脱漏所得金額でも前年比548億円(15.2%)増の4142億円に達していたことが判明した。追徴課税は3953億円で前年より352億円(9.8%)増えている。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。