| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス 商品インデックス

パチンコ業界ニュース

パチンコ新台「Pスーパー海物語 IN 沖縄5 桜ver.」発売、PVが公開/三洋物産 遊技日本2021年8月30日

三洋物産は8月16日、パチンコ新台「Pスーパー海物語IN 沖縄5 桜ver.」の満開319ver.(型式名:Pスーパー海物語IN 沖縄5STA)及び早咲き199ver.(型式名:Pスーパー海物語IN 沖縄5SCF)の発売を発表した。本機は人気の沖海桜ver.シリーズ最新作で、今回はミドルバージョンとライトミドルバージョンの2スペックがリリースされる。スペックはミドルが大当たり確率約1/319.6、ライトミドルが約1/199.8で、どちらも100%突入のフルSTタイプ。ミドルは安心感と高継続を両立した継続特化型の新・ミドル、ライトミドルは遊びやすさと出玉感を融合した絶妙バランスの新・ライトミドルとなっている。

満開319ver.
■基本スペック ・大当たり確率 約1/319.6→約1/43.9 ・賞球 3&2&4&3&15 ・確変率 100%(ST70回) ・ラウンド 3Ror6Ror10R(10C) ・出玉 450個or900個or1,500個

早咲き199ver.
■基本スペック ・大当たり確率 約1/199.8→約1/37.0 ・賞球 3&2&3&4&14 ・確変率 100%(ST50回) ・ラウンド 3Ror5Ror10R(10C) ・出玉 420個or700個or1,400個

満開319ver.は、全ての大当たり終了後に必ずSTに突入。ST回数は70回で、高確率は約1/43.9、継続率は約80.3%(残保留4個を含む)と前作のST+時短仕様から電サポは全てST仕様にしたことにより、最後まで持続する期待感とパワーアップした継続率が魅力だ。

もう一方の早咲き199ver.も全ての大当たり終了後は必ずSTに突入。ST回数は50回で、高確率は約1/37.0、こちらも前作のST+時短仕様から電サポは全てST仕様にしたことで最後まで期待感が持続。また継続率は約75.1%(残保留4個を含む)と199ver.最高峰の継続率となっており、遊びやすさと出玉感を融合した設計がウリ。

STは2スペックとも共通で専用のゾーンを搭載。ST前半は、王道の告知型「千本桜ゾーン」、リーチがかかれば期待大の「桜盃ゾーン」、泡・魚群のゲーム性「海桜ゾーン」の3つのゾーンが選択可能、ST後半はいつもの海STとなっている。また華やかに進化したギミック、演出も見どころで、新規の「千本桜イントロSPリーチ」、「千本桜(沖縄5桜Ver)」も注目ポイントだ。

導入開始は319ver.が10月18日、199ver.が11月8日を予定している。

 

■パチンコ新台「Pスーパー海物語 IN 沖縄5 桜ver.」発売、PVが公開/三洋物産

三洋物産は8月16日、パチンコ新台「Pスーパー海物語 IN 沖縄5 桜ver.」を発売することを発表。公式PVをYouTube【公式】SANYOチャンネルにて公開した。

本機は人気の沖海桜ver.シリーズ最新作。大当たり確率1/319.6の満開ミドル(型式名:Pスーパー海物語IN沖縄5STA)と1/199.8の早咲きライトミドル(型式名:Pスーパー海物語IN沖縄5SCF)の2スペックがリリースされる。いずれも100%突入のフルSTタイプで、満開ミドルは、ST70回、継続率約80.3%、10R1500個の安心感×高継続が特徴。早咲きライトミドルは、ST50回、継続率約75.1%、10R1400個の遊びやすさ×出玉感がウリとなっている。演出面では桜ver.ならではの華やかな演出が満載。また海物語STでは初となる選べる3ゾーンを搭載し、千本桜ゾーン(ボタン告知タイプ)、海桜ゾーン(泡・魚群予告タイプ)、桜盃ゾーン(テンパイ告知タイプ)から好みに応じて選ぶことができる。

ホール導入は、「Pスーパー海物語IN沖縄5STA(319ver.)」が10月18日から、「Pスーパー海物語IN沖縄5SCF(199ver.)」が11月8日からを予定している。

▼「Pスーパー海物語IN沖縄5 桜ver.」公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=PIi8SkjSWak

©SANYO BUSSAN CO.,LTD

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。