| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

パチンコの中でRPGの世界観を再現 グリーンべると2006年6月23日

 (株)サンセイアールアンドディは6月21日、全国各ショールームでパチンコ新機種『CRパチクエ』シリーズの内覧会を開催した。

 パチンコにRPGのゲーム要素を取り入れた『DAWNoftheFANTASYCRPACHIQUE』、同機は主人公「アールディ」が中心となり、冒険の果て魔王を倒すことで姫「コリン」を助け出すというもの。ここまでは従来のパチンコでもありえたが、今回はロールプレイングゲーム(RPG)というジャンルに欠かせない要素となっているモンスターバトルシステム「ミニモンバトル」とモンスターを倒した経験値(EXP)を貯めることで発生する「レベルアップシステム」などを取り入れたことが特長となっている。

 図柄変動中にランダムで発生する「ミニモンバトル」で経験値を貯める感覚はまさにRPGそのもの。主人公のレベルが上がることにより低いレベルでは倒せなかったモンスターや出現しなかったモンスターと出会えるところは、レベルに応じた展開を見せるRPGのセオリー通りのつくりとなっている。

 一方、スペックは3タイプ採用され、ミドルタイプの『CA』と『DA』、甘デジタイプ『BA』を採用。その中でメインとなる『BA』は、「モードA~C」の3つが存在。通常変動時、大当たり確率1/99.25の「モードA」と小当たり後に大当たり確率1/33.08となる「モードB」のいずれか滞在。2R・8R確変大当たりである「勇者覚醒モード」(モードC)には、「A」で33%、「B」で10%の確率で突入する。また、「モードC」では確変大当たり終了後、付加される時短50回の期待値も含め、約76%の継続率が目玉となっている。

 納品は7月16日からスタートする予定。

サンセイR&D - 公式サイト

CRパチクエCA
CRパチクエDA
CRパチクエBA

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。