トップページ > パチンコ業界ニュース > 広島県遊協が文化・スポーツ振興事業を支援
広島県遊協が文化・スポーツ振興事業を支援 遊技通信2020年10月13日 広島県遊協は、広島県教育事業団主催の「文化・スポーツ活動等振興事業」に財政支援を行い、10月6日に広島市中区の広島県立総合体育館で行われた寄附受納式に、延川章喜理事長と原田修治専務理事が出席した。 広島県遊協では、昭和57年から同事業に財政支援を実施しており、支援総額は累計1億4,000万円以上にのぼっている。受納式では延川理事長が、教育事業団の樽谷敏治理事長に総額200万円の目録を手渡した。樽谷理事長は、「貴連合会からの長年にわたるご寄附により、青少年の健全育成事業が継続実施できますことに、心から感謝いたしております」と謝意が述べられ、延川理事長に感謝状が贈られた。
広島県遊協は、広島県教育事業団主催の「文化・スポーツ活動等振興事業」に財政支援を行い、10月6日に広島市中区の広島県立総合体育館で行われた寄附受納式に、延川章喜理事長と原田修治専務理事が出席した。 広島県遊協では、昭和57年から同事業に財政支援を実施しており、支援総額は累計1億4,000万円以上にのぼっている。受納式では延川理事長が、教育事業団の樽谷敏治理事長に総額200万円の目録を手渡した。樽谷理事長は、「貴連合会からの長年にわたるご寄附により、青少年の健全育成事業が継続実施できますことに、心から感謝いたしております」と謝意が述べられ、延川理事長に感謝状が贈られた。
【最新記事】
一覧
各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。
PR
© P-WORLD