| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス 商品インデックス

パチンコ業界ニュース

大崎氏、ユーザー視点でみるコロナ対策や効果的な新台プロモーションについて講演/全遊振 遊技日本2020年7月15日

全遊振は7月9日、第8期第5回例会セミナーをウェブ配信で開催。同会の曽我部康二会長、顧問の三井慶満氏、同じく顧問の小森勇氏の講話で始まった本セミナーは、㈱kaikaの三浦真理恵代表取締役とライターの大崎一万発氏が講師を務めた。

三浦氏は「人材教育の新様式~オンラインの有効活用術~」について講演。新型コロナウイルス感染症の影響により、オンラインを活用する場面が多くなってきた中で、研修やコミュニケーションにおいて、オンラインとオフラインの場合で比較し、それぞれで有効となる場面をまとめた他、オンラインでのコミュニケーションのコツをレクチャー。また、バッシングの標的にされやすい業界において、スタッフの心のケアも必要であるとし、「特に若いスタッフには今だからこそ業界の歴史、正しい情報を伝えることが大切」とした上で、スタッフの不安を取り除く必要性を述べた。

大崎一万発氏は「今、ユーザーは何を求めているのか~緊急事態宣言後の選択肢~」と題し、直近のホール運営に対しユーザー視点で感じた要点を講演。ホールが実践する様々な新型コロナ感染予防対策については、「手を使わない設備」を揃えることが急務だと指摘。例えばアルコールの消毒台をとっても、足踏みでポンプが動くものを用意するだけでホールの気遣いを感じられ、トイレの入り口(ドア)等の自動化など、直接的な集客に結び付かないものだとしても、手ぬかりない対応がユーザーに安心感を与えるものと強調した。加えて、ユーザー自身の予防対策の周知徹底も肝要だとし、「その中でトラブル対応が発生する可能性もあるが、しっかりとマニュアル化することで対応していくべき」と話した。

終盤には話題機種「P大工の源さん 超韋駄天(三洋物産製)」を例に、プロモーションの在り方についても言及。多くのホールが出玉性能を全面に押し出したプロモーションばかりの現状に「非常にもったいない。それでは結局資本力の強いホールには勝てない」と指摘した上で、「大工の源さん」という歴史あるコンテンツを活かしたプロモーションで差別化を図ることも有効的であるという考えを示した。併せて、目先の集客・利益を求めるのではなく、先に繋がるプロモーションを仕掛けていくことが重要だとし、直近での具体例を披露する等、ユーザーの関心を高める手法をいくつか提示し、要点をまとめた。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。