| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

  • 日工組の定款変更が認可される

    グリーンべると2003年8月1日
    日本遊技機工業組合(松原信男理事長)の定款変更が同組合の許認可機関である関東経済産業局より6月中に認可されていたことが分かった。認可された定款には(1)組合員の新たな事業分野への進出による円滑化...
  • パチスロ機の本体カシメに10社が積極姿勢

    グリーンべると2003年8月1日
    7月10日開催のセキュリティー問題検討委員会で、25φパチスロ機のカシメについて、日電協傘下の10社が主基板を機械本体に固定する「本体カシメ」を推進する予定であることが報告された模様だ。「本体カ...
  • 不公正な販売事案で2メーカーの実態調査実施

    グリーンべると2003年8月1日
    7月16日に開催された全日遊連の理事会で、機械対策委員会は遊技機の「不公正な販売」事案が2メーカーで行われているとの報告を受け、実態調査を行った模様だ。7月23日に全日遊連広報課のニュースリリー...
  • 同友会、ITシステムには特殊景品は含まず

    グリーンべると2003年8月1日
    日本遊技産業経営者同友会(松岡英吉会長)の定例理事会と記者会見が7月22日、同友会事務所(東京都台東区)において行われた。会見で同友会が推進しているITを活用したシステムについて、同友会の幹部は...
  • ダイコク電機が女子プロに協賛

    グリーンべると2003年8月1日
    周辺機器メーカー大手のダイコク電機が協賛するロボカード杯争奪GAEA女子プロレスが7月26日、27日の両日、名古屋市栄区の久屋大通り広場においてNAGOYA夏まつり『Street2003』の一環...
  • アルゼ、ゴールドX問題で経過説明

    グリーンべると2003年7月31日
    いわゆる『ゴールドX』問題をめぐり、製造元のミズホおよび親会社のアルゼは7月29日、連名で問題発生からこれまでの経緯を明記した文書を取引パーラーならびに業界誌(紙)に配信した。それによると、7月...
  • ゴールドX問題で山田理事長改めて経緯説明

    グリーンべると2003年7月30日
    自主回収の対象機『ミリオンゴッド』の代替機である『ゴールドX』に攻略法が見つかった問題で、不具合が確認された直後に製造元のミズホの親会社アルゼが、対策部品となる「サブ基板」との早急な交換を申し出...
  • 都遊協理事会、節電実施を決議

    グリーンべると2003年7月25日
    東京都遊協では7月23日、遊技会館において7月度定例理事会を開催し、新規斡旋事業の実施、依存症対策の研究委託などを決議した。また、電力不足に伴う「節電」への取組みも満場で承認した。新たに都遊協が...
  • 都遊協が早大アジア研究センターに寄付金

    グリーンべると2003年7月25日
    東京都遊協では7月22日、早稲田大学アジア太平洋研究センターに対して寄付金100万円を贈呈した。今回は寄付は、業界初の大学でのビジネススクールとして昨年10月から同センター内で開講している「パチ...
  • 都内でベガスロ導入店舗スタート

    グリーンべると2003年7月25日
    都内JR神田駅の西口3分の位置に完成した地上4階、地下1階の多層型パーラー《あたりや神田店》=千代田区内神田2~9~8・インターナショナル交易=では7月23日、テーブル型パチスロのベガスロ『リニ...
  • ゴールドX問題に代替機対応が浮上

    グリーンべると2003年7月25日
    『ミリオンゴッド』の代替機、『ゴールドX』に攻略法が見つかった問題で、製造元のミズホから当該機の導入店に対し、新たな代替機として『龍宮物語X』と時期販売予定機種の『ヤジキタドウチュウキX』を用意...
  • 都連ブロック協議会がチャリティパーティ

    グリーンべると2003年7月25日
    東京都遊連傘下の第5ブロック及び第10ブロック協議会では7月23日、社会貢献活動の一環として業界関係者を招いた「チャリティーパーティ」を新宿区の小笠原伯爵邸にて開催。パーティではチャリティくじ大...
  • 豊丸から渾身の新機種『ジャンジャン飯店シリーズ』

    グリーンべると2003年7月25日
    豊丸産業(株)(永野裕豊社長)は7月23日、東京・上野にある中国料亭『翠鳳(すいほう)』で新機種『CRジャンジャン飯店』シリーズのプレス発表会を行った。会見で挨拶した永野光容常務は、「昨年9月に...
  • タイヨーEからナナセグ機『お祭りマンボ』

    グリーンべると2003年7月25日
    タイヨーエレック(株)(佐藤英理子社長)は7月23日、東京支店で新機種『CRお祭りマンボ』シリーズの発表内覧会を行った。今回の注目は液晶ではなく「ナナセグ表示」を採用した点。ナナセグ表示の長所で...
  • パワフルシリーズ最新作『ワンダーパワフル』

    グリーンべると2003年7月25日
    SANKYOでは7月22日、新機種『CRF・ワンダーパワフル』シリーズの内覧会を開催した。同機は「F・パワフル」シリーズ最新作で全4タイプ。お馴染みのオールセブン揃いの他、V図柄が新たに加わった...
  • サンセイから『CRシシオウ』登場

    グリーンべると2003年7月25日
    (株)サンセイアールアンドディは7月23日、東京・上野の東京支店にて新機種『CRシシオウ』シリーズの発表内覧会を開催。この内覧会は7月11日から26日まで、全国の各支店・営業所等でも行われた。同...
  • パチスロ機 無断交換を準備 警察庁指導で中止

    Sankei web2003年7月23日
    パチスロ機メーカー(本社・東京)が今月十六日、プログラム異常の見つかった最新機種の部品を、都府県の公安委員会の許可がないまま交換しようとしていたことが二十一日、分かった。勝手にパチスロ機の性能を...
  • 日遊協、ゴールドX問題に失望

    グリーンべると2003年7月18日
    7月17日におこなわれた日本遊技関連事業協会の定例記者会見で深谷友尋会長は、ミズホ製のパチスロ機「ゴールドX」に攻略法が発覚した問題に対して、「大変な失望と危惧を抱いている」と不快感を表した。深...
  • 1種以外の合同展示会の9月開催決まる

    グリーンべると2003年7月18日
    7月16日、理事会終了後にもたれた全日遊連の定例記者会見で、これに同席した日工組の松原信男理事長は、第1種以外の合同展示会を9月17日、都内の『ホテルパシフィック東京』で開催すると発表した。合同...
  • 破産店舗の貯玉会員への補償を正式決定

    グリーンべると2003年7月18日
    北海道のパーラー企業の倒産に伴う貯玉会員に対する補償問題について、日遊協は7月17日、補償基金加入店の貯玉会員には基金に基づく全額補償の実施を、未加入店の会員には「救済措置」として貯玉補償するこ...
  • ゴールドXに攻略法発覚で大混乱

    グリーンべると2003年7月17日
    7月16日に開かれた理事会終了後の記者会見で、全日遊連の山田理事長は、「現在、取り急ぎ事実確認を行っているが、ミリオンゴッドの代替機のゴールドXに、攻略法が出現したとの情報が入った」と緊急事態が...
  • 平和から業界初のトリプルボーナス搭載機

    グリーンべると2003年7月11日
    平和では7月10日、東京ショールームにてパチスロ新機種『ドロンジョニオマカセ』の発表内覧会を開催した。同機は、人気アニメ「ヤッターマン」に登場する盗賊団「ドロンボー」をモチーフにした機種。ドロン...
  • ABCが私募債3.5億円を発行

    グリーンべると2003年7月11日
    パチンコ大手のABC(静岡市、冨田直樹社長)は(6月)24日、総額3億5000万円の銀行保証付き私募債を発行する。保証、引き受けは全額みずほ銀行が行う。同社が社債発行で資金調達するのは3回目で、...
  • 京都府遊協がAMマーク啓発シール作成

    グリーンべると2003年7月11日
    京都府遊技業協同組合(木下芳明理事長)では、制度の形骸化が叫ばれるAMマーク制度の認識強化を目的とした「AMマーク啓発シール」を作成した。同組合ではこれまで京都府風俗環境浄化協会に対して(1)A...
  • 4店まとめて営業許可一発取消

    グリーンべると2003年7月11日
    出玉を遠隔操作できるようパチンコ機等を不正に改造したとして茨城県水戸市のダイガクコーポレーションは6月25日、県公安委員会より同社が経営するパーラー《パチンコ大学阿見2号店》など4店舗が営業許可...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。