| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

  • ヒューテックが2010年CIS経営指針セミナー開催

    グリーンべると2010年2月4日
    ヒューテックでは1月26日から2月3日にかけて、全国5大都市で「2010年CIS経営指針セミナー」を開催した。同社の運用する会員管理システム「HT-CIS」から吸い上げた会員情報を分析、従来の台...
  • 都遊協、緑の東京募金で都知事から感謝状

    グリーンべると2010年2月3日
    東京都の「緑の東京募金」に貢献した団体・個人を表彰する感謝状贈呈式が2月2日、都庁で行われ、東京都遊協に「東京都知事賞」が贈呈された。式には都遊協原田理事長が参列し、石原慎太郎都知事から感謝状を...
  • マルハンがプルタブ・アルミ缶収集で車いす寄贈

    グリーンべると2010年2月3日
    大手パーラーチェーンのマルハン(本社/京都・東京、韓裕社長)はこのほど、社会貢献活動の一環として実施しているプルタブ・アルミ缶収集活動を通じて、全国の福祉施設に車椅子「マルハンフレンド号」28台...
  • 熱狂的ファン持つ「ひぐらし」が完全パチスロ化

    グリーンべると2010年2月3日
    オーイズミは1月28日、東京・秋葉原のベルサール秋葉原で大ヒットサスペンスアドベンチャー作品とのタイアップ機『パチスロひぐらしのなく頃に祭』のプレス発表会および一般ファン向けイベントを開催した。...
  • 4団体合意の深化めざし情報共有化に運用指針

    グリーンべると2010年2月1日
    導入台数によって納品日に差がつけられる大量導入優先販売の是正や、人気機種との抱き合わせ販売の禁止を明記し、昨年1月末までに締結されていた「4団体合意」の深化を目指して、全日遊連、日遊協、日工組、...
  • 「パチンコの未来は明るい」ピーマップスセミナー

    グリーンべると2010年1月29日
    (株)ピーマップスは1月28日、都内でパーラー向け無料セミナーを開催した。同日のプログラムは3部構成。第1部では今後投入される話題機のゲージ特性についてピーマップス執行役員の本田正豪氏が解説。第...
  • 新筐体に身を包みトリプルクラウンがパワーアップ

    グリーンべると2010年1月29日
    清龍ゲームジャパンではすでに沖縄県で納品が開始されている『ニュートリプルクラウン』の全国発売を開始した。30φ系の機種を代表するブランドの一つである「トリプルクラウン」が装いも新たに登場。全体的...
  • 年末年始の営業をプレゼン!ぱ未研が広告アワード

    グリーンべると2010年1月29日
    ぱちんこ未来図研究会(平澤黎哲会長)では1月28日、都内で16回目となる研究会を開催。今回は2度目の開催となる広告アワードを実施した。今回の広告アワードは販促物、店舗の雰囲気作り等を含めた年末年...
  • 京楽×サミー「ジョーイベント」に3500人集う

    グリーンべると2010年1月27日
    京楽産業.とサミーは1月24日、ぱちんこ・パチスロあしたのジョーのデビューを記念した合同イベント「ぱちんこ・パチスロあしたのジョー ファンフェスティバル~あしたのために、打つべし!~」を開催。会...
  • パール社、会員管理システム「PCS」を刷新

    グリーンべると2010年1月27日
    パールマーケティングソリューションズ(東京都中央区、竹村悟志社長)はこのほど、同社の会員管理システム『パールカード・システム(以下、PCS)』を刷新。新機能として来店客から効率的にアンケート収集...
  • スロットフェスタ開催、今年の鍵はパチスロ

    グリーンべると2010年1月27日
    パチンコパーラーの店舗装飾を総合プロモーションする(株)アルテックジャパンが主催し、山佐、サミー、タイヨーエレックの3社の遊技機メーカーが協賛する「スロットフェスタ2010」が1月26日、都内で...
  • 金沢のパーラー企業 小川開発が事業停止へ

    グリーンべると2010年1月26日
    小川開発(株)(石川県金沢市)が1月25日付けで事業を停止、事後処理を弁護士に一任した。同日付けの帝国データバンク大型倒産情報速報(電子版)が伝えた。同社は1971年(昭和46年)創業のパチンコ...
  • 大阪ミナミの闇スロ2店舗摘発

    グリーンべると2010年1月26日
    大阪ミナミにある「闇スロ」2店舗が1月19日深夜、大阪府警生活安全特別捜査隊と南署に摘発された。1月20日付産経新聞大阪版が伝えている。常習賭博容疑で現行犯逮捕されたのは闇スロ店「蜜柑(みかん)...
  • 『CR吉宗』のサウンドトラックが発売決定

    グリーンべると2010年1月26日
    大都技研は1月25日、パチンコ新機種『CR吉宗』(2月下旬導入予定)の楽曲を収録したCD「CR吉宗サウンドトラック」を発売することを発表。2月24日から全国有名CDショップなどで一般発売を開始す...
  • JPSからダブルアップ機能搭載のART機登場

    グリーンべると2010年1月26日
    ジェイピーエスはこのたび、パチスロ新機種『バイオレントゾーン』を発表した。同機は、1ゲームあたり純増2枚、ループ率80%のART「バイレントゾーン」を搭載。ARTは獲得したゲーム数を消化するまで...
  • 同友会会見、産業フェアなどに言及

    グリーンべると2010年1月25日
    日本遊技産業経営者同友会では1月20日の理事会開催後、事務局にて会見を行った。冒頭では高浜正敏代表理事が挨拶。昨年のホール営業について、特に夏以降の4円貸し稼働低下に言及、不況下で遊技客の投入で...
  • 全日遊連の加盟店舗数、過去3年間で13.8%減

    グリーンべると2010年1月25日
    全日遊連の組合加盟店舗調査で昨年1年間に廃業した店舗が532店舗にのぼっていたことがわかった。この調査は07年1月から開始されたもの。初年07年1年間の廃業店舗数は1257店舗、翌08年は911...
  • 麻雀対局のドキドキ感をARTで再現

    グリーンべると2010年1月25日
    タイヨーおよびメテオは1月20日、都内ホテルでパチスロ新機種『麻雀王利一』のプレス発表展示会を開催した。納品は2月28日の予定。麻雀のゲーム性をARTに移植。ART「雀雀コロシアム」は、対局一局...
  • 08年度CO2排出量、実数値は前年度より増加

    グリーンべると2010年1月25日
    全日遊連は1月20日、2008年度(08年4月1日~09年3月31日)の全国の傘下組合員パーラーにおける電気使用量について前年より1億3981万9428kWh多い81億2918万2930kWhと...
  • 環境対策から入替自粛除外もAPEC開催視野に

    グリーンべると2010年1月25日
    昨年12月14日、約2年ぶりに開かれたパチンコ・パチスロ産業21世紀会(座長/原田實・全日遊連理事長)の会合で、今後パーラー5団体が一致して取り組むCO2削減に向けた環境対策の内容が報告されてい...
  • 09年中の全日遊連への攻略詐欺相談100件に

    グリーンべると2010年1月22日
    詐欺と思われる「攻略法」販売をめぐる全日遊連への昨年1年間(09年1月~12月)の相談件数がちょうど100件に達していたことがわかった。1月20日に都内で開かれた理事会後の全日遊連定例記者会見で...
  • 静岡のエル・ケイ産業など3社が民事再生法申請

    グリーンべると2010年1月22日
    静岡市内でパーラーを経営するエル・ケイ産業(株)と関連会社の(有)ピーサクセス、(株)ジーエルの3社が1月21日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。1月22日の帝国データバンクWeb sit...
  • 中古機流通「厳格運用」4月1日の開始めざす

    グリーンべると2010年1月22日
    1月20日に開かれた定例会見で全日遊連の金本副理事長(中古機流通協議会座長)は中古機の移動・設置に不可欠な点検確認の実施段階について、新年度入りする4月1日のスタートを目指して遊技機の撤去後に運...
  • 負担軽減めざし不正防止対策特別委員会が再開へ

    グリーンべると2010年1月22日
    全日遊連は2008年6月の理事会で休止決議をしていた「不正防止対策特別委員会」について再開する方針を固めた。1月20日に都内で開いた全国理事会で決議した。再開の目的は不正防止を目的とする各種立入...
  • コンセプトは「萌え×燃え」舞-HiME登場

    グリーンべると2010年1月22日
    西陣は1月20日、東京・秋葉原でパチンコ新機種『CR舞-HiME』シリーズのプレス発表会を開催した。今回採用されたコンテンツ「舞-HiME」は、「ガンダム」で知られるサンライズ社の持つ版権。同社...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。