| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

  • 平和の新発想「Type-A+」が初お披露目

    グリーンべると2018年2月15日
    平和は2月14日、都内ショールームでパチンコ新機種『CRトキオスペシャル』とオリンピア製パチスロ新機種『不二子 TYPE A+』の内覧会を開催した。『CRトキオスペシャル』は、高い稼働貢献週を誇...
  • SANKYO、国際親善交流少年相撲大会に協賛

    グリーンべると2018年2月15日
    NKYOが2月12日、両国国技館で開催された「第八回白鵬杯-国際親善交流少年相撲大会」に特別協賛した。同大会は、横綱・白鵬関主催による国内最大規模の少年相撲大会で、国内だけでなく、韓国やアメリカ...
  • みなし機撤去で代替機が不足

    グリーンべると2018年2月15日
    新規則施行に伴って撤去されたみなし機の代替機が不足している問題で、ベニア板等で補わざるを得ない「憂慮すべき事態」への懸念が浮上している。なかには中古遊技機の速やかな供給を関係方面に要請する県遊協...
  • みなし遊技機の早期撤去要請~兵庫県遊協

    グリーンべると2018年2月15日
    兵庫県遊協では2月9日に臨時理事会を開催。みなし遊技機の早期撤去を決議し、同日中に組合員に通達した。今回の臨時理事会は2月6日に県内のホールが県警本部の立ち入りを受け、みなし機の稼働を停止し、撤...
  • デジタルピアノを保育園へ寄贈~澤田グループ

    グリーンべると2018年2月14日
    澤田グループは2月14日、富山県魚津市立野方保育園にデジタルピアノ(10万円相当)を寄贈した。今回の寄贈は昨年12月7日に同グループによるチャリティボウリング大会で集められたチャリティ募金額(9...
  • グローリーナスカ、2月22日に仙台でセミナーを開催

    グリーンべると2018年2月14日
    グローリーナスカは北電子と共同で2月22日、仙台市内のウエスティン仙台でセミナーを開催する。当日はPOKKA 吉田氏、エンタテインメントビジネス総合研究所の藤田宏社長が、規則改正後の業界動向を分...
  • 業界研究EXPOにSANKYO、NEXUSらが出展

    グリーンべると2018年2月13日
    2月10日、東京ビッグサイトで「業界研究EXPO」(主催:マイナビ)が開催された。同イベントは大学生や専門学生らを対象とした業界研究イベント。当日は様々な業界から約230社がブースを出展し、集ま...
  • 高井議員、「みなし機」等の質問主意書を提出

    グリーンべると2018年2月13日
    立憲民主党の高井崇志衆議院議員は2月9日、第196回国会に「遊技機の不公正販売への対策のあり方に関する質問主意書」と、「いわゆる『みなし機』の規則改正以後の取り扱いに関する質問主意書」を提出した...
  • SANKYO人事異動発表、副社長に富山氏

    グリーンべると2018年2月10日
    株式会社SANKYO(筒井公久代表取締役社長)は2月8日、営業本部長の富山一郎取締役専務執行役員を取締役副社長執行役員営業本部長兼商品本部長に昇格する人事異動を発表した。異動は本年4月1日。また...
  • マルハン接客グランプリは《鹿浜店》の川畑さん

    グリーンべると2018年2月9日
    マルハンは2月6日から7日の2日間、都内で「マルハン接客コンテスト全国大会」を開催した。同接客コンテストは全店舗での接客レベルの底上げを目的に昨年度から開催しているもの。第2回目の全国大会となっ...
  • ダイナムがスカッシュ大会に7度目の冠協賛

    グリーンべると2018年2月9日
    ダイナムは2月2日から4日までの3日間、さいたま市の「SQ-CUBEさいたま」で開催された「ダイナムCUP SQ-CUBE OPEN 2018 in さいたま」に冠協賛した。同社の「SQ-CUB...
  • 宮城県遊協、恒例の新春経営者研修会を開催

    グリーンべると2018年2月8日
    宮城県遊技業協同組合(竹田隆理事長)は2月5日、仙台市内で新春経営者研修会を開催した。研修会で挨拶に登壇した竹田理事長は、昨年12月1日を期限とした「新基準に該当しない遊技機」の設置比率30%目...
  • 遊技機販売業者に新規申請の1社を適合

    グリーンべると2018年2月8日
    遊技機販売業者の登録や更新などを審査する平成29年度第3回登録資格審査委員会(委員長・庄司孝輝日遊協会長)が2月1日、日遊協本部会議室で開かれた。審査の結果、新規申請1業者(全商協関係)が適合、...
  • ダイナム、PB『ごらく』シリーズ2,000台導入

    グリーンべると2018年2月8日
    ダイナムは、株式会社ジェイビーと共同開発した『CRフィーバーパワフル2018DS』、『CRフィーバークィーン2018DS』の合計2,000台をダイナムジャパンホールディングスグループの店...
  • 山梨県遊協、新理事長に星野氏を選任

    グリーンべると2018年2月8日
    山梨県遊技業協同組合は2月1日開催の理事会で、理事長に星野謙氏を選任した。昨年12月に西村成龍理事長が退任し、星野副理事長が理事長代理を務めていた。
  • 遊びやすさと出玉感を両立した「まどかver.」

    グリーンべると2018年2月8日
    京楽産業.はこのほど昨年9月に全国導入された『ぱちんこ魔法少女まどか☆マギカ』のライトミドルスペック「まどかver.」を発表した。同機のスペックは大当たり確率約1/228.4(右打ち中約1/9....
  • ニューギングループが飲酒運転撲滅運動に協賛

    グリーンべると2018年2月7日
    ニューギンはこのたび、飲酒運転撲滅を目指す「SDD(STOP! DRUNK DRIVING)」(主催:エフエム大阪)に、サポート・パートナーとして協賛すると発表した。同社グループが東日本大震災の...
  • 富山の氷見市で景品買取所強盗未遂

    グリーンべると2018年2月6日
    富山県氷見市にあるパチンコ店の景品買取所で、2月4日午後4時半ごろ強盗未遂事件が発生。容疑者が即日逮捕された。富山県を放送対象とするチューリップテレビが伝えた。逮捕されたのは自称会社役員の梶吉延...
  • 業界14団体が集結、依存問題への取組みを確認

    グリーンべると2018年2月5日
    遊技産業に関わる14団体が共催する「パチンコ・パチスロ産業賀詞交歓会」が1月30日、第一ホテル東京で開催された。会の冒頭、14団体で構成するパチンコ・パチスロ産業21世紀会の阿部恭久代表(全日遊...
  • 新時代到来を前に道内団体が一致団結

    グリーンべると2018年2月5日
    北海道遊技産業8団体による合同賀詞交歓会が1月25日、札幌市内のホテルで開催された。同賀詞交換会は昨年初めて開催したもので、今回で2回目の開催。当日は各団体の役員や組合員など約180名が出席した...
  • 戦況が有利なほど高期待度の演出に発展

    グリーンべると2018年2月5日
    フィールズはこのほどビスティ製パチンコ新機種『CRコードギアス 反逆のルルーシュ~エンペラーロード~』を発表した。同機は通常時の各ステージの戦況が有利になるほど期待度の高い演出に発展する、戦況と...
  • ファンが選ぶパチンコ・パチスロ大賞を開催

    グリーンべると2018年2月2日
    一般社団法人ぱちんこ広告協議会(大島克俊理事長)は、全国のパチンコ・パチスロファンの声を集約し、業界内外に発信していくことを目的とした「ファンが選ぶパチンコ・パチスロ大賞2017」を開催するこ...
  • NEXUSが「LGBT-Allyサミット」に参加

    グリーンべると2018年2月2日
    1都9県に《D’STATION》を展開するNEXUS(群馬県)は1月29日、(株)アウト・ジャパン主催の「LGBT-Allyサミット」に参加した。LGBT-Allyサミットは、「より多くのLGB...
  • ネクステリアが地域1番店に向けたセミナー開催

    グリーンべると2018年2月1日
    パチンコホール向けにマーケティングシステムを提供するネクステリア(株)は、昨年秋に東京ほか4拠点で開催した「地域1番店になるために必須の戦略セミナー」が好評であったため、今年も2月から6月まで仙...
  • ホール向け映像情報配信サービスの新会社が設立

    グリーンべると2018年2月1日
    アミューズメントプレスジャパン、アド・サークル、フィールズの3社が2月1日、パチンコ・パチスロ産業の健全な発展に貢献することを目的とした新会社「ジャパン・プレミアム・ブロードキャスト株式会社」を...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。