|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
> パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
注目キーワード
みんパチ
コスプレ
サミ推し
LT3.0プラス
ボーナストリガー
新台
寄付
パチンコとカジノの国会質疑に安倍総理も答弁
グリーンべると
2018年2月22日
2月20日に開かれた衆議院予算委員会で大西健介衆院議員(希望の党、前民進党)がパチンコ関連の質問を行い、政府側から小此木国家公安委員長(国務大臣)が答弁した。さらに政府が立法化をめざすカジノ関連...
広報担当者の役割とは? 日遊協がフォーラム
グリーンべると
2018年2月22日
日遊協広報調査委員会は2月21日、ホール企業や遊技機メーカーなど広報担当者を対象とした「第1回広報担当者フォーラム」を開催した。集客や販促に直接結びつく「広告」とは異なり、「広報」は企業価値を高...
RSN、相談件数が2度目の500件越え
グリーンべると
2018年2月22日
パチンコ依存問題に関する電話相談等の活動を行う認定特定非営利活動法人、リカバリーサポート・ネットワーク(RSN、西村直之代表)のレポートによると、2018年1月の電話相談件数は509件(沖縄RS...
茨城県遊協、認定切れ遊技機で注意喚起
グリーンべると
2018年2月21日
茨城県遊技業協同組合は2月21日、県内の組合ホールに対し2月1日以降に認定期間が終了する遊技機に関する注意喚起文書を通知した。文書の内容は、2月1日以降に認定期間が終了している『ニューアイムジャ...
マース、健康経営優良法人2018認定
グリーンべると
2018年2月21日
周辺機器大手のマースエンジニアリング(松波明宏代表取締役社長)は2月21日、健康経営優良法人認定制度(認定/経済産業省、日本健康会議)の大規模法人部門で健康経営に取り組む「健康経営優良法人201...
東京スカイツリーとマクロスが天空でコラボ
グリーンべると
2018年2月21日
SANKYOの遊技機でもおなじみの「マクロス」シリーズが35周年を迎え、1月9日から2月28日の間、東京スカイツリーとのコラボレーションイベント「マクロス BLUE MOON SHOWCASE ...
パチンコは刑法185条に抵触しない~政府回答
グリーンべると
2018年2月21日
2月9日に民進党の真山勇一参議院議員が提出した「賭博及びギャンブル等の定義及び認識に関する質問趣意書」に対し、政府が回答した。質問主意書の中で真山議員は「三店方式」の確立したぱちんこが刑法上の賭...
一概に答えることは困難~抱き合わせに政府回答
グリーンべると
2018年2月21日
2月9日に立憲民主党の高井崇志衆院議員から提出されていた「遊技機の不公正販売への対策のあり方に関する質問主意書」に対し、政府が回答した。質問主意書の中で高井議員は、新規則の施行に伴って今後新要件...
みなし機をめぐる質問主意書に政府が回答
グリーンべると
2018年2月21日
2月9日に立憲民主党の高井崇志衆院議員から提出されていた「いわゆる「みなし機」の規則改正以後の取り扱いに関する質問主意書」に対し、政府が回答した。質問主意書の中で高井議員は検定あるいは認定が切れ...
光新星がホテル・レストランショーにブース出展
グリーンべると
2018年2月21日
2月20日、東京ビッグサイトで開幕した第46回国際ホテル・レストランショー(2月20日~23日)に、光新星が企業ブースを出展した。今回が初出展となる同社。ブースでは2016年から自社で製造・販売...
NEXUSフェンシング3選手に表彰状
グリーンべると
2018年2月21日
NEXUS(群馬県高崎市、齊藤人志取締役社長)のフェンシングチームに所属する見延和靖選手、青木千佳選手、フィッツジェラルド邦彦選手の3選手が、「平成29年度群馬県スポーツ協会長賞」を受賞した。2...
アガルタがサイバーマートジャパンと業務提携
グリーンべると
2018年2月20日
パチンコホールにインバウンド集客支援サービスを提供しているアガルタは2月20日、日本企業に中国市場のマーケティング支援を行っているサイバーマートジャパンと業務提携したと発表した。サイバーマートジ...
「背面調査」全額事業者負担明記へ/IR実施法案
グリーンべると
2018年2月20日
今国会に政府が提出をめざすIR実施法案に、カジノ申請事業者に実施する「背面調査」費用の全額事業者負担が明記される方向だ。2月20日付読売新聞が伝えた。報道によると背面調査費用はカジノのある国のほ...
業界初となる完全円形島が静岡に登場
グリーンべると
2018年2月20日
静岡県を中心にパチンコホールを展開する有限会社新日邦が昨年末の12月28日にオープンさせた《SUPER CONCORDE 市野》(浜松市東区)が、業界初のホールフロア全体で1つの円形島を形成した...
全日遊連加盟店舗、1月末は9,644店舗
グリーンべると
2018年2月19日
全日遊連の加盟ホール数(営業店舗数)は、2018年1月末現在で9,644店舗となり、2017年12月末と比べて37店舗減少した。営業店舗数の減少は9カ月連続。1月末の設置台数は、パチンコ...
カンフーレディでテトラリールが復活
グリーンべると
2018年2月19日
山佐はこのほど、パチスロ新機種『カンフーレディ・テトラ』を発表した。同機は元祖4thリール(テトラリール)の復活をコンセプトに掲げた「TETRA PROJECT」の第1弾。スペックはビッグ(最大...
1月の新店は全国でわずか1店舗のみ
グリーンべると
2018年2月19日
2月14日に都内で行われたアミュゼクス2月セミナーの中で、講師を務めた矢野経済研究所の高橋羊上級研究員が1月の新店が全国でわずか1店舗しかなかったことを明かした。同社の調査では本年1月の新店は岩...
ガイア、日本赤十字社と難民を助ける会に寄付
グリーンべると
2018年2月16日
全国でパチンコホールを展開しているガイアは、社会貢献活動の一環として、認定NPO法人難民を助ける会と日本赤十字社に寄付を行った。2月5日には行われた難民を助ける会への寄付金贈呈式では、同社を代表...
ST中は全て2,000発over
グリーンべると
2018年2月16日
西陣は2月14日、都内でパチンコ新機種『CR金の花満開ZAST』の内覧会を開催した。同社の看板機種「花満開」の最新作となる今作はシリーズ初のV確STを採用。ST中の大当たりは全て2,00...
カジノは週3回まで~政府が原案提示
グリーンべると
2018年2月16日
IR実施法案の今国会提出をめざす政府は2月15日、日本人客のカジノ入場を「週3回まで」を上限とする入場規制の原案を自民・公明両党の会合に提出した。マスコミ各社が伝えた。原案ではまた「連続する7日...
喫煙可「客席面積100㎡以下」~厚労省修正
グリーンべると
2018年2月16日
厚生労働省がめざす健康増進法の改正をめぐり、1月30日に示した喫煙を認める既存の小規模飲食店の面積要件「店舗面積150平方メートル以下」から「客席面積100平方メートル以下」に改める方針を固めた...
みなし機に経過措置はあるか~高井議員質問
グリーンべると
2018年2月16日
立憲民主党の高井崇志衆院議員が2月9日、「いわゆる「みなし機」の規則改正以後の取り扱いに関する質問趣意書」を国会に提出していたことがわかった。この中で高井議員は、検定あるいは認定が切れた状態でパ...
抱き合わせは独禁法違反ではないのか~高井議員
グリーンべると
2018年2月16日
立憲民主党の高井崇志衆院議員が2月9日、「遊技機の不公正販売への対策のあり方に関する質問趣意書」を国会に提出していたことがわかった。この中で高井議員は、新規則の施行に伴い今後新要件機への入替が進...
新カテゴリ“遊デジ”第一弾は『大海4アグネス』
グリーンべると
2018年2月16日
三洋物産はこのほどパチンコ新機種『CR大海物語4 With アグネス・ラム 遊デジ119ver.』を発表した。同機は同社が提案する新カテゴリ「遊デジ」の第一弾。甘海ならではの遊びやすさはそのまま...
パチンコはギャンブルではないのか~真山議員質問
グリーンべると
2018年2月16日
民進党の真山勇一参議院議員が2月9日、「賭博及びギャンブル等の定義及び認識に関する質問趣意書」を国会に提出した。この中で真山議員は「三店方式」が確立したぱちんこを刑法上の賭博にあたると認識するか...
PR
PR
前へ
493
494
495
496
497
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD