| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「東京都」に関する記事は 2260件 あります。
  • 都遊連、スペシャルオリンピックスに寄付

    グリーンべると2005年2月4日
    東京都遊技場組合連合会では1月27日、昨年末に組合で取り組んだチャリティカレンダー事業の益金400万円をNPO法人スペシャルオリンピックス日本に寄贈した。都遊協(連)のチャリティカレンダー事業は...
  • 都内遊技場組合等が重症心身障害者施設に寄付

    グリーンべると2005年2月4日
    重症心身障害者が入院、利用する社会福祉法人・島田療育センター(東京・多摩市)を支援するため、都内の遊技場組合等から平成16年度中に寄せられた募金が1月28日、島田療育センターを守る会(稲葉憲司代...
  • 早大「マネジメント講座」、32名が修了

    グリーンべると2004年12月10日
    東京都遊連が早稲田大学と提携し、同大学エクステンションセンターで9月から開かれていたパチンコ産業向け『サービスマネジメント講座』の最終講義が12月9日、都内ホテルでおこなわれ、オープンセミナーと...
  • バリューQが仲介手数料を被災地会員に返金

    グリーンべると2004年12月10日
    (株)バリュー・クエスト(東京都台東区)はこの度、新潟県中越地震によって被災した同社の中古遊技機トレード情報サービス『VQnet』(ブイキューネット)の会員に対し、一定期間の取引仲介手数料を全額...
  • エンビズ総研が演出セミナー開催

    グリーンべると2004年11月26日
    エンタテインメントビジネス総合研究所(東京都台東区)は11月11日、エース電研本社においてAclub月例セミナーを開催した。今回は『思い込みでは伝わらないお客様の視点で演出を見直せ』をテーマに同...
  • 都遊協、新潟中越地震に義援金3000万円

    グリーンべると2004年11月19日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)では11月18日、新潟県中越地震の被災者への義援金として3000万円を新潟県に寄付した。原田理事長、道本佳治専務理事、亀田宏司青年部会長らが新潟県庁を訪れ、泉...
  • 東遊商が中古機取扱の研修会を開催

    グリーンべると2004年11月19日
    毎年恒例となっている東日本遊技機商業協同組合(井坂武彦理事長)の中古遊技機の取り扱いに関する研修会が11月12日、東京・浅草の浅草ビューホテルにて開催。今年7月の遊技機規則改正により遊技機取扱主...
  • TUCショップで強盗殺人事件

    グリーンべると2004年11月11日
    11月10日の午後5時40分ごろ、東京都武蔵野市境南町2丁目のパチンコ景品交換所『TUCショップ境南店』で、従業員の小室由利子さん(80)が胸を刺され、運ばれた病院で死亡した。ショップからは刃物...
  • 新潟中越地震に業界団体も支援開始

    グリーンべると2004年11月5日
    新潟県遊技業協同組合は10月29日の理事会において、新潟県中越地震被災地に対する義援金500万円の寄附を決議。また、11月2日には県遊協傘下の組合員および店舗関係者ら計24名が被災地を訪れ、被災...
  • 都連、親子の絆コンサートに特別協賛

    グリーンべると2004年11月5日
    東京都遊連(原田實会長)が特別協賛する「親子の絆コンサート」が10月16日と同30日、文京区内と立川市内の2会場で開催され、妊婦夫婦や子ども連れの家族等が無料招待された。東京都および心の東京革命...
  • パチンコ論文コンクール、受付開始

    グリーンべると2004年10月29日
    (社)日本遊技関連事業協会では今年も「パチンコ・パチスロ論文・作文コンクール」を実施する。11月1日から作品を受け付ける。第4回目となる今回のテーマは『アイラブパチンコ・パチスロ』。パチンコ・パ...
  • エンビス総研が「店舗の改革」セミナー

    グリーンべると2004年10月22日
    業界シンクタンクの(株)エンタテインメントビジネス総合研究所(東京都台東区)では9月27日から10月8日まで、仙台、広島、名古屋、大阪、福岡、東京の各会場で、Aclub特別セミナー「今日からでき...
  • 早稲田大学で第3期サービスマネジメント講座開講

    グリーンべると2004年10月8日
    東京都遊連青年部会が一昨年にスタートさせた早稲田大学でのパチンコ産業向けサービスマネジメント講座の第3期目が9月29日から始まった。受講者は都内のパーラー経営者や幹部ら計37名。12月8日までマ...
  • 東京・第5、10ブロックが地域安全協議会

    グリーンべると2004年10月8日
    東京都遊連の第5、第10ブロック協議会は10月4日、秋の全国地域安全運動にあわせ、第36回地域安全協議会を開催。警視庁第五方面本部の陣鎌彰徳本部長が『安全で安心して暮らせる地域社会の実現へ向けて...
  • 千歳ドームが30億円所得隠しを指摘

    グリーンべると2004年10月8日
    阪急電鉄の不動産開発に絡み、土地買収にかかわったパチンコ店経営会社「千歳ドーム」(東京都千代田区)が東京国税局の税務調査を受け、2003年4月期までの7年間に30数億円の所得隠しを指摘されたと1...
  • 都遊協理事会、貯玉保証の加盟を要請

    グリーンべると2004年10月1日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)では9月22日、9月度定例理事会を開催し、来年4月の都遊協ファン感謝デーの実施などを決議したほか、各委員会が活動状況等を報告した。春のパチンコファン感謝デーは...
  • アルゼ新社長に阿南氏、岡田氏は取締役会長に

    グリーンべると2004年9月24日
    アルゼ(株)では9月22日に臨時株主総会及び取締役会を開催し、代表取締役社長に警察庁OBで元参議院議員の阿南一成氏(67)が就任した。なお、原旭社長は取締役副社長に、岡田和生会長は代表権のない取...
  • パイオニアから「1万円で遊べる機種」

    グリーンべると2004年9月24日
    パイオニアではパチスロ新機種『魔法のハイビスカス』(型式名:マジカルフラワー)を発表。9月21日には東京都の浅草ビューホテルにて盛大な発表イベントを開催した。冒頭、野口三次社長が壇上に立ち、「販...
  • ゼロンが資金調達セミナーを開催

    グリーンべると2004年9月17日
    パチンコ業界向けの人材サービスを展開するゼロン(東京都/城山光秀社長)は9月7日、業界経営特別セミナーを開催した。セミナーの冒頭、城山社長は「勝ち組と負け組みの格差が広がる中で人を育て、資金を投...
  • 東京・東上野にパチンコ博物館がオープン

    グリーンべると2004年9月17日
    東上野のパチンコ村に古今のパチンコを集めたパチンコ博物館がオープンした。古くは昭和21年頃の小物(メーカー不明)からCR機まで約150機種を展示。これまでパーラーWAKO各店に付設のパチンコ博物...
  • 神奈川大手パーラー、不正改造ハーネス取付で書類送検

    グリーンべると2004年8月20日
    神奈川県警生活経済課と伊勢崎署は8月2日、横浜市南区のパーラー経営会社「大徳興業」(三井徳益社長)をパチスロ機に不正改造ハーネスを取り付けたとして風適法違反の疑いで書類送検した。東京新聞などが報...
  • 都遊協、「新枠」下取りの要望書提出を検討

    グリーンべると2004年8月6日
    東京都遊技業協同組合の機械対策委員会は7月28日の理事会で、パチンコの新規則対応機に旧規則機の遊技機枠が使用できないにも関わらず、メーカー側が今春以降も「新枠」を搭載した機械を市場に投入している...
  • サービスマネジメント講座が9月開講

    グリーンべると2004年8月6日
    東京都遊連青年部会(亀田宏司部会長)では今年も早稲田大学「サービスマネジメント講座」を開講する。この「サービスマネジメント講座」は、レジャーが多様化し他産業との競合激化も今後予想されるなかで、他...
  • 都・巣鴨組合が障害者キャンプに寄付

    グリーンべると2004年7月23日
    東京都の巣鴨遊技場組合(堀口信行組合長)では7月21日、社会福祉法人日本肢体不自由児協会などが主催する『手足の不自由な子どものキャンプ』の実施経費として、同協会に対し寄付金50万円を寄贈した。こ...
  • 「海物語」不正、1分間に100発以上発射

    グリーンべると2004年7月16日
    パチンコ機『CR海物語』を不正改造したとして、警視庁保安課は7月14日、パーラー経営会社(東京都足立区)の元営業部長ら2人を風適法違反(遊技機無承認変更)容疑で逮捕、同社と別のブローカー3人を同...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。