| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「復興支援」に関する記事は 229件 あります。
注目キーワード
  • ニューギンが熊本復興を支援、国際漫画祭にも協賛

    グリーンべると2018年10月23日
    ニューギングループでは、2016年に発生した熊本地震の復興支援活動プロジェクトを発足させたと発表した。「ファイト!くまもと」をスローガンに、熊本の元気につながる様々な支援を行う。第一弾として、熊...
  • ダイナム、日本赤十字社に4,022万円を寄託

    グリーンべると2018年10月17日
    ダイナムは10月15日、日本赤十字社本社で「平成30年7月豪雨」復興支援金の目録贈呈式を開催した。今回の贈呈式では、「平成30年7月豪雨」により被災した地域の人々への支援を目的として集められた総...
  • ダイナム、岡山真備店の駐車場を自衛隊等に提供

    グリーンべると2018年8月17日
    ダイナムはこの度、「平成30年7月豪雨」の災害復興支援活動を報告した。今回の豪雨で、岡山県倉敷市の《ダイナム信頼の森 岡山真備店》が洪水による水没被害を受けたが、営業再開を目指すかたわら、駐車場...
  • ダイナム、熊本に続き東北復興支援

    グリーンべると2018年5月22日
    ダイナムはこのほど、東日本大震災の復興支援の一つとして、岩手県、宮城県、福島県に3,934万4,490円を寄付。各県のストアマネジャーらが県庁へ赴き、目録を贈呈した。同寄付金は2...
  • 復興支援とRSNの表敬訪問を予定~同友会

    グリーンべると2018年5月18日
    日本遊技産業経営者同友会は5月17日、都内で第13期定時社員総会を開催。総会終了後に記者会見を行った。会見では新規入会承認(3社)の報告をしたほか、宮城県南三陸町への復興支援活動として毎年行って...
  • ダイナム、熊本県に1,311万円を寄付

    グリーンべると2018年4月19日
    ダイナムはこのほど、熊本地震復興支援の一環として、熊本県に1,311万4,831円を寄付。4月18日、川井博幸エリアマネジャーらが熊本県庁を訪れ、目録を贈呈した。同寄付金は201...
  • 飲酒運転撲滅を誓うプロジェクトにニューギンが協賛

    グリーンべると2018年2月26日
    ニューギングループが協賛(参加)するSDD(STOP! DRUNK DRIVING)プロジェクト。FM OH!(FM OSAKA)主催の音楽ライブ「LIVE SDD 2018」が2月17日、大阪...
  • ニューギングループが飲酒運転撲滅運動に協賛

    グリーンべると2018年2月7日
    ニューギンはこのたび、飲酒運転撲滅を目指す「SDD(STOP! DRUNK DRIVING)」(主催:エフエム大阪)に、サポート・パートナーとして協賛すると発表した。同社グループが東日本大震災の...
  • 東遊商、どんぐり拾いボランティアへ参加

    グリーンべると2017年11月9日
    全商協所属の東日本遊技機商業協同組合(中村昌勇理事長)は11月5日、同組合が東日本大震災復興支援活動として継続している「鎮守の森のプロジェクト」の一環として開催された「どんぐり拾いボランティア」...
  • 熊本地震の復興支援、ダイナムが1,400万円寄付

    グリーンべると2017年10月26日
    ダイナムは熊本地震被災地の復興支援として、1,403万4,892円を熊本県へ寄付した。10月24日に同社・蘆川伸一熊本ゾーンマネジャーらが県庁を訪れ、熊本県の池田敬之総務部長に目...
  • 南三陸町「福興市」に今年も同友会がブース出店

    グリーンべると2017年9月19日
    一般社団法人遊技産業経営者同友会は8月26日、宮城県・南三陸町で開催された「志津川湾かがり火祭り福興市」に射的や輪投げのブースを出店。地元の子ども達に楽しい夏の思い出を提供した。同取組みは東日本...
  • ダイナムが大分県と福岡県に義援金を寄付

    グリーンべると2017年9月11日
    ダイナムは「平成29年九州北部豪雨」災害復興支援のため、9月6日に大分県庁、9月7日に福岡県庁を訪問し、義援金を届けたと発表した。この義援金は7月11日から8月15日までの期間に、ダイナムの九州...
  • 風営法の手続きの厳守、不正根絶を強く要請

    グリーンべると2017年7月26日
    回胴式遊技機商業協同組合は7月26日、都内で「関東・甲信越地区研修会」を開催した。同研修会の実行委員長を務めた関東・甲信越支部の新井春行支部長は、各諸問題にスピーディに対応するため、LINEを活...
  • 恒例のパチンコ教室とチャリティー企画を開催

    グリーンべると2017年7月19日
    都内板橋区で《アミュズワン》を経営する桂企業は7月15日、毎年恒例のパチンコ教室を開催した。2007年5月の初開催から今年で14回目を数える同取り組みは、店舗を開放して地域住民に無料で遊技しても...
  • 千葉県遊協総会、田中幸也理事長が再任

    グリーンべると2017年6月16日
    千葉県遊技業協同組合は6月7日、京成ホテルミラマーレ(千葉市)で第51回通常総会を開催。今年も総会に先駆け、恒例の寄付金贈呈式が行われた。今回は公益財団法人2団体に寄付金が贈呈され、福祉支援施設...
  • 平成28年中の社会貢献拠出は16億9,723万円

    グリーンべると2017年4月21日
    全日本社会貢献団体機構のまとめによると、平成28年1月から12月までの1年間に、全日遊連、各都府県方面遊協、各支部組合、各ホール企業で行われた社会貢献活動の拠出額は、16億9,723万5...
  • 鳥取県中部地震と糸魚川大規模火災の復興を支援

    グリーンべると2017年3月30日
    昨年10月に発生した鳥取県中部地震で被災した人々の救済及び復興支援のため、ダイナムは鳥取県庁に義援金を寄贈した。この義援金は、2016年11月17日から2017年2月28日までの間、鳥取県内5店...
  • ダイナム、東北3県に3893万円を寄付

    グリーンべると2016年12月28日
    ダイナムは東日本大震災被災地の復興支援のため、宮城、岩手、福島3県及び岩手県陸前高田市に総額3,893万207円を寄付した。今回の寄付は、2016年3月1日から8月31日にかけ、全国の店...
  • ダイナム、熊本地震への寄付金支援を継続

    グリーンべると2016年12月20日
    ダイナムは平成28年熊本地震で被災した地域への復旧と復興支援として、総額約700万円を熊本県へ寄付した。前回の寄付に引き続き、全国のダイナムに来店した客からの協力で、2016年6月11日から20...
  • ダイナム、鳥取県中部地震に義援金を寄付

    グリーンべると2016年12月6日
    全国46都道府県にパチンコホールを展開するダイナム(東京都、森治彦代表取締役)はこのたび、平成28年鳥取県中部地震の被災者支援として、821,339円を義援金として鳥取県に届けた。義援金...
  • 熊本の復興を応援。全商協が歌謡ショーを主催

    グリーンべると2016年10月13日
    全国遊技機商業協同組合連合会は10月4日、熊本県上益城郡嘉島町のイオンモール熊本で「熊本地震 復興支援チャリティー歌謡ショー」を開催した。歌手の山本譲二さんから「なんとか熊本を激励したい」と...
  • チャリティーセミナーで熊本地震復興を支援

    グリーンべると2016年8月3日
    小森ワーキング・小森勇代表取締役が主宰する小森会は、熊本地震の復興支援を目的にチャリティーセミナーを開催する。昨年11月に開催した常総市支援セミナーに続く2回目の試み。講師陣はボランティアで参加...
  • 恒例のパチンコ教室、復興支援チャリティーも

    グリーンべると2016年7月29日
    都内板橋区で《アミュズワン》を経営する桂企業は7月16日、恒例のパチンコ教室を開催。2007年にスタートした取り組みで、今回で13回目を迎えた。当日は地域の人々に店内を開放し、遊技の面白さを体感...
  • 和遊協の地域に根差した活動が社会貢献大賞を受賞

    グリーンべると2016年7月21日
    全日本遊技事業協同組合連合会を母体とする全日本社会貢献団体機構(杉浦正健会長、阿部恭久理事長)は7月21日、都内で第11回社会貢献大賞表彰式ならびに平成28年度助成金贈呈式を開催した。11回目を...
  • 被災地を訪れ支援活動~遊都

    グリーンべると2016年6月27日
    愛知県内でホール展開する遊都は6月10日から12日の3日間、NPO法人被災者応援 愛知ボランティアセンターが主催するボランティアバス派遣に参加。熊本地震によって甚大な被害がでた熊本県阿蘇郡を訪れ...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。