-
遊技日本2020年10月5日
ダイナムは10月5日、令和2年7月豪雨により被災した地域の方々への支援として、義援金32,441,954円を寄付することを決定したと発表した。
義援金の内訳は、7月16日から8月...
-
グリーンべると2020年10月5日
-
アミューズメントジャパン2020年10月5日
-
遊技通信2020年9月17日
大阪福祉防犯協会(高智茂会長)は8月5日、大阪市北区の読売新聞大阪本社内にある社会福祉法人「読売光と愛の事業団」を訪れ、九州豪雨災害に対する義援金50万円を寄託した。委託の際には「猛暑の中、過酷...
-
遊技日本2020年9月15日
大阪福祉防犯協会(高智茂会長)は、九州豪雨の被害に対し50万円の義援金を寄託したほか、大阪府「新型コロナウイルス助け合い寄金」にも50万円を寄付した。
8月5日には、大阪市北区の読売新聞大阪本...
-
遊技通信2020年9月7日
富山県内で「ノースランド」をチェーン展開する澤田グループは9月1日、令和2年7月豪雨災害の義援金36万829円を日本赤十字社富山県支部へ預託した。この義援金は、同社が被災地の早期復興を願って7月...
-
遊技日本2020年9月3日
富山県内でパチンコホール「ノースランド」などを展開する澤田グループでは被災地の早期復興を願い、7月7日~8月20までの間、パチンコ店、ショッピングセンター、クリーニング店など澤田グループ55ヵ所...
-
遊技通信2020年8月1日
写真は左から蒲島知事、岩下理事長熊本県遊協(岩下博明理事長)は7月29日、令和2年7月豪雨の被災者支援として、熊本県に対して義援金100万円を寄贈した。令和2年7月豪雨は熊本県を中心に日本各地で...
-
遊技通信2020年7月27日
ダイナムは「令和2年7月豪雨」の被災者支援の一環として、7月16日からダイナム全店舗において来店客が放棄した玉・メダルおよび現金による義援金の受付をダイナム全店舗(404店舗)で開始した。同社で...
-
アミューズメントジャパン2020年7月22日
-
遊技日本2020年7月21日
-
グリーンべると2020年7月16日
名古屋市を中心にパチンコホール《プレイランドキャッスル》などを経営する真城ホールディングスは7月8日、地域貢献活動の一環として、天白区防犯連合協議会(愛知県名古屋市)に布マスク60枚を寄贈した。...
-
遊技日本2020年6月26日
長野県遊協は5月28日、長野市内の遊技会館にて第54回通常総会を開催した。今年は新型コロナウイルス感染防止対策の観点から出席者を執行部に限定して開かれ、組合員の書面決議により上程された議案は全て...
-
遊技日本2020年4月2日
ダイナムは、東日本大震災と平成28年熊本地震への復興支援の一つとして、2019年9月1日から2020年2月29日の間、全国の店舗の遊技客から協力を得た玉・メダルの相当額40,928...
-
遊技日本2020年2月25日
ダイナムは、令和元年東日本台風及び令和元年房総半島台風により被災した地域の方々への支援として、義援金31,679,046円を寄付した。
今回の義援金は、2019年10月15日から...
-
遊技日本2020年2月4日
マルハンは1月31日、令和元年台風第19号により大きな被害が生じた11都県12市町に災害義援金を寄付したことを発表した。
同社では全国の店舗において、2019年10月16日から11月30日まで募...
-
遊技通信2020年2月4日
-
グリーンべると2020年2月3日
-
遊技日本2019年12月23日
富山県内でパチンコホール「ノースランド」などを展開する澤田グループは12月18日、令和元年台風第19号災害義援金の募金を行い、寄せられた義援金額322,003円を日本赤十字社富山県支部に...
-
グリーンべると2019年12月6日
アサヒディードは11月29日、令和元年台風19号による被災者の支援活動や地域復興を目的とし、「読売光と愛の事業団」に義援金50万円を寄付した。台風19号の上陸から約2カ月が経過した。死者数は90...
-
遊技通信2019年12月2日
大阪福祉防犯協会(高智茂会長)は10月31日、大阪市北区の読売新聞大阪本社内にある社会福祉法人「読売光と愛の事業団」を訪れ、台風19号による甚大な被害に対し、救援・復興を支援するため、義援金10...
-
遊技通信2019年11月13日
岐阜県のホール企業・平成観光は11月1日、令和元年台風第19号で大きな被害を受けた長野県に対して、100万円の義援金を贈った。同社の松井浩幸営業部課長補佐が長野県庁を訪れ太田寛副県知事へ目録を手...
-
遊技日本2019年11月9日
澤田グループは10月28日、令和元年8月豪雨災害と台風15号千葉県災害に対する募金活動に寄せられた義援金各154,381円、 計308,762円を日本赤十字社富山県支部に預託した...
-
遊技通信2019年10月31日
ノースランド 澤田グループは10月28日、九州北部豪雨災害と令和元年台風15号千葉県災害の義援金、計308,762円を日本赤十字社富山県支部へ預託した。この義援金は9月7日から10月15...
-
遊技通信2019年10月30日
北関東を中心に店舗展開するジョイパックは10月25日、先の台風19号の災害を受けて、同社の運営店舗所在地のなかで特に被害が大きかった茨城県水戸市と栃木県佐野市に対し、義援金として合計1000万円...
-
遊技日本2019年10月26日
ダイナムは熊本地震の復興支援のひとつとして、2019年3月1日から8月31日までの期間、遊技客から協力のあった玉・メダル相当額13,383,115円を熊本県へ寄付。10月17日に...
-
遊技通信2019年9月5日
佐賀県などで「ゴールデンラッキー」を展開する㈱ヤマト(佐賀県佐賀市、林愉美代表取締役社長)は9月3日、佐賀善意銀行と佐賀新聞社が呼びかけている「佐賀豪雨 義援金」に100万円を預託した。今年8月...
-
グリーンべると2019年3月15日
全商協所属の中国遊技機商業協同組合(松原陽輔理事長)は2月14日、岡山県遊技業協同組合(千原行喜理事長)から感謝状を受賞した。同感謝状は、昨年7月に発生した西日本豪雨災害による岡山県遊協傘下のホ...
-
グリーンべると2018年12月12日
マルハンは12月10日に北海道庁、11日に札幌市清田区役所と厚真町役場を訪問し「平成30年北海道胆振東部地震」に対する災害見舞金並びに義援金の寄付を行った。同社では全国の店舗で、震災直後の9月8...
-
グリーンべると2018年11月8日
宮城県を中心に15店舗を展開する㈱カツヨシ商事(琴亮吉代表取締役社長)は、10月4日、同社との関係企業の親睦を目的とした「メルヘンワールドゴルフトーナメント」を開催した。宮城県・利府ゴルフ倶楽部...
-
グリーンべると2018年11月6日
アサヒディードは11月2日、今年9月6日に発生した北海道胆振東部地震により、特に被害が大きかった地域へ義援金を寄付したことを発表した。義援金を寄付した地域と寄付金は以下の3地区(義援金はいずれも...
|
PR
PR
|