|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「総会」
に関する記事は
1164
件 あります。
注目キーワード
PACHI-PACHI-7
コスプレ
サミ推し
LT3.0プラス
ボーナストリガー
新台
寄付
機構の設立大会は12月4日に決定
グリーンべると
2006年10月10日
パチンコパーラーによる遊技機の不正改造等の監視を目的に今年8月に設立された有限責任中間法人遊技産業健全化推進機構(河上和雄代表理事)は9月19日、東京・市ヶ谷にある『遊技会館』で定例理事会ならび...
日遊協北海道支部が総会を開催
グリーンべると
2006年9月29日
(社)日本遊技関連事業協会(深谷友尋会長)の北海道支部第16回通常総会が9月27日、ホテルニューオータニ札幌で開催された。冒頭、松谷明良支部長は「パチンコ人口減少など厳しい状況下、社会的な責任の...
東遊商、綱紀に関する組合規約を制定
グリーンべると
2006年7月24日
東日本遊技機商業協同組合(井坂武彦理事長)は7月20日、東京・浅草にある『浅草ビューホテル』において臨時総会を開催し、遊技機の不正防止対策の一段の取組み強化を目的とした「綱紀に関する東日本遊技機...
山田理事長、北遊連総会で景品問題に言及
グリーンべると
2006年7月14日
北海道遊技事業協同組合連合会(田中亀雄理事長)は7月13日、札幌市内のホテル札幌ガーデンパレスで平成18年度通常総会を開催した。当日は田中理事長が急きょ体調不良により欠席、光金守弘、畑中正義の両...
ニラク決算、売上高1897億の増収
グリーンべると
2006年7月14日
パーラー経営のニラク(福島県郡山市)は6月29日、同社Webサイト上で第37期(2006年3月期)決算を発表した。それによると売上高は1897億300万円(前期比3.1%増)、営業利益は31億4...
全日遊連の副理事長一人決まらず
グリーンべると
2006年6月26日
全日本遊技事業協同組合連合会(山田茂則理事長)は6月21日、東京・市ヶ谷にある『遊技会館』で臨時総会および臨時理事会を開催。臨時総会では傘下県遊協のトップ交代に伴い、新井弘泰(秋田県遊協理事長)...
日本ゲームカードが新役員を選任
グリーンべると
2006年6月26日
日本ゲームカード(株)(東京都渋谷区/寺内弘行社長)は6月20日の定時株主総会ならびに取締役会において新役員を決定した。■以下、新役員。代表取締役社長寺内弘行取締役専務執行役員岩井慶一(営業本部...
福井県遊協、ホログラムによる不正対策実施へ
グリーンべると
2006年6月16日
福井県遊技業協同組合(加藤英彦理事長)は、「ホログラム」技術を用いた独自のセキュリティ対策を組合員向けに実施する。6月9日、福井市内のユアーズホテルフクイで開催された県遊協第42期通常総会の席上...
日遊協総会、深谷会長が再任
グリーンべると
2006年6月9日
(社)日本遊技関連事業協会(深谷友尋会長)の第17回通常総会が6月8日、都内のホテルで開かれ、任期満了に伴う役員改選で深谷会長を再選した。また、平成18年度の重点推進事項では、パチンコ・パチスロ...
05年のパーラー倒産件数は37件
グリーンべると
2006年6月9日
5月30日に都内のホテルで開かれた全日遊連の通常総会で、2005年中のパチンコパーラーの倒産件数が前年より4件増えて37件に上っていたことが報告された。負債総額も前年比152億円増え、総額で83...
パチンコ論文コンクール、入賞者発表
グリーンべると
2006年6月9日
(社)日本遊技関連事業協会主催の『第5回パチンコ・パチスロ論文・作文コンクール』の入賞者が6月6日、発表され、最優秀賞に愛知県の主婦・長谷川知子さんの作文「駐車場見回る店員さんに感激」が選ばれた...
山田理事長、復帰会見で「一本化」強調
グリーンべると
2006年6月2日
全日本遊技事業協同組合連合会は5月30日、都内のホテルで第15回の通常総会を開き、4月26日に実施された選挙で次期理事長に内定していた山田茂則前理事長の理事長復帰を正式に承認した。山田新理事長は...
05年度のパチンコ新台販売数は401万台
グリーンべると
2006年6月2日
日工組では5月16日に行われた通常総会で、パチンコ新台に貼付される遊技機証紙の05年度発給枚数は約401万枚(遊技盤約163万枚含む)と発表した。また、日工組加盟メーカーによる回胴式遊技機の証紙...
日工組が通常総会を開催
グリーンべると
2006年6月2日
日本遊技機工業組合では5月16日、都内「KKRホテル東京」において第46回通常総会を開催。また、総会終了後に行われた懇親会では、新規加盟メーカーの(株)メーシー販売(別所直鋼社長)の紹介も行われ...
アルゼCEOに産業再生機構の余語氏
グリーンべると
2006年6月2日
アルゼ(株)(岡田和生代表取締役会長兼社長)は5月29日に開いた取締役会で、代表取締役兼最高経営責任者(CEO)に(株)産業再生機構の余語邦彦執行役員を迎え入れるほか、富士本淳取締役副社長の代表...
埼玉県遊協総会に警察行政の姿なし
グリーンべると
2006年5月26日
埼玉県遊技業協同組合(山田茂則理事長)の第39回通常総会が5月19日、さいたま市内のホテルで開催され、平成17年度の事業報告や収支決算、平成18年度事業計画案や収支予算案など、上程された議案は原...
メーシー販売が日工組に加盟
グリーンべると
2006年5月26日
パチンコ機製造各社で組織される日本遊技機工業組合は5月16日、都内ホテルで第46回通常総会を開催し、(株)メーシー販売を新規加盟メーカーとして承認した。これで日工組加盟メーカー数は27社となった...
新遊工、共通枠運用規約を制定
グリーンべると
2006年5月26日
遊技球を使用したパチスロ機(パロット)の製造メーカーらが加盟する有限責任中間法人日本新遊技機開発工業会(足立利美会長=ニューギン=)は、5月16日に開催した通常総会で、「共通枠運用規約」を原案通...
全日遊連理事長に山田前理事長が内定
グリーンべると
2006年4月28日
全日本遊技事業協同組合連合会(原田實理事長)は4月26日、東京・新橋にある『第一ホテル東京』で定例および臨時理事会を開き、任期満了に伴う新理事長「内定選挙」を実施。傘下51組合の理事長が投票した...
同友会から確率1/30の遊べる遊技機
グリーンべると
2006年4月28日
日本遊技産業経営者同友会(吉川篤会長)の総会が4月25日、都内で開催され、第3号議案では吉川篤会長、高濱正敏副会長、辻井正房副会長、松田泰秀副会長、平澤黎哲副会長以下、新理事が正式承認された。ま...
電遊協が総会、新理事長に波多氏
グリーンべると
2006年4月14日
日電協非加盟のパチスロ機メーカーで構成される電子遊技機工業協同組合では4月12日、グランドアーク半蔵門において第6回通常総会を開催。役員の選任では新理事長に波多秀夫氏が就任した。また、総会では新...
熊本のエヌシーマネージメントが特別精算
グリーンべると
2006年3月31日
熊本市内でパーラーを経営するエヌシーマネージメントが3月7日に熊本地裁から「特別精算」開始の決定を受けていたことがわかった。民間調査会社によると負債総額は約75億円。3月23日付け日本経済新聞が...
日遊協東京都・関東支部が総会、支部長再任
グリーンべると
2006年3月31日
日本遊技関連事業協会東京都支部(住吉博支部長)および関東支部(若松千容子支部長)の合同総会が3月30日、都内ホテルで行われ、両支部とも任期満了に伴う役員改選で、住吉・若松支部長を再任した。両支部...
全日遊連、理事長選任マニュアルを変更
グリーンべると
2006年3月17日
全日本遊技事業協同組合連合会(原田實理事長)は3月15日、東京・新橋の『第一ホテル』で定例の理事会を開催。理事会後の記者会見で、理事長の選任マニュアルの一部変更を決議したことを報告した。原田理事...
全日遊連、次年度の事業計画を了承
グリーンべると
2006年3月17日
新しい組織のあり方を検討していた全日遊連は3月15日、同日開催の理事会で執行部体制の見直しなど3本柱を骨子とする組織改革を決議した。3本柱は、(1)副理事長を現行の7名から5名にする(定款では5...
PR
PR
前へ
42
43
44
45
46
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD