| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「全日遊連」に関する記事は 1236件 あります。
  • 風営法検討会が変更届出の簡素化を検討

    グリーンべると2011年11月21日
    ホール5団体(全日遊連、日遊協、同友会、余暇進、PCSA)でつくられる風営法検討会が「変更届出」手続きについて簡素化を求めていく方向で検討を進めていることがわかった。11月17日に都内で開かれた...
  • PCSA「総付景品ガイドライン」に意見書

    グリーンべると2011年11月18日
    10月24日にホール系5団体が合意した「総付景品等の提供に関するガイドライン」をめぐりPCSA(パチンコ・チェーンストア協会)が意見書を付けていたことがわかった。このガイドラインは、6月22日に...
  • 2011年度の機構経費は総額約4億1500万円

    グリーンべると2011年11月18日
    11月8日に開かれた遊技産業健全化推進機構の臨時社員総会で、2011年度(2011年4月1日~2012年3月31日)の社員経費負担が決定した。11月17日に都内で開かれたパチンコ・チェーンストア...
  • 10月の全国営業店舗数、今年3番目の減少幅

    グリーンべると2011年11月18日
    全日遊連が毎月実施している加盟店実態調査で10月末の全国営業店舗数が前月比19店舗少ない1万1318店舗に減少していたことが報告されている。7月、8月の営業店舗数は、統計を取り始めた2007年1...
  • P20%節電、Sは音量抑制レベル統一化へ

    グリーンべると2011年11月17日
    9月30日に開かれていた「ゴト対策に関する4団体会議」で、パチンコ・パチスロの省電力化に関する当面の取り組み方針が伝達されていたことがわかった。11月16日に都内で開かれた全日遊連理事会後の定例...
  • ファン感伝道師の吉幾三さん復興支援コンサート

    グリーンべると2011年11月2日
    今年の第21回パチンコ・パチスロ ファン感謝デー(主催:全日遊連)のイベントキャラクターを務める吉幾三による無料コンサートが被災4県で先ごろ開催された。「東日本大震災復興支援 がんばろう日本」と...
  • 9月はパチンコ、パチスロともに増台~4ヶ月ぶり

    グリーンべると2011年10月25日
    全日遊連が毎月実施している組合加盟店舗調査で9月末現在の全国パチンコ設置台数が4ヶ月ぶりに増台に転じる一方、パチスロの全国設置台数も6ヶ月連続の増台を示していたことがわかった。パチンコ、パチスロ...
  • 8月の電力削減率、7月を上回る

    グリーンべると2011年10月13日
    東電および東北電管内の全日遊連加盟のパチンコホールで実施されていた8月中の節電対策の結果が明らかになり、東電管内の最大需要電力は対前年同月比34.2%減、東北電管内では同29.7%減の節電を達成...
  • 警察庁、一物一価の徹底求めて通知

    グリーンべると2011年10月12日
    警察庁は10月6日、一部のパチンコ店において風適法施行規則の等価交換規制に抵触する不適切な賞品提供が見受けられるとして、その是正を求める通知を全日遊連など関係方面に発出していたことがわかった。同...
  • 総付景品は1ヶ月に1日、全日ガイドライン策定

    グリーンべると2011年9月26日
    全日遊連は9月21日、集客目的のイベント等の開催時に、遊技客に限らず来店者全員に配られる総付景品の提供を「1ヶ月内に1日」に制限し、また提供する総付景品の種類についても「菓子類」「飲料水」「日用...
  • 営業店舗数が初めて2ヶ月連続で増加

    グリーンべると2011年9月26日
    全日遊連加盟のパチンコホールの営業店舗数が7月に続き8月も前月比で増えていたことがわかった。全日遊連が毎月実施している組合加盟店舗調査最新版(8月末現在)が明らかにした。8月末現在の組合加盟営業...
  • 全国21組合で総付景品の申し合わせ実施

    グリーンべると2011年9月26日
    集客目的のイベント等の開催時に、遊技客に限らず来店者全員に配られる総付景品の扱いをめぐり申し合わせ事項を取り決めている県遊協が全国51組合中21組合にのぼっていることがわかった。9月21日に都内...
  • 7月の節電、輪番休業効果あらわる

    グリーンべると2011年9月9日
    全日遊連は9月8日、東北電力及び東京電力管内にある組合員ホールを対象に実施した今年7月分の最大需要電力に関する前年比較(削減率)調査結果を発表した。それによると東北電管内の削減率は24.7%。2...
  • 営業店舗数が6ヶ月ぶりに増加~全日遊連報告

    グリーンべると2011年8月30日
    全日遊連が毎月実施している組合加盟店舗調査の最新版(7月末現在)が8月30日に発表され、全国の営業店舗数が今年1月以来、6ヶ月ぶりに前月比で増加を記録。前月比5店舗増の1万1344店舗と報告され...
  • 全日遊連の加盟店舗数、前月比9店舗減に

    グリーンべると2011年7月21日
    全日遊連では7月20日、6月末時点における加盟組合員の営業店舗数、遊技機設置台数の実態調査結果を発表した。営業店舗数は前月比9店舗減となる1万1339店舗、当月発生分の新規店は12店舗、廃業店は...
  • パチンコ設置台数4ヶ月ぶりに増台

    グリーンべると2011年6月29日
    全日遊連が毎月実施している組合加盟店調査の最新版(5月末現在)で、パチンコ機の設置台数が今年1月以来4ヶ月ぶりに前月比で増台していたことがわかった。増台幅は1775台、設置台数は288万7263...
  • 東北電力管内も輪番店休「平日・月2日以上」

    グリーンべると2011年6月17日
    東北6県の県遊協で構成される東北地区遊技業協同組合連絡協議会および新潟県遊協の計7県遊協が6月8日、東北電力管内における組合員ホールを対象に、7月1日から9月30日までの丸3ヶ月間にわたり「平日...
  • ホール5団体が「電力不足対策説明会」を開催

    グリーンべると2011年6月9日
    全日遊連、日遊協、同友会、余暇進、PCSAのホール5団体は6月7日、都内墨田区の「すみだ産業会館サンライズホール」にて「夏の電力不足対策説明会」を開催。節電対策に関する各種講演が行われたほか、会...
  • 被災ホール支援で要望、部品不足に懸念も

    グリーンべると2011年5月20日
    ホール5団体(全日遊連、日遊協、同友会、余暇進、PCSA)と遊技機メーカーおよび販社の供給4団体(日工組、日電協、全商協、回胴遊商)は5月16日、東日本大震災で被災したパチンコホールへの復旧支援...
  • 業界からの義援金40億円超、目標の倍を達成

    グリーンべると2011年5月17日
    5月16日に都内で開かれた遊技場自動サービス機工業会通常総会後の来賓挨拶で全日遊連の原田理事長がメーカーや販社など供給企業・団体から拠出された東日本大震災への義援金が総額16億4900万円、ホー...
  • 大震災の影響で記録的な減少~全日遊連報告

    グリーンべると2011年5月2日
    全日遊連は5月2日、毎月実施している組合加盟ホール実態調査の最新版(3月末現在)を発表。営業店舗数の前月比が128店舗減と大幅に減少していたことを報告した。3月11日に発生した東日本大震災の影響...
  • 夏場の輪番休業、ホール5団体が合意

    グリーンべると2011年4月26日
    全日遊連、日遊協、同友会、余暇進、PCSAのホール5団体は4月25日、東京で「ホール5団体代表者会議」を開き、今夏予想される電力供給不足に対応するため7月1日から9月30日までの3ヶ月間にわたり...
  • 2010年度の都府県方面遊協「立入」6454店舗

    グリーンべると2011年4月25日
    全日遊連傘下の都府県方面県遊協それぞれで取り組んでいる「立入検査」の2010年度の実施件数が合算で6454店舗にのぼっていたことがわかった。全日遊連加盟ホールは直近2月末現在で1万1499店舗。...
  • 被災ホールへの支払い延長、正式に要望へ

    グリーンべると2011年4月22日
    4月20日に都内で開かれた全日遊連理事会後の定例会見で、同連合会の金本副理事長が、東日本大震災で被災したホールへの支援策として支払いの残っている遊技機代金に支払い延長を遊技機メーカーサイドに求め...
  • 2010年の社会還元金は約14億4500万円

    グリーンべると2011年4月22日
    2010年1年間(10年1月~12月)に全日遊連傘下の各都府県方面遊協、各支部組合、各ホール企業から拠出された社会貢献・還元金の総額が前年比0.05%減の14億4553万2864円にのぼっていた...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。