|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「大都」
に関する記事は
422
件 あります。
注目キーワード
新台
DI
ポーカー振興
2日間プラン
西陣、秋の遊べるキャンペーンが盛況!
グリーンべると
2007年11月16日
(株)西陣では昨年に引き続き、全国の主要都市で開かれているテレビ局およびラジオ局主催のイベントに協賛。パチンコ・パチスロと触れ合う接点を広げることを目指した独自の「遊べるパチンコキャンペーン」を...
大都の人気キャラクターが東急ハンズに勢揃い
グリーンべると
2007年8月10日
大都技研のキャラクターグッズを取り扱う(株)ディースクエアはこのほど、東急ハンズ新宿店のバラエティグッズコーナーに人気機種『吉宗』や『押忍!番長』などの各種グッズの販売コーナーを開設したことを発...
大都グループが大阪に新社屋
グリーンべると
2007年4月20日
大都販売(木原一雄社長)および大都技研(木原海俊社長)は4月12日、大阪府内の帝国ホテル大阪で両社の大阪拠点となる新社屋落成記念祝賀パーティーを開催した。新社屋の名称は「大都大阪ビル」(大阪府大...
5号機トップクラスの獲得枚数 『シェイクII』
グリーンべると
2007年3月30日
大都技研および大都販売は3月28日、都内・品川の新高輪プリンスホテルでパチスロ5号機第一弾『シェイクII』(型式名:シェイクII2)を発表。約3000人ものパーラー関係者が詰め掛け、会場内は終始...
研さんのマルチぶりをパチンコ機に完全移植
グリーンべると
2007年1月12日
奥村遊機は1月11日、東京・東上野の東京支店でパチンコ新機種『CR研ナオコ・歌は宇宙を救う』シリーズの発表内覧会を開催した。今回メインキャラクターに起用された歌手の研ナオコさんは1971年に「大...
西陣、独自の遊べるキャンペーン実施へ
グリーンべると
2006年10月27日
(株)西陣(沖真人代表取締役)は10月25日、東京都千代田区にある同社本社で記者会見を開き、同社独自で展開する「遊べるパチンコキャンペーン」の実施を発表。あわせてキャンペーン対象機種として『CR...
秘宝伝に「クレアパネル」登場
グリーンべると
2006年7月14日
大都技研は、好評稼動中の「秘宝伝」の新パネルを発表した。現在、公式サイトにて告知をおこなっている。新パネルは、ピラミッドの奥地で主人公を秘宝へと導くキャラクターメクレアモをメーンにした「クレアバ...
伝説の漫才コンビ、パチンコで復活
グリーンべると
2006年6月23日
豊丸産業(株)は6月21日、都内の赤坂プリンスホテルでパチンコ新機種『CRやすしきよし』シリーズのプレス発表会を開催。発表会には、西川きよし氏と「平成のやすきよ」を組んだ太平サブロー氏の両者がゲ...
サクラ募集広告問題で雑誌広告協会に要請書
グリーンべると
2006年4月14日
全日遊連などパチンコ・パチスロ業界12団体(代表:原田實・全日遊連理事長)は「サクラ・打ち子募集」や「パチンコ攻略法販売」等の雑誌広告掲載の撤廃に向けて、(社)日本雑誌広告協会に対し、3月28日...
サクラの広告掲載で新たに5社に自粛要請
グリーンべると
2006年3月24日
パチンコ・パチスロ業界12団体(代表:原田實・全日遊連理事長)は3月16日、「サクラ・打ち子募集」や「パチンコ攻略法販売」等の広告を掲載している雑誌出版社5社に対して、こうした広告を掲載しないよ...
東京ゲームショーに遊技機メーカーも参加
グリーンべると
2005年9月22日
『東京ゲームショー2005』が9月18日~20日の3日間、千葉県の幕張メッセにおいて開催され、過去最高の131の企業、学校、団体が参加し、計17万6056人の来場者で賑わった。今回のテーマを『最...
SANKYOがパチンコ・パチスロ機を同時発表
グリーンべると
2005年7月8日
SANKYOは7月7日、全国7大都市でパチンコ新機種『CRフィーバー吉田拓郎の夏休みがいっぱい』とパチスロ新機種『夢夢ワールドDX』の発表展示会を開催した。『CRフィーバー吉田拓郎の夏休みがいっ...
全国で大都フェア開催、『吉宗』後継機も披露
グリーンべると
2005年6月17日
大都販売および大都技研は6月6日~17日にかけて、全国各主要都市においてパチスロ新機種と周辺機器の新製品発表会を兼ねた『大都フェア2005』を開催した。フェアでは、パチスロ新機種『押忍!番長』(...
全日遊連、『北斗の拳』の打ち込み機対策を検討
グリーンべると
2005年5月27日
全日遊連執行部は5月26日、東京・市ヶ谷の『遊技会館』で業界誌記者との懇談会を開き、人気パチスロ機『吉宗』をめぐるゴト対策の進捗状況について説明し、当該メーカーの大都技研から近く対策部品が供給さ...
『吉宗』ゴトに「軽微な変更」で対策
グリーンべると
2005年3月18日
人気パチスロ機『ヨシムネ』並びに『ヨシムネS』に多発するゴト問題をめぐり全日遊連は3月16日、プラスチック板を用いたゴト防止策を実施する方向で、製造メーカーの大都技研と協議に入っていることを明ら...
新枠「烽」で『CR哭きの竜』発表
グリーンべると
2004年8月20日
(株)サンセイアールアンドディでは8月18~27日、全国各拠点ショールームにおいてパチンコ新機種『CR哭きの竜』シリーズの発表内覧会を開催した。パチンコ『CR哭きの竜』シリーズは、昭和60年から...
サミー テーマパーク参入 総額1000億円
産経新聞
2004年7月2日
遊技機器大手のサミーは三十日、国内外で都市型テーマパーク事業に乗り出すことを明らかにした。十月に経営統合するゲーム大手のセガのソフト開発力を活用、今後七-八年間で国内に十-十五カ所のテーマパーク...
INのクリアに媒体不要の新構想、認証協
グリーンべると
2004年6月21日
プリペイドカード等の媒体を不要とした新たな売上捕捉システムの市場投入を目指す有限責任中間法人・電子認証システム協議会(認証協)と業界誌各誌との記者会見が6月16日、東京・市ヶ谷の『アルカディア市...
『新海物語』の認定は2 段階方式で一本化
グリーンべると
2004年4月23日
全日本遊技事業協同組合連合会(山田茂則理事長)は4月22日、都内のホテルで理事会を開催。その後開かれた記者会見で、焦点の『新海物語』の認定問題をめぐって、当初示されていた「1段階方式」と「2段階...
日遊協、認定作業で4団体に協力要請
グリーンべると
2004年1月16日
日遊協では1月15日、定例理事会を開催し、規則改正施行で予想される遊技機の認定作業等で業界内に混乱が生じないよう日工組など業界4団体に協力要請をおこなっていくことを承認した。まずは1月16日付け...
人気パチスロ機「吉宗」がCDに
グリーンべると
2003年10月10日
大都技研では、人気パチスロ機『吉宗』のビッグボーナス中のサウンドなど全17曲を収録した「吉宗サウンドトラックCD」を発売する。CDには、ビッグボーナス中の3曲「大盤振舞じゃ!」「フラウエム(広い...
平和から図柄を手で止めるパチンコ機登場
グリーンべると
2003年6月13日
平和では6月9日、パチンコ新機種『CRブラボーファイブ』シリーズの発表展示会を、東京、大阪、名古屋の3大都市にある同社各支社で開催した。同シリーズの最大の特長は、デジタル始動から抽選判定表示まで...
PR
PR
前へ
13
14
15
16
17
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD