| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「日工組」に関する記事は 581件 あります。
  • 遊技機販売業者に新規1社が適合

    グリーンべると2016年9月21日
    平成28年度第2回登録資格審査委員会(委員長・庄司孝輝日遊協会長)が9月9日、日遊協本部会議室で開かれた。審査の結果、新規申請の1業者(全商協関係)と更新申請46業者(全商協関係26、回胴遊商関...
  • 第1、2次「回収対象機」、99%以上が撤去済み

    グリーンべると2016年9月16日
    8月末までに回収撤去の期限が区切られていた第1次、2次「回収対象遊技機」の撤去状況について、全日遊連の平川容志副理事長は9月16日の全日遊連理事会後の記者会見で、「9月12日の7団体連絡会議で日...
  • 全商協チャリティゴルフ、寄付はスポーツ振興に

    グリーンべると2016年9月12日
    全国遊技機商業協同組合連合会は9月2日、静岡県の太平洋クラブ御殿場コースで「第7回チャリティゴルフコンペ」を開催した。会員の親睦及び他団体との交流を兼ねて年1回行っているもので、全国8地区の地区...
  • 回収対象機の完全撤去を改めて要請

    グリーンべると2016年9月1日
    全日遊連は9月1日、各都府県方面遊協に向け、日工組の第1次、第2次回収対象遊技機リスト記載の遊技機に関して、改めて完全撤去への協力を文書で発出。万が一対象機を設置している組合員があった場合は、直...
  • 保証書の発給停止もあり~中古機流通協議会

    グリーンべると2016年8月29日
    中古機流通協議会(伊坂重憲委員長)は8月25日、中古ぱちんこ遊技機の取扱いについて、「回収対象遊技機が回収・撤去期限を過ぎても設置されている営業所に対しては、中古ぱちんこ遊技機の保証書の発給停止...
  • 期限後の回収機設置店は会員資格停止に~同友会

    グリーンべると2016年8月26日
    一般社団法人日本遊技産業経営者同友会(東野昌一代表理事)は8月24日の理事会で、本年2月10日及び3月2日に日工組から提示された第1次、第2次「回収対象遊技機」を9月1日時点で設置していた会員企...
  • 射幸性管理のルール作りに強い決意~PCSA

    グリーンべると2016年8月24日
    パチンコ・チェーンストア協会は8月19日、都内で臨時社員総会及び公開経営勉強会を開催した。総会の冒頭で挨拶した金本朝樹代表理事は、「検定機と性能が異なる可能性のある遊技機」の回収撤去を巡る業界内...
  • 期限後の回収対象機設置店にはペナルティを検討

    グリーンべると2016年8月19日
    全日遊連、日遊協、同友会、余暇進、PCSAのホール5団体及び日工組、全商協の7団体は8月4日に連絡会議を開き、回収対象遊技機に係る対応として、回収対象遊技機が回収・撤去期限を過ぎても設置されてい...
  • 「段階的・分散」撤去の必要性を強調

    グリーンべると2016年7月22日
    年内に回収期限が区切られた第3次リスト(93型式・58万9,510台)の撤去問題をめぐり、7月20日に開かれた全日遊連理事会後の定例記者会見で阿部理事長は、「年末に入替が集中すると全台撤...
  • 第1次・第2次リストの回収に目処

    グリーンべると2016年7月22日
    7月19日に開かれた全日遊連と日工組との定期連絡協議会で、8月末に撤去期限が区切られている検定機と性能が異なる可能性のある遊技機の第1次・第2次リスト対象機について、「ほぼ回収の目処がついた」と...
  • 年内撤去の完遂に向け14団体連名で「声明」

    グリーンべると2016年6月29日
    検定機と性能が異なる可能性のある遊技機の年内撤去を柱とする声明の発表会見が6月29日、東京・京橋にある日工組会議室で行われた。会見には全日遊連の阿部理事長、日工組の金沢理事長、日遊協の庄司会長が...
  • 都遊協、「声明」の着実な実行・完遂を決議

    グリーンべると2016年6月29日
    東京都遊技業協同組合は6月28日、臨時理事会を開催し、前日の27日に業界14団体が発表した「遊技業界における健全化推進に関する声明」の内容を承認、着実な実行と完遂に向けて取り組むことを決議した。...
  • 回収対象機の撤去期限を明示、業界14団体が声明

    グリーンべると2016年6月27日
    業界14団体で構成する「パチンコ・パチスロ21世紀会」は6月27日、「遊技業界における健全化推進に関する声明」を発表した。声明では、全ての「検定機と性能が異なる可能性のあるぱちんこ遊技機」(回収...
  • 全日遊連、阿部理事長以下執行部全員が留任

    グリーンべると2016年6月27日
    全日本遊技事業協同組合連合会(阿部恭久理事長)は6月24日、都内のホテルで第25回通常総会を開催。任期満了に伴う役員改選で阿部理事長の続投を承認した。また新執行部の編成(副理事長指名)で阿部理事...
  • 回収対象機の設置台数、『牙狼魔戒ノ花』が11万台

    グリーンべると2016年6月23日
    日工組が公表した第1次~第3次「回収対象遊技機」の中で、最も設置台数が多いのは『CR牙狼魔戒ノ花XX-XX』の11万3,355台となった。10万台以上の機種は同機のみで、次いで多かったの...
  • 回収対象機、新たに93型式58万9,510台を発表

    グリーンべると2016年6月23日
    日工組は6月23日、『「遊技くぎ」の変更により性能が異なる可能性のある型式遊技機』として、新たに23社93型式、58万9,510台を回収対象とする、と発表した。いわゆる第3次リストにあた...
  • 第1次、2次「回収対象機」、8月末の撤去で調整

    グリーンべると2016年6月21日
    検定機と性能が異なる可能性のあるぱちんこ遊技機として、日工組が公表していた第1次、第2次「回収対象遊技機」の回収撤去の期限について、業界団体は本年8月末までに回収撤去を終了する方向で調整している...
  • 全商協と回胴遊商が日遊協に団体加入

    グリーンべると2016年6月14日
    日本遊技関連事業協会(庄司孝輝会長)は6月9日、都内ホテルで第27回通常総会(定時社員総会)を開催し、全国遊技機商業協同組合連合会(全商協)と回胴式遊技機商業協同組合(回胴遊商)の団体加入を承認...
  • 警察庁、正式に回収対象機の年内撤去に言及

    グリーンべると2016年6月9日
    警察庁生活安全局保安課の大門課長補佐は、6月9日に開かれた日遊協総会の席で、同課小柳課長の行政講話を代読。その中で、遊技くぎの問題に言及し、「残りの回収対象遊技機については、当庁から早急に回収対...
  • 都遊協総会、阿部理事長を再選

    グリーンべると2016年6月6日
    東京都遊技業協同組合は5月24日、都内ホテルで第48回通常総代会を開催。任期満了に伴う役員改選で、阿部恭久理事長の再任を決定した。阿部理事長は3期目となる。阿部理事長は冒頭の挨拶で、検定機と性能...
  • 日工組にP-CUBEが新規加盟

    グリーンべると2016年5月24日
    日本遊技機工業組合は5月23日、都内で第56回通常総会を開催した。総会後に開催された懇親会では新規加盟した㈱P-CUBE(松山雅昭代表取締役)が紹介された。会員数は36社となった。この他総会では...
  • 同友会が定時社員総会、「会員企業の増加、励み」

    グリーンべると2016年5月20日
    日本遊技産業経営者同友会は5月18日、都内で5月度定時理事会及び第11回定時社員総会を開催、上程された議案をすべて可決承認した。また、当日の理事会では賛助会員としてジーピーエム株式会社、株式会社...
  • ちょいパチの発表受け特別セミナー

    グリーンべると2016年5月18日
    ピーマップスは5月13日、都内で第137回機械研究会特別セミナーを開催した。第1部では矢野経済研究所の石野晃上級研究員が「パチンコ産業の現状と未来を考える」をテーマに講演。同社の調査から得られた...
  • 第64回DI調査、回収リストの影響をアンケート

    グリーンべると2016年5月13日
    エンタテインメントビジネス総合研究所は第64回パチンコ景気動向指数(DI)調査の結果を発表した。パチンコ景気動向指数値(DI値)は調査企業に対し「良い」「さほど良くない」「悪い」の選択肢で答えら...
  • 日工組と全商協が熊本地震に義援金

    グリーンべると2016年4月27日
    日本遊技機工業組合と全国遊技機商業協同組合は共同で、熊本地震の被災地義援金として両団体500万円ずつ、合わせて1000万円を拠出した。拠出先は熊本県遊協への義援金として500万円、熊本県の災害救...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。