| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

遊技機取扱主任者の資格、ホール取得者が倍増 グリーンべると2017年4月24日

 遊技機を適正に取り扱える資格「遊技機取扱主任者」のパチンコホール取得者数が、平成29年3月31日時点で7,295人となった。前年同月時点のホール取得者は3,051人で、4,244人の増加となった。

 平成28年4月1日から運用が開始された遊技機流通制度に基づき、ホールの遊技機取扱主任者も「特定部品以外の部品」の交換後の点検確認が行えるようになったことから、ホール関係者の取得が増えた。

 現時点では、規定上の経過措置により、遊技機取扱主任者の資格を持っていなくても、ホール管理者が点検確認をおこなえるが、将来的に遊技機取扱主任者がある程度の人数に達した段階でこの措置が終了することになっている。

 遊技機取扱主任者の講習・試験は、日本遊技関連事業協会(日遊協)のホームページから申し込める。


各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。