| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

『ちょいパチ』、運用面での縛りなくなる グリーンべると2017年3月17日

 日遊協の庄司孝輝会長は3月16日の記者会見で、『ちょいパチ』の今後の活用について、当初の導入条件にしばられない運用もありうるとの見解を示した。

 ちょいパチは、大当たり確率1/40以上でヘソ賞球5個以上の手軽に楽しめるパチンコ機として、2016年6月からテスト導入が開始された。導入当初は、1機種2台以上、1店舗8台以上のコーナー化、4円貸玉での営業という運用面での条件が設けられていた。

 そうした中、最近では低貸玉コーナーで活用するホールも出ており、庄司会長は、「メーカーによる一般販売がはじまり、(テスト)導入の縛りがなくなってきた。機種も増えており、多様な使い方ができるようになっている」と述べ、今後は当初の条件に縛られない運用もあるとの認識を示した。

 ちょいパチの普及状況は、1月6日時点で、全国667店舗(327法人)、導入台数は6,609台。


各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。