| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

悪質な不正改造摘発等で兵庫県警に警察庁長官賞 グリーンべると2011年8月22日

 パチンコ機の不正改造に関与した悪質なホール業者の摘発と、県内広域に被害が拡大していたヤミ金事件を解決した功績で、兵庫県警生活安全部に警察庁長官賞が贈られたことがわかった。8月20日付神戸新聞電子版が報じた。

 この不正改造事件は08年から10年7月にかけて神戸市と姫路市あわせて5店舗で行われていたもの。県警生活環境課が5店舗の店長ら10人を逮捕。5店舗はその後廃業に追い込まれた。同紙では、悪質店の廃業などに結びつけたとして保西耕三警視(54)=受賞後、兵庫署に異動=のコメントを掲載。「客の理性を失わせ、お金を注ぎ込ませる営業は許されない」と振り返ったと伝えている。

 一方のヤミ金事件は「10日で3割」という法外な金利をとっていた無登録のヤミ金グループの摘発事件。昨年10月までに県警生活経済課はヤミ金グループ15人を逮捕した。報道によると被害者は生活困窮者ら338人で、その後の裁判で認定された犯罪収益は約3700万円に達した。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。