| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「レジャーホテルフェア2025」にシミュレーションゴルフのスリーディ出展  VRが生み出す“新たなエンタメ空間”とビジネスの可能性を提案 グリーンべると2025年10月23日

 

10月22日~23日、東京ビッグサイトで開催された「レジャーホテルフェア2025」に、シミュレーションゴルフのパイオニア・㈱スリーディが出展。これまで数々の世界初を実現してきた同社は、今回、最先端のVR(仮想現実)技術を駆使し、多彩なスポーツを体感できる革新的なVRシステムを披露した。

高性能センサーと高精細映像システムの融合により、VRゴーグルを装着するだけで、まるでその場にいるかのような没入体験が可能。ゴルフ、野球、バスケットボール、クレー射撃、ストラックアウトなど、臨場感あふれるスポーツ体験を幅広く楽しめる。椅子に座ったままプレーできるため、高齢者や運動が苦手な方でも安心。操作はワンタッチの直感設計で、誰でもすぐに仮想空間の世界へ飛び込めるのが魅力だ。

会場では全国のレジャーホテルオーナーやマネージャー、業界関係者が多数来場し、VRゴーグルを実際に装着して体験。圧倒的な没入感と高い操作性に驚きの声が上がり、導入に向けた相談が相次いだ。

また、同社が提案する新規ビジネス「バーチャル喫茶」にも注目が集まった。わずか10坪から開業可能で、24時間営業対応・省人化運営により安定収益を狙える新ビジネスとして話題に。さらに現在、スリーディでは「バーチャル喫茶」の県単位での流通本部パートナーを全国的に募集しており、地域単位での事業展開を支援している。

スリーディでは「空き物件を活用して新たな収益事業を始めたい方、小資本・低リスクでチャレンジしたい方に最適です。東京・大森のショールームでは、実際のVRシステムを体験いただけます。操作性や映像クオリティを実感しながら、導入後のビジョンを具体的に描いていただけるはずです」と語る。

次世代の“体験型エンターテインメント”と“収益型バーチャルビジネス”の融合提案により、スリーディはレジャー業界に新たな可能性を切り開いている。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。