「リベパチ」で渋谷をジャック!道玄坂広場で『リベパチ導入記念イベント』|サミー
アミューズメントジャパン2025年7月14日
サミーは7月12日(土)・13日(日)の2日間、東京・渋谷のイベントスペース「渋谷道玄坂広場」で、7月7日から全国導入が始まった『e東京リベンジャーズ』(リベパチ)を盛り上げる『リベパチ導入記念イベントin渋谷』を開催した。
会場となった「渋谷道玄坂広場」は、渋谷駅ハチ公口から道玄坂を進んで徒歩2分。109前の交差点に面する絶好の場所。会場入口にはリベパチ3台、リベスロ1台を展示。道玄坂を通る多くの人たちがスマホで写真を撮る姿が見られた。
会場内にはリベパチの全国導入を知らせる大型バナーと、東京リベンジャーズに登場するキャラクターの等身大キャラパネルを並べて実機6台を展示。サミー商店のテントではリベパチのオフィシャルグッズなどが販売された。
イベントではリベパチオリジナルグッズがその場でもらえる「Xハッシュタグ投稿キャンペーン」を実施。多くの人がキャンペーンに参加してグッズを手に入れていた。
来場者に話を聞くと、東京リベンジャーズのパチンコ化に好意的な声が目立った。
「東京に用事があって愛知県から来ました。このイベントがあることを聞いて、東リベのパチンコにちょっと興味があったので行ってみようかなと。パチンコになることは全然嫌じゃないです。以前、推しのアイドルとパチンコがコラボしたことがあったときにパチンコをやったことがあるので、リベパチもやるつもりです。パチンコに詳しい友だちが、新台だから座れないかもしれないと言っいたので、すぐには無理みたいですけど(笑)」(愛知県からきた女性)
「友だちに東リベのパチンコのイベントがあると教えてもらったので来ました。普段パチンコはやらないけど、台はすごくカッコよかった。もっと近くでじっくり見てやってみたいなって思いました」(埼玉県から来た女性2人組)
「東リベの大ファンで、名古屋から来ました。今日はこのイベントと、ほかにもまだまだいろいろ東リベ関係で行くところがあるので忙しいんです。パチンコになったことは滅茶苦茶嬉しい。私はパチンコをやったことはありませんが、舞台化されたり、アニメ化されたり、推しジャンルのコンテンツが増えることが嬉しくて、パチンコやパチスロになったこともすごく嬉しいです。パチンコもこれを機会にやってみたいという気持ちはあります。演出を見てみたいので」(名古屋から来た女性)
『リベパチ導入記念イベント』には2日間で約2600人が来場。イベント当日には渋谷駅前の屋外大型ビジョンで「リベパチ」のCMも放映されていて、まさにリベパチが渋谷をジャックした週末だった。
ⓒ和久井健/講談社 ⓒ和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会
ⓒSammy
文=アミューズメントジャパン編集部