| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

周辺機器のナコル、事業停止へ グリーンべると2007年5月11日

 東京商工リサーチによると、パチンコ周辺機器メーカーのナコル(株)(東京都豊島区・滝本仁安社長)が5月8日までに事業を停止し、破産手続開始申立の準備に入ったことが分かった。負債総額は約10億円。

 同社は1983年に鉄道、金融機関向けの貨幣計数機、全自動伝表綴じ機の販売を目的に東京都板橋区にエヌ・シー・エル販売(株)として設立。86年にメダル計数機を開発し、業界参入を果たしていた。その後、両替機や台間メダル貸機、メダル計数機、景品POSシステムなど扱うパチンコ周辺機器の領域を順調に拡大。00年に現在のナコルに社名変更すると翌01年にはパチスロ機の製造販売にも乗り出していた。

 ただその後、業績が悪化したため同社を傘下に収めるナカバヤシ(株)の方針のもとに04年1月に一旦は自主解散を決議。同社の負債一切を清算した上で、主力の周辺機器を中心に、新生「ナコル」に事業を継承させていた。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。