IRゲーミングEXPO 2019開催
アミューズメントジャパン2019年11月1日
国内最大規模の総合観光イベント「ツーリズムEXPOジャパン」は、今年は会場を初めて大阪に移し「ツーリズムEXPOジャパン2019 大阪・関西」として10月24日から開催された。同時に「IRゲーミングEXPO」が合同開催された。〔文=長谷川耕平・週刊ホテレス編集長〕
10月24日から27日の4日間、大阪市のインテックス大阪1号館(主催:IRゲーミングEXPO実行委員会)で、「IRゲーミング EXPO 2019」が開催された。ゲンティン、ラスベガス・サンズ、ギャラクシー、メルコ、MGMといった、この手のイベントでおなじみのIR事業者に加えて、アウトバウンドを取り込みたいカンボジアのカジノホテル「ラ・ヴォーグ・ブティックホテル&カジノ」や和歌山IRの参画を目指すVIP事業者サンシティーグループホールディングスジャパンが出展した。出展こそないが、会場ではハードロックジャパンの担当者の姿も見られ、日本でIR開発を目指す事業者の多くが、このイベントに関心を寄せていることが見て取れた。
今回、IR事業者の中でも出展に力を入れていたと思われるのは、ラスベガス・サンズ。同社は横浜市のIR誘致宣言後、大阪IR開発から撤退し横浜IR開発にフォーカスすると表明しているが >>>記事全文はアミューズメントジャパン公式サイトをご覧ください。