| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

ダイナム、RPA導入で年間4,884時間の業務を効率化 遊技通信2019年8月27日

ホール経営大手のダイナムは8月22日、株式会社DTS社との協業で、2018年に導入したRPA(Robotic Process Automation)によって、年間4,884時間の業務効率化を実現したと発表した。
 
同社は昨年から、業務の効率化や業務ミスなどのリスク低減を目標にRPAの導入を推進。ダイナム本部に所属する7部門と、グループ会社に所属する2部門の合計9部門においてオートメーション化を実現した。社外取引先にロボット作成を委託するBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)と、社内担当者が専門教育を受け、自らロボットを作成する内製化対応とを合わせて、営業データの抽出及び加工作業や、店舗修繕計画、メンテナンス、工事実績等の集計など業務の自動作業に置き換えた。同社では今後もRPAを積極的に推進していくなかで、導入部門の拡大や専門チームの組成などを検討していく方針で、「さらなる生産性の向上につなげていきたい」としている。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。