トップページ > パチンコ業界ニュース > 改正健康増進法が成立、全国一律に店内禁煙に
改正健康増進法が成立、全国一律に店内禁煙に グリーンべると2018年7月19日 受動喫煙対策を強化する改正健康増進法が7月18日、参議院本会議で可決、成立した。 6月に東京都受動喫煙防止条例が成立していたが、今回の改正健康増進法の成立により、パチンコホールは全国一律に原則屋内禁煙(喫煙専用室設置可)となる。 喫煙専用室での飲食や遊技などはできないが、加熱式たばこ専用喫煙室内であれば飲食や遊技が可能。 違反した場合は、施設管理者に最大50万円、喫煙者には最大30万円の過料を科す。 2020年4月1日に全面施行される。
受動喫煙対策を強化する改正健康増進法が7月18日、参議院本会議で可決、成立した。
6月に東京都受動喫煙防止条例が成立していたが、今回の改正健康増進法の成立により、パチンコホールは全国一律に原則屋内禁煙(喫煙専用室設置可)となる。
喫煙専用室での飲食や遊技などはできないが、加熱式たばこ専用喫煙室内であれば飲食や遊技が可能。
違反した場合は、施設管理者に最大50万円、喫煙者には最大30万円の過料を科す。
2020年4月1日に全面施行される。
【最新記事】
一覧
各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。
PR
© P-WORLD